■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
Vim6 Part3
200 :
185
:02/05/02 16:04
わかりました。色々本当にありがとうございます。
set encoding=japanset fileencodings=iso-2022-jp,cp932
をvimrcに残して
WinのgVimで作成したファイルをLinuxで開くときは :e ++enc=cp932
で開いて使います。
勿論 6.1に切り替えてみます。
:e ++enc=cp932 で日本語表示されるのに、、なぜなんだろう?
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)