■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
FreeBSDを語ろう
343 :
330
:02/05/19 00:23
>>340
いや、俺が言いたいのは、
>>339
も言ってるように
本来 ~/.ssh/identity が漏れたときの保険として設定するものである
SSHのpassphraseを認証に用いるのは変じゃない? ってこと。
あくまで保険だからpassphraseを空にするのも許されているし、
実際に空のpassphraseを使っている人も少なくないと思う。
# どこかのメーリングリストで、「ホームディレクトリをNFSで
# 共有しているのにSSHのpassphraseを空にする人が多くて
# 困っています。passphraseを付けることを強制する方法は
# ありませんか?」って質問があった記憶が。
最初から認証目的で作られたS/keyやKerberosと同列に扱うのはどうもねえ…
あと、SSHのpassphraseをUNIXパスワードと同じにすることによる
デメリットが思いつかないのも理由のひとつ。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)