■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その14

438 :レベル2 :02/03/19 18:33
>>437
わざわざ試していただいて、本当にありがとうございます。
'jless -s'と記述したらプロンプトが#になりました。
>>.cshrcでエラーが発生すると途中で抜け出す。
なるほど!
setenv PAGER jless -sでエラーが発生して、その下に記述されているset prompt="'hostname -s'#"などが実行されなかったわけですね。
試しにsetenv PAGER jless -sを書く位置をかえてみたのですが、エラーの原因の文の前までは実行されていました。
manをみても、jlessに-sをつける意味がよくわからなかったのですが、どういった意味なのでしょうか?
jmanの最後の空白というのは、私の環境ではでませんし・・・・・



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)