■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その14
- 853 :701 :02/03/27 01:08
- >>711
sio0 に Aterm IW50 が繋がっている状態での話です
/etc/ttys には
cuaa0 "/usr/local/sbin/mgetty dialup on insecure
と書いて接続を待っています
/usr/local/etc/mgetty+sendfax/mgetty.config には
port cuaa0
debug 9
fax-id 00 00 000000
speed 38400
direct NO
blocking NO
port-owner uucp
port-group uucp
port-mode 0660
toggle-dtr YES
toggle-dtr-waittime 500
data-only NO
fax-only NO
modem-type auto
#init-chat "" ATS0=0Q0&D3&C1 OK
init-chat "" ATQ0V1X3$N1=1 OK
modem-check-time 3600
rings 1
answer-chat "" ATA CONNECT \c \r
answer-chat-timeout 80
autobauding NO
ringback NO
ringback-time 30
ignore-carrier false
issue-file /etc/issue
prompt-waittime 500
login-prompt @!login:
login-time 240
diskspace 1024
notify faxadmin
fax-owner uucp
fax-group modem
fax-mode 0660
と書いています
init-chat にはマニュアルに PPP に入力する初期化コマンドとして
載っているもの(64K同期アクセスポイントに接続する場合)を
入れてみましたがこれで良いのでしょうか?
それとも PIAFS 64K の場合にすべきなのでしょうか?
(つづく…)
次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)