■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
Vim6 Part3
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/05/19 18:40
>>312
$HOME/.vim/plugin に verifyenc.vim を保存しました。
以下のように HTML を記述・保存した後、再度開くと "てすと" の部分が
文字化けしました。
環境は RedHat7.2, Vim 6.1(1-75)
encoding は .vimrc で set せずに $LANG から読むようにしています。
日本語関係の設定は、以下の1行のみです。
set fileencodings=iso-2022-jp,utf-8,cp932
<?xml version='1.0' encoding='euc-jp'?>
<!DOCTYPE html PUBLIC '-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN'
'DTD/xhtml1-strict.dtd'>
<html xmlns='
http://www.w3.org/1999/xhtml
' xml:lang='ja' lang='ja'>
<head>
<meta http-equiv='Content-Type' content='text/html; charset=euc-jp' />
<title>てすと</title>
</head>
<body>
</body>
</html>
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)