■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その14

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 16:56
FreeBSDでのプリンタ(HPのdeskjet 957cというインクジェットプリンタ)の使用に関する質問です。
FreeBSD4.5でデフォルトのカーネルです。
lptest > /dev/lpt0でプリンタが動く事を確認しました。
そして、FreeBSD ハンドブックをみながら設定しました。
/etc/printcap
lp|deskjet 957c|957c:\
:sh:\
:lp=/dev/lpt0:/
:sd=/var/spool/output/lpd0:\
:lf=/var/log/lpd-errs:\
ここ以外はすべて#でコメントアウトされています。
これで、lpcと入力して対話モードにはいりrestart allといれたのですが、lp:cannot open lock file
lp:
lpc=connect:No such file or directory
couldn't start deamon
といわれてしまいます。
/var/log/にlpd-errsというファイルもあり、/var/spool/output/にlpd0というディレクトリもあります。
この設定をした後にlptest > /dev/lpt0とすると、応答が全くありません。
間違えている所などがあればアドバイスお願いします。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)