■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ8
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/05/02 22:27
>>693
>つーか、普通そういうことやりたい時はグループの扱い方を徹底させるか、
扱い方の徹底とは、ファイルを更新とかした後は、各自でパーミッシヨンの
変更をするとかですか?
>プライマリグループが同一のアカウントを作ったりしたりとかな?
すいません。勉強不足で何をいいたいか分かりません。。。
具体的にはどういうことをすることを指しているのでしょうか。
>あるいはそれらのファイルをメンテするためのアカウント作ったりとかな?
それも考えたのですが、メンテ要員が複数なので、その中の一人が
パスワードを変えると、他の人がメンテできなくなるので、それはちょっと
避けたいのです。
#過去に先輩と共同でサーバを管理していたら、勝手に先輩がrootの
#パスワードを変更し、かつメールを送っても返事なし、学校にもこない
#という荒業をかましてしまい、トラブル発生時にパニックになったことが。。。
##この先輩、サーバ上のユーザの/homeを探ったり、メールを勝手に
##読んだりとかなりとんでもない人だったなぁ。。。ふぅ〜。
>こっそり各ユーザのumaskを書き換えておいたりとかな?
それも結構手間がかかりますね。
>>694
sambaの方はそれで対処します。
ありがとうございます。
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)