■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
SKK専用スレッド Part2
846 :
名無しさん@Emacs
:02/08/24 12:43
FreeBSD4.6-stable+XFree86.4.2+twm+skkinput2.05です。
Xを立ち上げると
Warning: Input Method Open Failed
connect: Connection refused
Warning: cannot connect SKK server.
てなエラーが出て、mozillaやtgifとかXIM経由でskkiputをつかうのがC-space
でも日本語変換モードに入りません。emacsやktermではskk(skkinput)で日本
語変換できてます。
その他の設定は以下の通りです。
.cshrc
setenv XMODIFIERS @im=skkinput
setenv LANG ja_JP.eucJP
.Xresouces
mozilla-bin*inputMethod: skkinput
mozilla-bin*preeditType: Root
Tgif.DoubleByteInputMethod: skkinput
Tgif.PreeditType: Root
~/.mozilla/default/***.slt/user.jp
user_pref("xim.input_style", "over-the-spot")
XF86ConfigとかXFree86のコンパイルのオプションとか何か他に
必要なのでしょうか?
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)