■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
Solaris教えてスレッド Solaris2.6 (其の6)
- 366 :268 :02/05/04 14:36
- >>339
レスありがとうございます。
CD-ROM経由でディスクから起動させることはできます。
CD-ROMで一次ブートし、起動元にディスクを選択します。
この起動時に
mount /dev/dsk/c0d0p0:boot is not a DOS filesystem
のようなメッセージが出ます。
/etc/vfstabの記述を見ると、
/dev/dsk/c0d0p0:bootをpcfs形式で/bootにマウントさせる記述に
なってますが、dfで見てもマウントされてません。
本来は
/boot/solaris/boot.binというファイルがあるべきなのですが、
正しくマウントされていないため存在しませんでした。
/dev/dsk/c0s0p0:bootのデータを作る方法や退避復元させる方法が
あるのでしょうか。
installboot実行時はとくにエラーとかは出なかったのですが・・
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)