XEmacs で、SKK とか Wanderlust みたいに後からインストールしたものでなく オリジナルの関数、例えば emacs-version() みたいなのは、C-h f した時に ファイルのパスがコンパイル時のソースのパスになってしまうんだけど、 何か対処法あります? つまり、 `emacs-version' is an interactive Lisp function -- loaded from "/home/giko/cvs/xemacs/lisp/version.el" でなく、 -- loaded from "/usr/local/lib/xemacs-21.5-b4/lisp/version.el" となってほしい。
>>268 man emacs したら書いてあるよ。 -geometry geometry Set the Emacs window's width, height, and position as specified. The geometry specification is in the standard X format; see X(1) for more informa- tion. The width and height are specified in char- acters; the default is 80 by 24.
;;; xml-indent.el --- an indentation-engine for XML ;; Copyright (C) 2001 Mike Williams <mdub@bigfoot.com> ;; Author: Mike Williams <mdub@bigfoot.com> ;; Created: February 2001 ;; Version: 0.1 ;; Keywords: xml
emacsについて質問なんですけど、 C-s C-\ でボウリングという日本語の文字列をを検索したいのですが、 ぼうりんぐ か 某リング かしか選べません。 検索じゃないときは普通にボウリングと変換できます。 どうすればボウリングが検索できるのでしょうか? vine 2.1.5 GNU Emacs 20.7.2 (i386-vine-linux-gnu, X toolkit) of Wed Jan 17 2001 on apollo.athome
(defun linux-c-mode () "C mode with adjusted defaults for use with the Linux kernel." (interactive) (c-mode) (c-set-style "linux") (setq indent-tabs-mode nil) (setq tab-width 8))
21.2.50 だけど、list-colors-display が 色の出力を途中で抑制するようになってしまっていた。 以前のコードを eval しても特に問題無いようだが、 つぎのコメントが気になる。 ;; Don't show more than what the display can handle.
>>457 いいっすよねー。動いてくれたらフレーム作り放題なのになー。 ハマったとこですが、*.elはすべて(3つ)load-pathの通ったところに リンクしてますがダメでした。 で色々調べたところgnuserv-compat.elに以下のように書いて あったので (autoload 'gnuserv-start "gnuserv-compat" "Allow this Emacs process to be a server for client processes." t) これを.emacsに記述したところ以前のエラーは出力されなかったです。 でも、M-x gnuserv-startとやると Gnuserv process exited; restart with `M-x gnuserv-start' と出力されることから起動時にこけてる感じがします。 gnuserv自体のコンパイルでミスってるか *.elファイルを変更する必要があるんではと踏んでます。 とりあえずどこでこけてるか調べんとなー。
でhamiltonというマシンでgnuservをコマンドラインから実行したところ /usr/local/bin/gnuserv: unable to find hamilton in /etc/hosts or from YP と出力されました。 /etc/hostsには 127.0.0.1 localhost localhost.localdomain 192.168.0.3 hamilton.my.domain hamilton と記述しています。 gnuservのソースを見たところgnuslib.cのint internet_addr (char *host)で こけてるようなので、どうやらネットの設定がまずいみたいです。 前からgnomeの起動時にCould not lookup internet address for hamilton.って Warningが出てるんで、これも関係してそうです。 気にはなってたんですが解決できなかったし、 telnetとかインターネットへの接続は問題無いんでほったらかしに してました。もうちょい調べてみるかー。
(setq default-text-properties '(foo 69)) ;; Make sure character 1 has no properties of its own. (set-text-properties 1 2 nil) ;; What we get, when we ask, is the default value. (get-text-property 1 'foo) => 69
from read-from-minibuffer of XEmacs ;; dynamic scope sucks sucks sucks sucks sucks sucks. ;; `M-x doctor' makes history a local variable, and thus ;; our binding above is buffer-local and doesn't apply ;; once we switch buffers!!!! We demand better scope!
>>705 リージョンを指定して (C-SPCで始点を指定してカーソルを終点にもってきて)、 C-x r t でリージョン各行頭に文字列挿入できる。 string-rectangle マウスでできるかはしらない。 C-x r y (yank-rectangle)と C-x r k (kill-rectangle)も便利。
で、shell-modeなどで 'emacsclient [Filename]'を実行する。 emacsclient: can't find socket; have you started the server? などと怒られたら、M-x server-startすればよい。 編集し終ったら C-x#(M-x server-edit)。 終わり。