■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
Navi2ch for Emacs (part 5)
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 23:24
- 少年漫画に書き込めないです…
cvs 版(さっき update した)です。
クッキーがどうの…とか言われます。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 23:35
- クラシック板も書きこめない…
send message...failed: クッキーがないか期限切れです!
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 23:40
- http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1015945247/797
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 00:28
- choco
(setq navi2ch-enable-readcgi nil)
じゃないと読めない模様。
- 311 :Navi2ch大好き YahooBB219017000048.bbtec.net :02/03/24 00:29
- >>306様
ねたじゃありません。本当です。
証拠をだします。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 00:45
- Jazz版も駄目ですなー。
HTTP/1.1 200 OK
Date: Sat, 23 Mar 2002 05:16:35 GMT
Server: Apache/1.3.6 (Unix) PHP/4.0.3pl1 mod_gzip/1.3.19.1a mod_ssl/2.3.6 OpenSSL/0.9.3a
Set-Cookie: SPID=SON.78s.; expires=1016903805 GMT; path=/
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=shift_jis
<html><head><title>クッキー確認!</title><META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis"></head><body bgcolor=#EEEEEE>
<font size=+1 color=#FF0000><b>クッキーがないか期限切れです!</b></font>
<ul>今、新鮮なのを食べさせたので、一度戻ってから再投稿してくださいです。。。</ul>
<hr><center>分からないことがあったら<a href="http://www.2ch.net/guide/">2ちゃんねるガイド</a>へ。。。</center><br></body></html>
だとさ。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 00:55
- \C-c\C-g にコマンドは bind はしない方がいいんじゃないでしょうか。
\C-g で keyboard-quit ができた方が emacs として統一するような。
- 314 :名無しさん@XEmacs :02/03/24 02:29
- うー、数日間を開けてシャア専用に行ったら、内容が更新されなくなってた。
>310 にしてスレの内容は見られたが、スレ一覧が更新されない。
鯖のスクリプトの実験やってるらしいね。
- 315 :名無しさん :02/03/24 02:48
- (;´Д`)ハァハァ 半角板も navi2ch からだと読めなくなってる。
> checking file...moved: getting file with read.cgi...done
- 316 : :02/03/24 02:53
- pc
newsが読めない・・・
kaba,exは読める・・・
漏れが確認したのは上の4つの鯖のみ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 02:57
- 読めるだけ、だけど
(setq navi2ch-enable-readcgi nil)
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 03:09
- CookieにSPIDをつけないと書けない鯖
read.cgiのraw modeをはじく鯖
があります
- 319 :mami :02/03/24 03:28
- >>313
スレ一覧が更新されない件は、
(setq navi2ch-board-enable-readcgi nil)
(setq navi2ch-board-use-subback-html nil)
を試してください。
もしだめなら
(setq navi2ch-board-enable-readcgi nil)
(setq navi2ch-board-use-subback-html t)
で。
- 320 :mami :02/03/24 03:51
- (setq navi2ch-enable-readcgi nil)
で読めない板ってあります?
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 04:17
- choco, vip, love 読めてます。
- 322 :メモ :02/03/24 07:54
- o read.cgiのraw modeは全面廃止
o Monazilla/1.0なUser-Agentのみdat/txtにアクセス可能
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 08:45
- 【2ちゃんねるビューア】 巡回機能の巻。Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016905060/105
> あとから来た人の為に50レスぐらい毎に現れる、スレのまとめ。
> まとめbyDream★さん
>
> 2ちゃんねるの転送量が増大し、運営費を圧迫している(昨年8月の問題以降)
> これに対応するべく、read.cgiでのgzip圧縮やMonazilla(2ちゃん閲覧ツール作者さんの集まり)
> などで、様々に工夫をしていた
> そうこうするうち、転送量の圧縮は出来ているが、今度はサーバの負荷が
> 増大して、運営に支障があるレベルになってしまった(今回の問題)
>
> 対策のため、現在choco、love、vipなどで、これまで許可してきたツールでの閲覧や書き込みの
> 方式を変更した。
> 変更に際して、かちゅ〜しゃのkage.exe(dll)が、最新Ver.0.99.1.2より古いものについては、
> 使えないようサーバ側で設定をした。
> また、A Boneについても、read.cgiを使用した読み出しを行っているため、現在、上記サーバでの
> 利用が出来なくなっている。
>
> この負荷低減実験は、今後順次、ほかのサーバに拡大していく予定。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016905060/122
> choco鯖、vip鯖、love鯖の変更は以下。
> ☆.dat、subject.txtの取得
> Monazillaツール(但しkageは0.99.1以降)でのみ取得できる。
> ☆bbs.cgi
> kage 0.99.1未満をはじく。
> ☆read.cgi
> Monazillaツールをはじく。
- 324 :323 :02/03/24 08:47
- 引用でかすぎたかな。スマソ
- 325 :名無しさん@Emacs :02/03/24 12:32
- 昨日からニュー速板変です。
スレ一覧は表示されますがスレ内容表示しようとしたらマッシロケッケ。
(あやしいわーるどとかアメゾーってなに?)
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 13:04
- >325 >320
- 327 :Navi2ch大好き :02/03/24 15:26
- ねたじゃないって。本当にできないんです。
みなさん教えてください。
おねがいします。
m(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
- 328 :名無しさん@Emacs :02/03/24 15:36
- >325 サンクスコ
(setq navi2ch-enable-readcgi nil)
でみられるようになりました!
- 329 :名無しさん@Emacs :02/03/24 15:36
- 326のマチガイ
- 330 :mami :02/03/24 16:09
- >>312 >>318
CVS 最新版で SPID Cookie に対応しました。
これでレス書き込みができると思います。
テストよろしくお願いします。
コードのレビューもしていただけるとありがたいです。
; board.info のいじり方よくわかんなくて、
; spid.txt に保存するようにしちゃいました。
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)