■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その12
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 00:38
- >>642
>でもOSの国際化はプログラマにとっては恩恵なんですね〜。
Citrusはとりあえずのところ、「OSの国際化」までは考えてないと思う。
libcの国際化プラスアルファが当面の目的と思われる。
# キーワードはC99とXPG5、SUSV2あたりでいいのかな?
OSの国際化ってゆーともっと大仕事だからね…
consoleの国際化とかfilesystemの国際化とか、
メッセージカタログの各国語訳とか。
# んで、更には多言語化(m17n)ってのもあるしね。
>>639のリンクではwchar_tのCSI vs Internal Unicode Hard Codeの
話が載ってたけど、これらについては
* Linux NLS分科会 ML (glibc国際化の日本語対応作業)
ttp://www.linet.gr.jp/ML/pod/
* Citrus mailing list
ttp://www.haun.org/ml/b-l-j/a/index.html
での議論を読み比べてみると面白いと思う。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)