■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
SKK専用スレッド Part2
1 :
名無しさん@XEmacs
:02/02/09 18:00
なんだかんだ言っても、一番使いやすいのはSKK
Part1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/975253214/
SKK Openlab
http://openlab.ring.gr.jp/skk/index-j.html
関連リンク
http://openlab.ring.gr.jp/skk/links-ja.html
バグ報告などは
http://www.jpl.org/elips/BUGS-ja.html
を読んで ML へ。
http://openlab.ring.gr.jp/skk/ml-ja.html
http://openlab.ring.gr.jp/skk/readvianews-ja.html
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/06 17:12
>>285
ごめん。typo はみのがしてください。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/09 16:20
openlab よりも新しいマニュアルみっけ
http://www.sr3.t.u-tokyo.ac.jp/~takekawa/skk/
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/09 17:29
こういう良スレは上げないと駄目なんじゃないか?
navi2ch 使っている人以外は見なくなるぞ。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/09 19:48
age
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/09 21:12
PCカードは実績と信頼のetherlink-IIIっきゃねーだろ
652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 01:31
>>644
docs.sun.comいってsolaris8のreference manual さがすとよいよ < crle
ただーし
設定ヘボるとCD-ROMでリカバんないとなんなくなるから気、つけてね
653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:07
なんでこんな下にあるんだ?
あげ!
654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:07
法法法法法法法法法法法法法法法法法法法料領法法法法法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法法法瞭麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法領麟麟麟鱗瞭緑緑緑緑緑緑緑諒緑領緑麟麟麟法法法法法法法法法
法法法法法法法法麟麟麟麟鱗瞭瞭瞭緑緑諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟瞭法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法法
法法法法法法隣麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒梁梁防法法法諒諒諒瞭麟麟鱗法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒諒梁梁梁防防法諒諒諒諒麟麟麟法法法法法
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/09 21:16
age
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/09 21:17
法法法法法法法法法法法法法法法法法法法料領法法法法法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法法法瞭麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法領麟麟麟鱗瞭緑緑緑緑緑緑緑諒緑領緑麟麟麟法法法法法法法法法
法法法法法法法法麟麟麟麟鱗瞭瞭瞭緑緑諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟瞭法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法法
法法法法法法隣麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒梁梁防法法法諒諒諒瞭麟麟鱗法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒諒梁梁梁防防法諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒梁梁諒諒諒法防諒諒諒諒麟麟麟防法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗麟麟麟麟鱗瞭諒法法梁諒諒隣麟麟諒諒麟麟麟鱗法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟瞭緑緑緑緑諒諒領遼領諒諒遼緑諒瞭麟麟法法法法法法
法法法法法法法麟麟麟麟鱗麟鱗瞭諒諒梁緑緑領諒諒諒領諒法防諒諒諒麟麟法法法法法法
法法法法法法緑麟麟麟麟鱗鱗麟麟麟麟鱗領瞭諒法法緑鱗麟麟麟諒諒諒麟瞭法法法法法法
法法法法法法瞭量麟麟麟瞭緑瞭瞭緑領遼諒緑遼防梁諒緑諒法防瞭諒梁麟緑法法法法法法
法法法法法法瞭瞭鱗遼鱗瞭緑諒諒諒諒遼緑緑緑諒諒防防梁諒諒法防梁防法法法法法法法
法法法法法法遼瞭瞭緑鱗瞭緑諒諒諒梁諒瞭瞭緑諒梁梁諒防梁梁法防防防法法法法法法法
法法法法法法法量瞭瞭鱗鱗緑諒諒諒諒量瞭瞭緑梁防防諒緑防法法防防法法法法法法法法
法法法法法法法瞭隣隣鱗鱗緑緑遼緑緑瞭麟麟麟緑緑緑法諒緑諒防防防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法隣鱗鱗瞭緑瞭瞭瞭瞭瞭瞭諒諒諒防防防瞭緑諒梁防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法瞭鱗鱗瞭緑緑麟鱗量量瞭瞭緑緑諒諒諒諒瞭諒諒防法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟瞭瞭諒緑瞭麟緑諒防法法法法麟緑諒緑諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟鱗麟諒瞭瞭瞭緑瞭緑諒遼緑緑諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟瞭瞭瞭瞭瞭量緑領領諒諒諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟鱗麟瞭瞭瞭鱗鱗瞭瞭緑遼諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法料鱗麟麟麟麟麟瞭緑緑諒諒諒梁防梁防諒諒法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟隣防隣麟麟麟麟鱗遼諒諒諒梁防梁諒諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法麟麟麟鱗防防防麟麟麟麟鱗瞭領瞭諒諒領緑諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法隣麟麟麟麟麟防法法法隣麟麟麟鱗鱗鱗鱗隣領諒諒法法法法法法法法法法法法法
法料麟麟麟麟麟麟麟麟防法法法法法麟鱗鱗鱗鱗瞭諒諒諒法法麟法法法法法法法法法法法
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/09 21:27
誰だよ、age てるやつは。氏ね。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/09 21:28
それはムネオ・ハウスじゃ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/09 21:29
法法法法法法法法法法法法法法法法法法法料領法法法法法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法法法瞭麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法領麟麟麟鱗瞭緑緑緑緑緑緑緑諒緑領緑麟麟麟法法法法法法法法法
法法法法法法法法麟麟麟麟鱗瞭瞭瞭緑緑諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟瞭法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法法
法法法法法法隣麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒梁梁防法法法諒諒諒瞭麟麟鱗法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒諒梁梁梁防防法諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒梁梁諒諒諒法防諒諒諒諒麟麟麟防法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗麟麟麟麟鱗瞭諒法法梁諒諒隣麟麟諒諒麟麟麟鱗法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟瞭緑緑緑緑諒諒領遼領諒諒遼緑諒瞭麟麟法法法法法法
法法法法法法法麟麟麟麟鱗麟鱗瞭諒諒梁緑緑領諒諒諒領諒法防諒諒諒麟麟法法法法法法
法法法法法法緑麟麟麟麟鱗鱗麟麟麟麟鱗領瞭諒法法緑鱗麟麟麟諒諒諒麟瞭法法法法法法
法法法法法法瞭量麟麟麟瞭緑瞭瞭緑領遼諒緑遼防梁諒緑諒法防瞭諒梁麟緑法法法法法法
法法法法法法瞭瞭鱗遼鱗瞭緑諒諒諒諒遼緑緑緑諒諒防防梁諒諒法防梁防法法法法法法法
法法法法法法遼瞭瞭緑鱗瞭緑諒諒諒梁諒瞭瞭緑諒梁梁諒防梁梁法防防防法法法法法法法
法法法法法法法量瞭瞭鱗鱗緑諒諒諒諒量瞭瞭緑梁防防諒緑防法法防防法法法法法法法法
法法法法法法法瞭隣隣鱗鱗緑緑遼緑緑瞭麟麟麟緑緑緑法諒緑諒防防防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法隣鱗鱗瞭緑瞭瞭瞭瞭瞭瞭諒諒諒防防防瞭緑諒梁防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法瞭鱗鱗瞭緑緑麟鱗量量瞭瞭緑緑諒諒諒諒瞭諒諒防法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟瞭瞭諒緑瞭麟緑諒防法法法法麟緑諒緑諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟鱗麟諒瞭瞭瞭緑瞭緑諒遼緑緑諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟瞭瞭瞭瞭瞭量緑領領諒諒諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟鱗麟瞭瞭瞭鱗鱗瞭瞭緑遼諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法料鱗麟麟麟麟麟瞭緑緑諒諒諒梁防梁防諒諒法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟隣防隣麟麟麟麟鱗遼諒諒諒梁防梁諒諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法麟麟麟鱗防防防麟麟麟麟鱗瞭領瞭諒諒領緑諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法隣麟麟麟麟麟防法法法隣麟麟麟鱗鱗鱗鱗隣領諒諒法法法法法法法法法法法法法
法料麟麟麟麟麟麟麟麟防法法法法法麟鱗鱗鱗鱗瞭諒諒諒法法麟法法法法法法法法法法法
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/09 21:40
キティ大繁殖警報発令中!!
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/09 23:01
ageたとたんにこれかよ(藁
298 :
288
:02/03/10 01:05
すんません。
>>288
を反省します。
しかし昔は上がってたからといって
こんな荒らされ方はなかったんだけどな。
ここ数日はひどい。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/11 20:44
skk使用、ローマ入力な人なんですが、
skk使用、親指シフトユーザはいらっしゃいますか?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/12 14:12
>>299
そーいう人がいるってのは、main/nicola 見たり
過去ログ見れば分ると思うんだけど。
で、そっからどうつっこんだ話をしたいのかな?
;; でないと、続かないような気がするぞ。
301 :
299じゃないが
:02/03/12 15:47
MLじゃなくてここに書くってことは無責任に書き逃げしたい
んでしょ? 俺はそうなんだけどな。どのプロジェクトを追跡
してるかは人によって違うしな。ましてや自分が使ってるオープ
ンソースソフトの開発経過を全部追跡してるわけでもないし。
# なんかこのスレ気軽に書き込めなくなったな
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/12 15:56
>>301
うん? べつに書き逃げおおいに結構と思うんだけど、
>>299
はなにを話したいのか分らないって事じゃないの?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/12 16:03
>>299
います。
で、いいんじゃないの?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/12 19:09
SKK を変わった使いかたしてるって人は結構いると思うけど、
具体的にどうしてるとか聞きたいなぁ。
あと、T(UT)-Code等を SKK 上で利用してる人の ML とかあったら
面白そう。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/12 19:12
>>303
俺もそれでいいと思う。
で、
>>299
いますよ。
最近富士通から出た親指シフトキーボードは
親指左 = 無変換
親指右 = 変換
なんです。だから親指シフトエミュレータで使用することになります。
つまり NICOLA-DDSKK でも使える。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/12 23:25
>>42
は トップページからは辿れないの?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/12 23:56
SKK-JISYO.Lを使用中です。
「行なう(おこ*なう)」のような、現代日常語として一般的ではない送り仮名
が候補に出ないようにしたいのですが、これを SKK-JISYO.L の書き変え以外
で実現する方法はありませんでしょうか。
これは個人辞書ではないので、「変換してX」ではpurgeしきれません。送り仮
名くらい正確に打て、というのはもっともなのですが、そこをなんとか。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/13 02:26
SKKとSSKってまぎらわしいと思いませんか?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/13 03:18
>>307
「行なう」が一般的でないということはないでしょう。辞書等では
「行う」と共に併記されているのが普通でしょうし、送りがなの
手引きにも認められている例として挙げられています。
送り仮名の揺れに関しては、もう少し自動的に扱いたいという議論
はありましたが、その場合エントリーを増やす話であって、削る話
でなかったと思います。
どうしても嫌なら、SKK-JISYO.L レベルでどうにかするしかないで
しょうね。
310 :
299
:02/03/13 03:45
ありがとう。
友達に親指シフト愛用している人いて、
その人から「キーボード貸してあげるからちょっと使ってみ」って言われてるんです。
skkで使えるのか知りたかっただけです。
どうもでした。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/13 16:24
>>309
> 送り仮名の揺れに関しては、もう少し自動的に扱いたいという議論
> はありましたが、その場合エントリーを増やす話であって、削る話
> でなかったと思います。
そうですか……わかりました。ありがとうございます。
今は気付いた時に、個人辞書にでたらめな登録をして
(例えば「おこn /asshole/行/[な/asshole/行/]/」みたいに)
確定前に気付けるようにしています。これを続けることにします。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/13 20:49
>>311
なんだか、その対策法大変ですね。
L 辞書の話になると、たとえ間違っていても沢山あったほうが
便利という意見が強くて、間違ったエントリは嫌いっていう人の
意見が通りにくい気がする。でも M 辞書は貧弱だしね。
ほんとはこの話も ML でやるべきだろうけど、それで話が
まとまったとして誰が作業するの? って話になる。
中島さんが過負荷になってて見てられないです。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/14 01:09
>307
「行なう」は間違いではないからしょうがないでしょ。
どの(国語の)辞書にも両方書いてあるんじゃない?
そーいうのって他にどれくらいあるの?
といいながらも、自分も
「面白ろい」が気になってた…これは間違いだよね?
GOOで辞書引いてみたけどなかったよ。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/14 01:51
真のSKK使いは親指シフトなんてものは使わない。
彼らの鍛えられた小指は、小指一本だけで腕立伏せができるほどである。
おまえらもがんばってくれたまえ。
315 :
309
:02/03/14 02:07
>>309
> 送り仮名の揺れに関しては、もう少し自動的に扱いたいという議論
> はありましたが、その場合エントリーを増やす話であって、削る話
> でなかったと思います。
これはちょっとおかしかったですね。一つ(少数)のエントリーに縮約して、
その変換候補を増やすということです。
いずれにしろ、送りがなの揺れに関しては、少なくとも L 辞書においては、
寛容な方向にしか行かないと思います。
316 :
309
:02/03/14 02:13
ううっ、言葉が足りなかった。
> 一つ(少数)のエントリーに縮約して、その変換候補を増やすということです。
これは自動化を静的に辞書生成して対処する場合の話ですね。変換時に動的に
対処する方法をとった場合はこの限りではありません。難しい問題でありますが。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/14 03:35
>>315
> いずれにしろ、送りがなの揺れに関しては、少なくとも L 辞書においては、
> 寛容な方向にしか行かないと思います。
dic/SKK-JISYO.wrong.annotated みたいなのをもっと積極的にメンテ
って事で、ある程度は対処できそうな気もしますが。
「明らかに間違い」、「誤用ではないが正式なものでは無い」みたいな
情報も入れて、利用者の好きなレベルで自分用の辞書を作成できるような。
個人的には、L 辞書を自分の CVS repository で管理するようにして
openlab のと定期的に sync するようにしようかなぁと思う事もあります。
新しい語も取り入れつつ、自分のポリシーに合わないのは排除したいって
気持が強いので。でも面倒なので多分やらない。
>>313
> 「面白ろい」が気になってた…これは間違いだよね?
新しい辞書使ってますか? Changelog 見ると 1999-11-19 に
消されてますが。で、wrong に入ってますよ。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/14 13:38
(おもいっきり邪道だとは思うのですが、)
skk-auto-okuri-process を t にしてる人、
使い勝手とかどうですか? 意外に便利かな?
あと、何割ぐらい利用者いるんだろう??
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/14 13:42
>>318
ちょっと前に t にして試してるけど、
あんまり便利だと思わないなぁ。
nil に戻そうかな。
他から乗り換えてきた人は便利だと思うかもしんないけど。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/14 15:58
かなモードで
あらr
と打った後 BS を押すと
「らr」が消えて「あ」しか残らないんだけど、
「r」だけが消えるようにできます?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/14 16:05
>>320
俺の環境では r だけが消えます。skk のバージョンは?
あと、r をやめて k にしたい時とか、かまわず打てば
r は消えるので特に不便は無いかと。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/14 16:14
>>321
使ってるのは Debian の ddskk パッケージで、
バージョンは 11.6.rel.0-2 となってます。
M-x skk-version すると
Daredevil SKK/11.6.0 (Toyonaka) と出ます。
skk-delete-implies-kakutei は関係ないですよね?
arar BS だと「らr」が消えるけど、
arara BS r BS だと「r」だけが消えるなぁ。
かなモードでは
BS には skk-delete-backward-char がバインドされてます。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/14 16:38
>>322
> skk-delete-implies-kakutei は関係ないですよね?
念の為 t, nil 両方試しましたけど関係無いみたいです。
12/16 に release されてから変更があったのかなぁ?
openlab から最新のを cvs なり日毎の tarball なりで
入手して、その skk.el とか skk-macs.el とか
かたっぱしから eval してみるとか……。
でも古い Emacsen 対応コードとか一掃されてるので
いろいろ違いがあって嵌るかも。
これいじょうは 2ch ではキツいと思うね。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/14 16:41
>>323
CVS 最新版と diff 取るとけっこう変わってますね。
後でじっくり追っかけてみます。
どうもでした。
325 :
320=322=324
:02/03/14 17:00
すみません、嘘ついてました。
(define-key global-map [(control h)] [backspace])
してて、ほんとは BS じゃなく C-h で試してました。
BS だとちゃんと r だけ消えますね。
(global-set-key "\C-h" 'backward-delete-char)
(global-set-key "\C-h" 'delete-backward-char)
でも挙動は同じでした。
うーん。
326 :
中島幹夫
:02/03/14 21:34
>>306
> 42 はトップページからは辿れないの?
まだテスト運用中につき、リンクを張っておりません。多忙中につき
開発が進んでおりませんが、
(1)送りありの見出し語において、候補の送り仮名を cgi で補完して、
goo の辞書を引いているのですが、補完する送り仮名のレパート
リーを増やして○の付く確率を上げる。
(2)goo の大辞林、新語辞典以外のオンライン辞書を引いて、○が付く
確率を上げる。
lycos の辞書を狙っているのですが、HTTP 1.1 で web server と
やりとりせねばならんので、面倒...f(^^; 誰か lycos 検索エン
ジン作って。
(3)○が付いた辞書の(半?)自動 commit。
(4)×が付いたエントリの取り扱いの検討。
(5)却下されたエントリの閲覧、コメント付けなどの検討。
(6)地名、人名の取り扱いの検討 (L 辞書ではなくそれぞれ専用辞書に
ふる?)。
(他にもあったかな?) などなどを考えております (忙しくてずっと考
え続けるだけかもしれませんが...)。
# 引き続き協力者募集中。
# luna 化次世代 SKK は棚上げ...f(^^;
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/16 04:34
skk-annotation-save-and-quit って、
(kill-buffer (current-buffer))するようにしても
特に問題無いよね?
# lisp 初心者
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/17 12:45
かんぺき -> 完壁 ってまだ修正されてないんだっけ?
まえ ML に流れてた気がしたんだけど。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/20 14:29
昔に比べたら ML も寂れたね。やっぱ openlab はダメなのかな?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/21 13:47
>>329
このスレに流れてるものと思われ。
あとnavi2chせいで2ch依存症になっちゃったとか。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/21 18:31
skk の icon がいつのまにか出なくなったんですけど...
何か設定するんでしたっけ?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/21 19:46
(setq skk-show-icon t)
333 :
331
:02/03/21 23:17
>>332
ありがとう。前は設定しなくても出てた気がするけど気のせいかなぁ。
Emacs のバージョン上げたからそのせいかも。
334 :
名無しさん@Emacs
:02/03/22 03:12
>>331
言われてみて今気づいた。確かにいつのまにか
出なくなってるね。前は何もしないのに出てたけど。
Changelog観てみたけど分からないや。
Emacs21.1でも21.2でも同様だったからSKKの方で
変えたのでしょう。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/22 12:34
サクっと答えるのも考えものだな…
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/22 12:54
>>335
そうだね。俺も答えるの控えよ。
ML が活性化しますように。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/23 19:26
cygwinでrskkservを起動しようとするとエラーになるのだが、誰かやり方わかる?
./skkserv.rb: No such file or directory -
"/dev/console"
./skkserv.rb:110:in `open'
./skkserv.rb:110:in `daemon'
./skkserv.rb:66:in `main'
./skkserv.rb:393
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/23 19:33
>>337
Cygwinには/dev/consoleってないからな。
入力なら/dev/conin、出力なら/dev/conoutに名前変えると通ったり
しないかな?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/23 19:36
そもそも/dev/がないんだよねぇ。。。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/23 19:48
あ、ごめん、/dev/coninと/dev/conoutはあるね。
今度は failed to open console. と出たけど、一歩前進。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/23 20:50
なんだ、人いるじゃネーカヨ
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/25 09:02
個人辞書をメンテしてる方、どのようにしていらっしゃいますか?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/25 11:21
>>342
skk-save-jisyo
skk-reread-private-jisyo
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/27 02:26
月始めに、先月の時点のを skkdic-sort したものと
今のを skkdic-sort したものの diff 見ながら
.skk-jisyo 編集してますが。
ところで、.skk-jisyo って CVS で管理してる?
その場合そのまま repository に入れる?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/27 04:59
LANG=ja_JP.UTF-8 で動く skkfep ってありませんか?
skkfep -outf-8 で使いたいのだけれど。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/27 21:02
http://www.kondara.org/~famao/iiimf-skk/
これってどうよ?
347 :
345
:02/03/28 05:23
>>346
情報ありがとう。
けど、X でなくて console だけで使えるのを探している。
いま、utf-8 の console 環境でしかたなく
emacs21 + mule-ucs + ddskk を使っているのだけど、
これを vim6 + skk に移行したいのよ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/28 06:43
>>347
俺は vim6.1 にこのパッチ当てて skk 使ってるよ.
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020411/Unknown/im_custom014.diff.gz
poboxも使えるようになるみたい.
349 :
345
:02/03/28 07:01
>>348
まさに探していたものです。
さっそく試してみます。幸せになれそうです。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/29 08:20
実は emacs20 もサポート終ってる??
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/29 09:24
ダレカxyzzyノSKKツクテクレマセンカ?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/03/31 05:19
梅田は遠いなぁ。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/01 00:20
Meadowでskk10.xをつかってたのを、skk11.6.0にしてみました。
そしたら、カタカナモードとかでカーソルの色が緑に変わらなくなって
しまいました。
何か設定の問題でしょうか???
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/01 00:22
>>353
q
355 :
354
:02/04/01 00:23
違った (´Д`)
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/01 11:08
Meadow のバージョンは?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/01 13:34
set-cursor-type は box?
358 :
◆SKK/xszY
:02/04/01 17:18
WXG は "あす"、"あさって"、"らいげつ" とかで日付
入れれるらしい。SKK も /tomorrow で変換できたら便利?
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/01 18:54
@
平成十四年四月一日(月)
平成14年4月1日(月)
2002-4-1(Mon)
で十分でわ?
>>358
にとって十分かは判断しかねるが…
360 :
名無しさん@Emacs
:02/04/01 21:48
>>359
新規に SKK をインストールしてまっさきにするのが
それを殺すことだったりする。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/01 22:17
>>360
別に前の環境の .skk 持ってこればいいだけじゃん。
もしかして SKK のソースに手を入れてる?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/02 11:26
>>360
殺すか使うかは個人の自由だし。
>>359
が言う用途には十分だと思うけど…
俺は使わないけど、殺すのもたるいのでほったらかし(ぉ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/02 12:02
っていうか、殺すって大袈裟に書いてるけど、
skk-rom-kana-rule-list 設定するだけだし。
ちなみに "\" も普通は使わないよね。
# よく分らない人は、skk-rom-kana-base-rule-list を調べてみよう。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/02 13:46
skk-clock って何の役に立つん?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/02 14:23
skk-gadget.el に入っているわけで「こういう事も出来ますよ」と
いうサンプルではないかと
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/02 17:20
.ddskk/record 7000突破下げ。
367 :
353
:02/04/03 00:58
>>356
1.14です。
>>357
多分boxです。少なくともbarではないです。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/03 03:29
skk-gadget に入ってるようなの自作して使ってる人いますか?
なんか面白いのないかなぁ。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/03 10:22
最近使いだしたのですがddinsertってメチャ便利ですね。
数字をかなモードなままバシバシ打てるなんて感動です。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/04 08:03
ちょっと皆さんの意識調査をば。
;; SKK の思想(ってなんじゃい)が分ってる人限定
個人辞書に登録する際に、送り仮名のある名詞は
送り無し/送り有りのどっちにしてる?
つまり、以下のエントリは許可/不許可?
あいのり /相乗り/、 あさやけ /朝焼け/ みたいなの。
いつも Asayake と打って、変換された語に送り仮名が含まれているのを
見て、嫌だなと打ち直してたんだけど、最近これはあんまりに面倒だし
自分に許可してもいいような気がしてきた。
;; おなにー /オナニー/ ワラタ
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/04 08:18
>>370
日本語もSKKの思想も分かってない馬鹿者ですが。
> あいのり /相乗り/、 あさやけ /朝焼け/ みたいなの。
活用するのは送りありで、無いよはそのまま登録かな。
相乗りは"相乗る""相乗らない"とも使う場合もあるなら送りありだけど
朝焼けは"朝焼け"で活用しないのでそのまま登録。
372 :
370
:02/04/04 23:44
あれ、ずいぶん待ってみたのに 371 さんしか反応してくれなかった。
ネタが腐っていた?
>日本語もSKKの思想も分かってない馬鹿者ですが。
いや、私こそ思想を勘違いしていました。
今迄、登録語の末尾が平仮名で終わるようなのはダメとか思ってたけど、
活用の有無とかのほうが重要でしたね。ちょっと正確じゃないかもしれんけど。
上の あいのり、あさやけ はたまたま活用する/しないものを選んでただけで、
実は私は何も考えずに書いていました ^^;;
371 さんのおかげでずいぶんスッキリしたような気がします。
ちなみに自分なら 相乗り も名詞として利用することが多いという理由で
送り仮名有りで登録しちゃうだろうな、今後は。
;; 現在 skkdic-count で 7486 entries/4 year 今後はペースが増すかも
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/04 23:59
>>372
僕は語の後に「は」を付けてもおかしくないものは許可です。
個人的に「鉄火丼」みたいなのを
てっかどん /鉄火丼/ とするか >どん /丼/ とするかが悩ましいです。
> ネタが腐っていた?
age てみます。
374 :
370
:02/04/05 00:11
>>373
>僕は語の後に「は」を付けてもおかしくないものは許可です。
たぶん上の例だと
「"相乗り"は得だね」とか「"朝焼け"はきれいだね」と使えるのは許可って意味ですね?
鉄火丼も悩ましいなぁ。たしかに。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/05 00:17
>>374
思想的にはちょっと違うんでない?
それだと「あいつの走りはいいね」「喋りは得意だよ」も
「走り」「喋り」で登録することになる。
「相乗る」「相乗らない」と活用しないから
「相乗り」で登録、なんでないの?
「鉄火丼」は (今登録したけど)「鉄火丼」で登録しちゃうな。
個人的にはあんまり思想は(゚ε゚)キニシナイ!!
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/05 00:58
まあ「相乗らない」と表現自体は有り得るでしょう。
自分は、今後この語を活用させる可能性は少ないだろうという場合は、
送りなしで登録しています。あと skk-auto-okuri-process を t に
している人間なので、送りありで登録している方が都合がいいという
こともあります。
「鉄火丼」のような場合は、頻繁に使いそうならそのまま登録するでしょうね。
補完も使えますし、楽ができます。個人辞書の場合は、自分が楽できる
方向に動くのは自然じゃないでしょうか。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/05 10:36
今後の目標は#の使い方を覚えたい。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/06 04:16
すみません、煽りでも何でもなく、純粋に質問なのですが、
IME、ATOK、SKKを使った経験のある方にお願いしたいのですが、
SKKの利点を(漠然とした主観ても構いませんが)教えていただけませんか?
#私の個人的な意見では、ATOKが日本語変換には適していると思うのですが、
#それは私自身の慣れによる主観でもありますので・・・
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/06 08:24
>>378
Emacsでチュートリアルをやって3日使ってみろ。
それで利点が分からなければ向いていない。
380 :
379
:02/04/06 08:32
>>378
> IME、ATOK、SKKを使った経験のある方にお願いしたいのですが、
それとMS-IMEとIMEと言うのはどうかと思う。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/06 08:55
>>378
> #私の個人的な意見では、ATOKが日本語変換には適していると思うのですが、
日本語変換じゃなくて、日本語を書くにはの間違いじゃないのか。
それでも、ああそうですかで終わってしまう話だが。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/06 09:02
まぁまぁ、いいじゃん。
たしかに、
http://openlab.ring.gr.jp/skk/features-ja.html
ではイメージが湧かないかもしれない。
SKK の長所と思うこと
1. 基本的に書いたそばから確定されるので、変換された結果が正しいかって
確認のために視線や思考の後戻りが少ない。
これがために SKK を使うって人は多い。これを推し進めると T-Code に
行きつくのだが、これは修得が大変。
# SKK から POBOX へ移行する人ってたまにいるけど、自分には信じられない。
2. たとえば文脈に応じて "I" を"ぼく"と書いたり"僕"と書いたり、
はたまた"ボク"と書いてみたりってのが楽に制御できる。
他の IME 使ってると、"五月蝿い"とかそのつもりがなくても漢字に
されてて堅苦しい人とかいたりするでしょ?
あと、方言とか旧仮名遣ひも全然問題無し。
3. 辞書登録が楽。これは openlab にも載ってるか。
4. "coffee → コーヒー" みたいに変換できる。これ、とってもいいよ。
5. (Emacs 上の処理系は)EmacsLisp で書かれてるので、カスタマイズが楽。
# 人によってはデメリット?
次に短所
1. (大抵の場合)変換の開始地点や送り仮名の指定をするのに shift key を
使うので、指に負担がかかる。左小指が痛いって言ってる人はそこそこ
いるのでは?
# 時々、左側の shift しか使わない人もいるらしいけど、両方使おうね。
別に shift を使わずとも SKK に開始地点などを伝えればいいので、いろいろ
工夫してる人はいる。
http://homepage1.nifty.com/blankspace/emacs/sticky.html
こんな人も。
2. emacsen 以外の環境だと苦しい。unix だと skkinput とかあるので殆んど問題
無いけど、windoze だと skkime は excel と相性が悪いらしい。
3. 文脈に応じた変換をしてくれないので、(例えば)"〜以外"ってつもりが、先の変換に
つられて"意外"になってしまう事がある。
# skk-study 使ってる人、調子はどうよ?
4. 他のインプットメソッドを利用してても shift を押してしまう ^^;;
パッと思いつくところでこんなところでせうか。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/06 10:23
>>382
> SKK の長所と思うこと
俺はddinsertはSKKを使う十分な理由になってる。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/06 10:25
dinsert とは別に ddinsert というのがあるのでしょうか?
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/06 10:36
>>384
ごめん間違い。
ddskkこ混乱したみたい。
あと、雑談だけどskk使ってると英字の前にlが入ることがある…。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)