■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

SKK専用スレッド Part2

1 :名無しさん@XEmacs :02/02/09 18:00
なんだかんだ言っても、一番使いやすいのはSKK

Part1
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/975253214/

SKK Openlab
 http://openlab.ring.gr.jp/skk/index-j.html
関連リンク
 http://openlab.ring.gr.jp/skk/links-ja.html

バグ報告などは
 http://www.jpl.org/elips/BUGS-ja.html
を読んで ML へ。
 http://openlab.ring.gr.jp/skk/ml-ja.html
 http://openlab.ring.gr.jp/skk/readvianews-ja.html


211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 16:15
>>210
そそ。Emacs の bug。Emacs-21.1.95 でもまだ改善されてないよん。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 16:28
>>211
えっ、結構いろんな環境で再現するんですか??
自分は linux だけど、-nw -q とかでも
再現できんかったけど。
21.1(.[589]0) と CVS HEAD だけど。


213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 16:52
>>211
suspend されること自体は仕様でしょ。


214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 16:56
http://flex.ee.uec.ac.jp/texi/emacs-jp/emacs-jp_236.html
とかだな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 16:57
>>213
>suspend されること自体は仕様でしょ。
ほんとに? C-g でサスペンドする環境を知りたい。
そんな仕様初めて聞いた。


216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 17:55
214 は見た?
何かの処理で emacs が遅くなってるときに C-g 連打すれば
suspend されます。
無限 loop に入ってしまったときのための仕様です。


217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 17:59
>>214,216
サンクス。こんな事も知らないようじゃダメだな>俺


218 :名無しさん@Emacs :02/02/28 18:00
>> 214
> 緊急エスケープの機能は,Emacsをウィンドウシステムで使うときには止め
> ておくのがよいでしょう.なぜなら,ウィンドウシステムではいつでも
> Emacs を止めたり,他のウィンドウを使ったり他のプログラムを走らせるこ
> とができるからです.

とありますが,どうやって止めるんですか?


219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 19:43
signal を送ってプロセスを殺すという話でしょ

220 :218 :02/02/28 21:16
>>217
あ,ごめんなさい.
「〜 Emacs を止めたり」のほうじゃなくて,
「〜 の機能は,Emacsをウィンドウシステムで使うときには止めておくのがよいでしょう」
のほうです.


221 :名無しさん@Emacs :02/02/28 21:55
辞書のcdb化がよくわかないなぁ。

222 :219 :02/02/28 22:01
多分自分宛てだろうな...

>>220
「止(や)めておくのがよいでしょう」だから、意識して止めろ
ということでは。

そうは言っても連打してしまうけど(w

223 :218 :02/02/28 22:39
>>222
です.スマソ.

で,おわびというわけでもないけど原文にあたってみました.

| The double `C-g' feature is turned off when Emacs is running under
|the X Window System, since you can use the window manager to kill Emacs
|or to create another window and run another program.

ということで,誤訳ですな.X Window System 化では無効になってますと.
そういえば X で使ってるときに発生したことないですね.逆に凍ってしまって
にっちもさっちもいかなくなったことはあるけど.ってスレ違いっすな.


224 :名無しさん@Emacs :02/03/01 04:37
skk-w3mを使いたいのですが、
.skkに以下のように追加しました。

(setq skk-search-prog-list
(skk-nunion skk-search-prog-list
'((skk-w3m-search "goo-daily-shingo")
(skk-w3m-search "goo-daijirin")
(skk-w3m-search "quote-yahoo")
(skk-w3m-search "goo-exceed-waei")
(skk-w3m-search "goo-exceed-eiwa"))))

候補が全然増えないのですが、何かまちがってるでしょうか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 14:36
>>221
dbskkd-cdb や multiskkserv のドキュメントに載ってるけど。


226 :名無しさん@Emacs :02/03/01 14:48
>>225
skksearch使ってました。読んできます。


227 :名無しさん@Emacs :02/03/01 22:11
skkとemacs20+viperって相性が悪くないですか?

再現性がちょっと悪いのでどういう条件でなるか調べてる所なのですが、
C-xC-jで日本語入力モードになっても(下に「かな」と出てカーソルの色が変
る) アルファベットしか出てこない時が時々あります。


228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 00:03
>>227
よくわかんないけど
(setq skk-use-viper t)
してますか?

ところで viper で日本語の上で cw やって、
日本語を一文字入力して undo すると、
なぜか文字の順番がおかしくなってるんだけど
なぜだろうか。skk のせいか viper のせいかもわからないが。


229 :名無しさん@Emacs :02/03/02 00:57
>>228
> >>227
> よくわかんないけど
> (setq skk-use-viper t)
> してますか?

してませんでした。infoを良く見たら書いてありましたですね。申し分けない。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 02:30
一ヶ月振りにWindowsを触ってみた、
IMEで何故かうまく変換できなかった。
知らず知らずのうちに単語の先頭でShiftを押していた。
SKKに犯されている自分が恐くなった。


231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 02:45
>>230
よくあることです…


232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 06:19
せっかく日本語キーボードを使っていながら、
親指まわりのキーにシフトを割り当てていない奴は
手を挙げろ。
そして、理由を説明してください。(小指はつらくありませんか?)


233 :名無しさん@Meadow :02/03/02 06:28
>>232
Windows で柔軟なキーカスタマイズ出来るフリーソフトってあるのかしら。

もしあるんだったら、シェアウェア使ってるオレは悲しくなります。


234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 06:35
>>233
「窓使いの憂鬱」これ最強(ワラ

>>232
めんどくさいので割りあてしてません。
やってることと言ったらCapsをctrlにわりあててる位
これだけでも、だいぶ違うから…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 08:16
>>233
NT系だったらそれこそ掃いて捨てるほどあるだろうに。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 13:00
>>234
でも 窓使いの憂鬱 って、まだ XP 対応してないらしいね。

>>>232
>めんどくさいので割りあてしてません。
日本語キーボードでそのままだと右シフトが遠くて辛いと思うけど。
なわけで HHK(us) で happy な俺だけど、親指にシフト任せられる
日本語キーボードもちょっといいかなと思ってたり…。
あと、NICOLA も試せないしね。


237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 13:25
>>236
>窓使いの憂鬱 って、まだ XP 対応してないらしいね。
へぇ。そうなんだ…XPって2000とそんなに違うのかな?
まぁ、俺の環境は2000だし、しばらくXPを使う予定もないし。
べつにいーや(藁

話はかわるけど、窓使いの憂鬱を弄って遊んでたときに、
メモ帳が C-x C-c で終了したときにはおどろいた(藁


238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 14:44
そうそう、窓使いがXPに対応してなかったから
XP使うのあきらめたよ。
今は、XPでvmware動かしてそこのlinuxで生活してる。
これはかなり快適。
linuxならキーボードの配列も柔軟に換えることができるしね。

とこれだけだと全然スレ違いなので、
俺は右SHIFTは使わないで、左SHIFTオンリーなんだけど、
かなり辛いね。
やっぱ右SHIFTも使えるように特訓したほうがいいのかな?


239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 15:16
>>238
> 俺は右SHIFTは使わないで、左SHIFTオンリーなんだけど、
> かなり辛いね。
> やっぱ右SHIFTも使えるように特訓したほうがいいのかな?
じゃあ、今の「特訓」も頑張って左手だけで shift + T を打ったの??
それこそ大変と思うんだけど。


240 :238 :02/03/02 15:24
え?
左手だけでSHIFT+Tって大変なんですか?
長年の慣れなのか自分的にはこれは普通なんですが、
むしろ、SHIFT+Zの方が自分的には辛かったりしてます。
TGVあたりまでは左手だけで入力してます。


241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 15:27
今からskkおとしまーす

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 15:31
ぜんぶ左Shiftですが、何か?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 15:47
>>240,242
いや、別に左しか使わなくても構わないけど、小指大切にね...
それだけ。(いやはや) あと手つらないのかな?


244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 15:54
portsで入れたXEmacsでSKKを使いたいのですが、
SKKをportsで入れるときにMakefileを編集しないといけないのでしょうか。
素直にソースおとしてmake what-where-packageとしたほうがいいのでしょうか。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 15:58
>>244
うーん、FreeBSD の SKK のports がどの程度の頻度で
更新されてるかは知らんけど、迅速な bugfix とか考えると
cvs でのおっかけが一番お勧めですよ。

make what-where-package は install じゃなくて、make install
した時にどこに install されるか表示してくれるやつですね。
APEL と SKK はこれがあるのが親切で嬉しいですよね。


246 :ぷーたん :02/03/02 16:01
CGにUNIXが何で必要か?
専門のレポートの課題なんですが おせーてーくだせー


247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 16:26
>>246 ふざけるのもいい加減にしろ!

248 :244 :02/03/02 16:40
CVS版がお勧めなのですね。
.emacsや.skkでの設定もあわせてWeb探しの旅に行ってきます。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 16:45
>>248
dot.emacs や dot.skk が最近の SKK には付いてるよ。
# 特に必要が無ければ age るのは止めましょ。
# 246 みたいな変なのが来やすくなるから


250 :ななし :02/03/02 17:04
>>248
最近のskkは.emacs上で特に設定しなくても
動くはずだよ。
うちのfreebsd上では.emacsとかは何も設定してけど
動いてる。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 17:13
Emacs 20、Emacs21 または XEmacs では何も書く必要がないよ(12 からかな?)。
それ以外でも (require 'skk-setup) だけで OK。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 17:14
SKKに慣れちゃったせいで、他人のPCで入力するとき
shift押しちゃって困るんですけど、なんとかして。


253 :248 :02/03/02 17:37
レスをたくさんありがとうございます。
問題なくskkは動き、今はskkの日本語入力作業の練習中です。
思っていた以上に独特な入力方法ですね。でもシンプルだとおもいます。
#sageておきます。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 00:38
>>252
布教しる。っていうか、T-Coder ほど大変ではないけど、辛いよね…。

>>253
チュートリアルがよく出来てるので一週間もすれば慣れてると思うよ。
;; ここ見てると新参者が結構いる事が分って嬉しかったり。


255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 04:12
http://www.asahi-net.or.jp/~fz9h-tkuc/ruby/memo.html
# いまはこれがせいいっぱい
## だれか cgi てつだって〜


256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 05:32
おい、誰かweb製作板いって2・3人さらってコイ!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 16:15
>>244
SKK の FreeBSD port (XEmacs 用)ってあったっけ?


258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 17:36
257 ですが xemacs-mule-packages に入っていましたね。
(つまり xemacs.org から横流ししたブツをそのまま使う)
ということは 244 は自分で make してインストールする
のを ports 使ってると勘違いしてるような感じ。


259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 19:29
skkで漢字変換ができないんですが、、、
シフト押してもダメで、ひらがなしか入力できません
どうして???

260 :名無さん :02/03/03 19:34
>>259

辞書が入ってないか
もしくは、辞書の場所を指定してないの
どちらか

SKK-JISHO.Lは入れましたか?

261 :260 :02/03/03 19:41
すまぬ、まちがえた。
SKK-JISYO.Lは入れましたか?
(JISHOじゃなくてJISYOです。
昔これに気づかずさんざん苦しんだ思いでが......)

~/.skk もしくわ ~/.emacs に
(setq skk-large-jisyo "/usr/local/share/skk/SKK-JISYO.L")


と書けばよい。


262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 21:15
>>259
SKK のバージョンくらいは書いてくださいな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/04 03:55
結局サーバは rskkserv が最強という事でよろしいか?


264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/04 04:39
rskkservってcdb使えたっけ?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/04 05:07
>>264
対応してないと思う。
# でも cdb 対応だけが評価基準ではないと思うけど。
# けっきょく求めるものによる。dbskkd-cdb は力武さんの作だから
# secure という点では結構信頼できると思うし(けど導入大変)、
# rskkserv は ruby が必要だし。


266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/05 00:00
skk な人たちの日本語検索は skk-isearch か migemo か聞いてみたい。


267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/05 00:43
いや、同時に使えるし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/05 01:06
あ、そうなの?
今 migemo 入れてみたんだけど。romkan.rb と bsearch.rb ってどこに置いた
らいいか書いてない(?)ですよね。とりあえず勘であっちこっちに置いてみた
ら動いたからいいけど。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/05 01:06
ていうかスレ違いですね、ごめんなさい。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/05 10:18
CGIでその場で誤登録したのはすぐ取り消せばいいのか・・・・
内容証明間違えた

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/05 20:27
google へのリンク、漢字だけのほうバケてしまってる…。




272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 01:36
ぶんかつばらい /分割払い/ の項目は辞典でも○になってるから
L 辞書に入るんかな? まぁ、このレベルなら構わない気もするけど
自分だったら BunkatubaraI にするなぁ。


273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 01:55
漏れはBunkatsu BaraIって打つから…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 02:48
>>273
「暗黙の確定」使いましょ


275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 05:38
>>274
意味がよくわからないんですが。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 06:02
Bunkatsu BaraI じゃなくて
BunkatsuBaraI で ok ってこと
「暗黙の確定」 って言葉は Info でも使われてるし


277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 06:04
276 訂正。死んできます……。



278 :「分割払い」を登録した人 :02/03/06 09:52
>>276
バージョンいくつから?
ちなみにSKK MLは見ていません

279 :名無しさん@Meadow :02/03/06 10:57
俺は「暗黙の確定」って当たり前のことだと思ってたけど。


280 :名無しさん@Meadow :02/03/06 10:59
あ、それと個人辞書に登録すれば済むような単語を登録する人はどういう理由
があってするのか分からないな。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 11:46
>>278
いや、だから>>276 は勘違いだって書いてあるし。
「Bunkatsu BaraI」の時点で既に「暗黙の確定」を利用してあります。
で、分割払いの話だけど、俺的には「ぶんかつばらい /分割払い/」は
(非常に苦しいけど)許可かもしれない。他にも「おまもり /お守り/」
みたいな名詞とかは。 (でも自分は使いたくないけど)
ところで
(setq skk-check-okurigana-on-touroku 'ask) してみてはいかがですか?
;; やっぱりこちらがデフォルトのほうがいいと思うのですがね。

>ちなみにSKK MLは見ていません
辞書登録みたいに何らかの行動をするなら、どういう開発者が方針なのかは
知っておいたほうがいいと思いますよ。是非講読しましょうよ。

>>280
うんうん。SKK のコンセプトとか考えてほしいよね。
フルネームの人名とか、何故??って思う。中島さんを筆頭とした
メンテナーの方々を無駄に悩ませるようなのは止めてほしいなぁ、と。
彼等のモチベーションが失われたら本も子もないし。
;; こんな事を心配しながら cgi に登録されたエントリを眺めているのであった。


282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 13:20
だれだ乙葉とか登録しやがったやつ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 15:09
>>281
skk-check-okurigana-on-touroku の標準値を変更すると、チュートリアルを直
す必要があるので面倒くさいのです。

そこまで含めて ML でご提案ください。


284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 15:51
>>283
ちょっと試してみたんですが、skk-check-okurigana-on-touroku って
skk-tut では束縛されてないですね。
「== 送り仮名のある語の入力 ==」の項目で軽く触れておくだけじゃ
ダメかしら?
辞書登録 CGI を見てると、この既定値を変える事はメリットがあると
思えます。


285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 17:10
>>248
お願い。まじめな議論はここで進めないでください。
ML へお願いします。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 17:12
>>285
ごめん。typo はみのがしてください。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 16:20
openlab よりも新しいマニュアルみっけ
http://www.sr3.t.u-tokyo.ac.jp/~takekawa/skk/


288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 17:29
こういう良スレは上げないと駄目なんじゃないか?
navi2ch 使っている人以外は見なくなるぞ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 19:48
age

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:12

PCカードは実績と信頼のetherlink-IIIっきゃねーだろ


652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 01:31
>>644
docs.sun.comいってsolaris8のreference manual さがすとよいよ < crle
ただーし
設定ヘボるとCD-ROMでリカバんないとなんなくなるから気、つけてね


653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:07
なんでこんな下にあるんだ?
あげ!


654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:07
法法法法法法法法法法法法法法法法法法法料領法法法法法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法法法瞭麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法領麟麟麟鱗瞭緑緑緑緑緑緑緑諒緑領緑麟麟麟法法法法法法法法法
法法法法法法法法麟麟麟麟鱗瞭瞭瞭緑緑諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟瞭法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法法
法法法法法法隣麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒梁梁防法法法諒諒諒瞭麟麟鱗法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒諒梁梁梁防防法諒諒諒諒麟麟麟法法法法法

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:16
age

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:17
法法法法法法法法法法法法法法法法法法法料領法法法法法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法法法瞭麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法領麟麟麟鱗瞭緑緑緑緑緑緑緑諒緑領緑麟麟麟法法法法法法法法法
法法法法法法法法麟麟麟麟鱗瞭瞭瞭緑緑諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟瞭法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法法
法法法法法法隣麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒梁梁防法法法諒諒諒瞭麟麟鱗法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒諒梁梁梁防防法諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒梁梁諒諒諒法防諒諒諒諒麟麟麟防法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗麟麟麟麟鱗瞭諒法法梁諒諒隣麟麟諒諒麟麟麟鱗法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟瞭緑緑緑緑諒諒領遼領諒諒遼緑諒瞭麟麟法法法法法法
法法法法法法法麟麟麟麟鱗麟鱗瞭諒諒梁緑緑領諒諒諒領諒法防諒諒諒麟麟法法法法法法
法法法法法法緑麟麟麟麟鱗鱗麟麟麟麟鱗領瞭諒法法緑鱗麟麟麟諒諒諒麟瞭法法法法法法
法法法法法法瞭量麟麟麟瞭緑瞭瞭緑領遼諒緑遼防梁諒緑諒法防瞭諒梁麟緑法法法法法法
法法法法法法瞭瞭鱗遼鱗瞭緑諒諒諒諒遼緑緑緑諒諒防防梁諒諒法防梁防法法法法法法法
法法法法法法遼瞭瞭緑鱗瞭緑諒諒諒梁諒瞭瞭緑諒梁梁諒防梁梁法防防防法法法法法法法
法法法法法法法量瞭瞭鱗鱗緑諒諒諒諒量瞭瞭緑梁防防諒緑防法法防防法法法法法法法法
法法法法法法法瞭隣隣鱗鱗緑緑遼緑緑瞭麟麟麟緑緑緑法諒緑諒防防防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法隣鱗鱗瞭緑瞭瞭瞭瞭瞭瞭諒諒諒防防防瞭緑諒梁防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法瞭鱗鱗瞭緑緑麟鱗量量瞭瞭緑緑諒諒諒諒瞭諒諒防法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟瞭瞭諒緑瞭麟緑諒防法法法法麟緑諒緑諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟鱗麟諒瞭瞭瞭緑瞭緑諒遼緑緑諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟瞭瞭瞭瞭瞭量緑領領諒諒諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟鱗麟瞭瞭瞭鱗鱗瞭瞭緑遼諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法料鱗麟麟麟麟麟瞭緑緑諒諒諒梁防梁防諒諒法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟隣防隣麟麟麟麟鱗遼諒諒諒梁防梁諒諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法麟麟麟鱗防防防麟麟麟麟鱗瞭領瞭諒諒領緑諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法隣麟麟麟麟麟防法法法隣麟麟麟鱗鱗鱗鱗隣領諒諒法法法法法法法法法法法法法
法料麟麟麟麟麟麟麟麟防法法法法法麟鱗鱗鱗鱗瞭諒諒諒法法麟法法法法法法法法法法法
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:27
誰だよ、age てるやつは。氏ね。


294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:28
それはムネオ・ハウスじゃ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:29
法法法法法法法法法法法法法法法法法法法料領法法法法法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法法法瞭麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法領麟麟麟鱗瞭緑緑緑緑緑緑緑諒緑領緑麟麟麟法法法法法法法法法
法法法法法法法法麟麟麟麟鱗瞭瞭瞭緑緑諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟瞭法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法法
法法法法法法隣麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒梁梁防法法法諒諒諒瞭麟麟鱗法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒諒梁梁梁防防法諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒梁梁諒諒諒法防諒諒諒諒麟麟麟防法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗麟麟麟麟鱗瞭諒法法梁諒諒隣麟麟諒諒麟麟麟鱗法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟瞭緑緑緑緑諒諒領遼領諒諒遼緑諒瞭麟麟法法法法法法
法法法法法法法麟麟麟麟鱗麟鱗瞭諒諒梁緑緑領諒諒諒領諒法防諒諒諒麟麟法法法法法法
法法法法法法緑麟麟麟麟鱗鱗麟麟麟麟鱗領瞭諒法法緑鱗麟麟麟諒諒諒麟瞭法法法法法法
法法法法法法瞭量麟麟麟瞭緑瞭瞭緑領遼諒緑遼防梁諒緑諒法防瞭諒梁麟緑法法法法法法
法法法法法法瞭瞭鱗遼鱗瞭緑諒諒諒諒遼緑緑緑諒諒防防梁諒諒法防梁防法法法法法法法
法法法法法法遼瞭瞭緑鱗瞭緑諒諒諒梁諒瞭瞭緑諒梁梁諒防梁梁法防防防法法法法法法法
法法法法法法法量瞭瞭鱗鱗緑諒諒諒諒量瞭瞭緑梁防防諒緑防法法防防法法法法法法法法
法法法法法法法瞭隣隣鱗鱗緑緑遼緑緑瞭麟麟麟緑緑緑法諒緑諒防防防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法隣鱗鱗瞭緑瞭瞭瞭瞭瞭瞭諒諒諒防防防瞭緑諒梁防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法瞭鱗鱗瞭緑緑麟鱗量量瞭瞭緑緑諒諒諒諒瞭諒諒防法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟瞭瞭諒緑瞭麟緑諒防法法法法麟緑諒緑諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟鱗麟諒瞭瞭瞭緑瞭緑諒遼緑緑諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟瞭瞭瞭瞭瞭量緑領領諒諒諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟鱗麟瞭瞭瞭鱗鱗瞭瞭緑遼諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法料鱗麟麟麟麟麟瞭緑緑諒諒諒梁防梁防諒諒法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟隣防隣麟麟麟麟鱗遼諒諒諒梁防梁諒諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法麟麟麟鱗防防防麟麟麟麟鱗瞭領瞭諒諒領緑諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法隣麟麟麟麟麟防法法法隣麟麟麟鱗鱗鱗鱗隣領諒諒法法法法法法法法法法法法法
法料麟麟麟麟麟麟麟麟防法法法法法麟鱗鱗鱗鱗瞭諒諒諒法法麟法法法法法法法法法法法
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:40
キティ大繁殖警報発令中!!



297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 23:01
ageたとたんにこれかよ(藁


298 :288 :02/03/10 01:05
すんません。>>288 を反省します。
しかし昔は上がってたからといって
こんな荒らされ方はなかったんだけどな。
ここ数日はひどい。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 20:44
skk使用、ローマ入力な人なんですが、
skk使用、親指シフトユーザはいらっしゃいますか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 14:12
>>299
そーいう人がいるってのは、main/nicola 見たり
過去ログ見れば分ると思うんだけど。
で、そっからどうつっこんだ話をしたいのかな?
;; でないと、続かないような気がするぞ。


301 :299じゃないが :02/03/12 15:47
MLじゃなくてここに書くってことは無責任に書き逃げしたい
んでしょ? 俺はそうなんだけどな。どのプロジェクトを追跡
してるかは人によって違うしな。ましてや自分が使ってるオープ
ンソースソフトの開発経過を全部追跡してるわけでもないし。
# なんかこのスレ気軽に書き込めなくなったな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 15:56
>>301
うん? べつに書き逃げおおいに結構と思うんだけど、
>>299 はなにを話したいのか分らないって事じゃないの?


303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 16:03
>>299
います。

で、いいんじゃないの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 19:09
SKK を変わった使いかたしてるって人は結構いると思うけど、
具体的にどうしてるとか聞きたいなぁ。
あと、T(UT)-Code等を SKK 上で利用してる人の ML とかあったら
面白そう。


305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 19:12
>>303
俺もそれでいいと思う。

で、

>>299
いますよ。
最近富士通から出た親指シフトキーボードは
親指左 = 無変換
親指右 = 変換
なんです。だから親指シフトエミュレータで使用することになります。
つまり NICOLA-DDSKK でも使える。


306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 23:25
>>42 は トップページからは辿れないの?


307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 23:56
SKK-JISYO.Lを使用中です。
「行なう(おこ*なう)」のような、現代日常語として一般的ではない送り仮名
が候補に出ないようにしたいのですが、これを SKK-JISYO.L の書き変え以外
で実現する方法はありませんでしょうか。
これは個人辞書ではないので、「変換してX」ではpurgeしきれません。送り仮
名くらい正確に打て、というのはもっともなのですが、そこをなんとか。


308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 02:26
SKKとSSKってまぎらわしいと思いませんか?


309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 03:18
>>307
「行なう」が一般的でないということはないでしょう。辞書等では
「行う」と共に併記されているのが普通でしょうし、送りがなの
手引きにも認められている例として挙げられています。

送り仮名の揺れに関しては、もう少し自動的に扱いたいという議論
はありましたが、その場合エントリーを増やす話であって、削る話
でなかったと思います。

どうしても嫌なら、SKK-JISYO.L レベルでどうにかするしかないで
しょうね。

310 :299 :02/03/13 03:45
ありがとう。
友達に親指シフト愛用している人いて、
その人から「キーボード貸してあげるからちょっと使ってみ」って言われてるんです。
skkで使えるのか知りたかっただけです。
どうもでした。


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)