■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
Solaris教えてスレッド Solaris2.6 (其の6)
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 13:34
- >>331です
今日GWだけど、学校に来て、確認してみました。
>変な文字列っていうのは頭のほうにAdobe Post Script とか出てるヤツですよね?
いや、
@EJL
@EJL SJ ID="Printing"
@EJL SE LA=ESC/PAGE
とかいう感じのものです。
>>347
>printer.confってどんなprinting systemかしらないけど、(lprng?)
>BSD lpdだと/etc/printcapの、rm=remote-printer-hostname、
>rp=remote-printer-nameになっている。rp@rmへ出力すると言うわけ。
ネットワークプリンタはSolarisのツールのプリンタ管理
というGUIを用いて、設定しました。
そしたら、FreeBSDみたいなprintcapじゃなくって
/etc/printers.conf
というのができまして、そこに、
#
# If you hand edit this file, comments and structure may change.
# The preferred method of modifying this file is through the use of
# lpset(1M)
#
printer-name:\
:bsdaddr=printer_servaer-name,printer-name,Solaris:
と書かれました。
うーん。
次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)