■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 |
Sun安いぞ!おい!partサン 〜出るか!?Blade200〜
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 09:30
- 昨夜、急激にレスが増えたと思ったら荒れてました。
このスレではそういうことにならないように祈りましょう。
その弐 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1009074308/
その壱 http://pc.2ch.net/unix/kako/983/983841728.html
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 00:01
- pgx64はドライバでわざと性能落してるとしか
考えられないぐらい遅い気がする。
>>784はあと23時間か。qfe付いてるみたいだし、
家用に買ってみようかな。。。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 00:23
- というか、Blade100の後継機は出るのか?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 00:31
- >>802
本体は一緒で、IIiのクロックが高いバージョンが乗る
とかいうのが妥当な線ではないかと。
netrax1がそうであったように。
# あ、でもメモリー積載量も倍になったな
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 00:34
- >>802
さすがにまだ後継機は出ないのでは?
クロックがちょびっと上がったモデルが出るのでは?
- 805 :804 :02/02/28 00:35
- >>803
あ、かぶった。
IIeの高クロックでは?
- 806 :804 :02/02/28 00:39
- 希望としてはDVI端子付きのグラフィックカード出して欲しいなー。
そしたら家の液晶モニタに綺麗につながる。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 01:08
- >>801
pgx32はATIのRidgeだっけ。pgx64もATIの石だったような。
Sunといえども2DのビデオカードはPCの中級チップよ。
- 808 :- :02/02/28 02:56
- RAGEね。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 05:53
- >>802
後継機など出せるわけがない。BLADE100はSunの失敗。
- 810 :お願いSun :02/02/28 06:33
- Blade 200 を早く出してホスイ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 09:50
- ところでおまえらNSUGのセミナーでBLADE100持ち帰りましたか?
2日宿泊研修21万円でBLADE100までついてくるのはウラヤマシイぞ
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 09:54
- >>811
それじゃ研修なんて中身はあってないようなもんだろな
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 10:52
- >>804
スマソ、IIeだわ。ultra10の話とか出てたから勘違いしてた。
>>809
そもそもblade100で儲たいと思ってないというのが真実かと。
安いマシンもだしてたよ的なアリバイ作りでは。
でも、sparc64でsolarisできるのは評価できる。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 12:15
- >>809 じゃあBlade100のどこを直せばいいんだ?
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 14:23
- >>814
直したいところを挙げたらきりがないんですが。。。
価格とか価格とか価格とか。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 14:33
- >>815
あと価格もな。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 14:35
- んじゃ、そろそろBlade200に期待するスペックでも妄想してみるか?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 17:09
- >>815
金はある。他は?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 21:03
- やっぱSUNがデスクトップ機を出したのは完全な失敗だったんでないかい??
格安PCにも負けるようなBLADE100なんて全く意味ない。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 21:09
- Fire買ったら、コンソールマシンとしてBlade100がきたYo!
Blade100の扱いなんでこんなもん。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 21:10
- >>819
おもちゃで何するつもりだったの?
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 21:17
- みんな、しょぼいBlade100はずいぶん嫌いなようだね。
でもグチのようなオナニーショーはもう飽きたよ(w
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 21:49
blade100で、sunは おもいきり恥をさらしたよね
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 23:21
- ここってアンチSunのネンチャックがへばり付いてるように感じるのですが・・・
もしかして犬厨?
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 23:33
- 俺は犬房ではないが、Sunを愛ゆえに、苦しまねばならぬ。
愛ゆえに、悲しまねばならぬ。愛ゆえに、、、
スマソ
- 826 :DOWN版DOWN版 :02/02/28 23:35
- DOWN版
ここで
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1014904195/
祭り中
はやすぎます
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 23:56
- おウチに帰ったら,Blade100 がコンソールにむちゃくちゃな文字列を
吐いて死んでた.電源再投入で直るだろうと思ってたら,上がってこない.
Boot device: disk File and args:
Boot load failed.
The file just loaded does not appear to be executable.
ok []
漏れのカワユイ Blade100 ちゃんはいったい全体どうしちゃったんでしょう?
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 00:19
- システムディスクが飛んじゃったみたいね。
インストールCDで立ち上げて、システムディスクをfsckだね。
- 829 :827 :02/03/01 00:55
- >828
fsck しはじめたら
# fsck -y /dev/dsk/c0t0d0s0
** /dev/dsk/c0t0d0s0
CANNOT READ: BLK 20934944
CONTINUE? yes
THE FOLLOWING SECTORS COULD NOT BE READ:
BAD SUPER BLOCK: BAD VALUES IN SUPER BLOCK
USE AN ALTERNATE SUPER-BLOCK TO SUPPLY NEEDED INFORMATION;
eg. fsck [-F ufs] -0 b=# [specials ...]
where # is the alternate super block. SEE fsck_ufs(1M).
#
って言われたんだけど...
logging してるのって関係あり?
- 830 :827 :02/03/01 01:05
- 今日はレスがつかんのぅ...
また明日続きを頑張るので,よろしくおながいします.
PS.
妹はいません
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 01:31
- セクターが読めんちゅーてケツかんな。
スパーブロックがふっとんだ場合ってufs loggingでリカバれないんじゃないかい?
ってオモタんだけど識者の皆さんどーよ?
さしずめディクショナリのこわれたoracleにredoを適用するような状態じゃ
なかろうかと思うんだが。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 10:19
- SS20 のメモリは SS10 でも使えるは眞?その逆は不可?
SS20 のメモリは Ultra1/2/30/60 でも使えるは眞?
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい :02/03/01 12:00
- kosmicさん所でも逝ってこい。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 15:56
- あの〜。便乗で質問させてください。
Sun Ultra5のディスプレイコネクタってATに似てるんですが、
実はATのディスプレイ、そのまま繋がるんですかネェ?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 16:19
- >>834
繋がる。O2のディスプレイも刺さる。
漏れはeizoのディスプレイを刺してる。
ところで、ここはいつから質問巣レになったんだ?
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 16:47
- >>835
ありがとうございます。
試したら本当に繋がりました。
感謝と敬愛を込めて。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 20:46
- こんな馬鹿スレは、もういらねえぞ。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 20:57
- レベルも低いし救いようないから
~~~~~~~糸冬 了_________
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 21:46
- >>829
ディスクのリードエラー出てますか?
代替スーパーブロックとしてブロック32を指定して再fsckですかね。
いずれにせよメディアエラーなどでセクターが読めないのなら、あきらめ
ですね。必要なファイルをバックアップして、物理フォーマットするか、
ディスク交換でしょう。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 22:00
- だって、ここの奴らって無条件にSUNこそがコンピューターっていう
固定観念でいっぱいなんだもん。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 22:21
- >>832
わしはSS20のメモリを Ultra1 にのせて使っている。
ただし同じメモリを2枚組でつかうこと。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 01:14
- >>840
そんなことないよ?
Tru64とかHP-UXとかAIXだってあるしさ。
客にムゴイ注文つけてもらえないようなOSはしらんが。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 01:18
- 自分にとって必要ないからこの板に必要ないって思考回路か?
厨房と呼ぶことさえためらわれるな…。
- 844 :- :02/03/02 01:28
- 何だか、見ていない間に荒れてますねぇ。
質問スレ・・・。PROMレベルの話はSunスレここしかないから
質問には丁度いい(?)のかも。
Solarisスレはあるんだけどねぇ。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 10:10
- ここはSUN信者の聖地です。
不用意な発言は謹んでいただけるようおながいいたします。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 11:13
- ここはSun患者の療養所です。
ご家族の皆さん、患者さんの前ではどうぞ、
「SunもSolarisもずっとずっと永遠に安泰ですよ。
Linuxに取って変わられることはありませんよ。
Sun Bladeは素晴らしいマシンですね。」
ということにしておいてあげて下さい。
患者さんはSunのLinux転換、IA版廃止等で、
かなりの精神的障害を受けられたようです。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 11:21
- >>846
またいつもの犬厨か(w
- 848 :827 :02/03/02 12:01
- >839
Software 1/2 で boot cdrom して
fsck -F ufs -o b=32 -y /dev/dsk/c0t0d0s0 したら
CANNOT READ って山ほど出てますた.
コレってリードエラーですか?
#しばらく放っておいたら突然 OBP に戻っちゃった.
#しかも OBP でキー入力がきかない...
もうあきらめて newfs してもいい?
#デイリーでバックアップ取ってるので,元に戻せるんです.
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 12:24
- Ultraが安くなるから狙い目
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 13:14
- しかし犬厨ってのは頭悪いね。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 14:18
まったく犬は困ったものです。
すぐに小屋から飛び出して、他所ん家でオイタをします。
ま、首輪が付いて無いようなので(w 野良かもしれませんが。
- 852 :827 :02/03/02 14:52
- あかん CD-ROM から boot しなくなった...
本格的に壊れちゃったのね
今から替わりの HDD を買いに逝ってきます
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 15:04
- >>851
春先はとくにうるさいね、溜まってんだろなぁ(w
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 15:09
- http://www.ura2ch.ne.nu
裏2ちゃんねる。以上。
ありがたく思え。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 16:14
- >>853
たしかB100は IDE primary コントローラのMaster drive=ディスク、
Slave drive=CDROM として接続されていたはず。
ハード障害の可能性は、IDE primaryコントローラおよびケーブル、
ディスク,CDROMの三者でしょうね。
まだ、どこが壊れたのか特定できないな。CDROMはIDE secondary
コントローラのmasterに移設して動きますかね、それならCDROMは除外
して大丈夫でしょう。
- 856 :ぷーたん :02/03/02 16:28
- UNIXはCGになぜ必要かを知ってる方居ますか
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 16:54
- スタビリティ、OpenGL、ソフトウェア、RISC
以上の言葉を使ってUNIXはCGになぜ必要かを述べよ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 17:02
- >>856
いるよ。
>>857
えらそーだな
しかもネタが古そうな気配
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 18:48
馬鹿スレ、馬鹿ネタでいっぱい
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 21:02
- やっぱり個人でSun買うなんて奴は、アホばっかだよなあ。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 21:38
- >>860
お前みたいなバカが、まともに使えもせずPCを買うより
みんなマシだがな(ワラ
- 862 :また荒れ出す前に一応誘導 :02/03/02 21:53
- マターリ用 -> 犬厨とBSD厨とソラ厨が仲直りするスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1014810287/l50
ケンカ用 -> SolarisとLINUXどっち???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/999172129/l50
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 22:37
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄
Λ( ´∀`)< age
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 10:13
- www.nsug.or.jp
NSUG会員Sun Blade 100 特別価格販売のお知らせ
これいくらなんだろね?
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 10:41
- ヤフーオークションでUltra5買ったけど、
結局インターネットサーバを立てただけで興味がなくなって、
やっぱりオークションで売った。
やっぱりLinuxの方が面白いよ。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 12:08
- >>865
やっぱり、やっぱりって何がやっぱりなの?
詳細キボウ!
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 14:38
- >>866
馬鹿!
犬厨が無い知恵しぼって煽ってるんだから、そっとしといてやれよ!
- 868 :827 :02/03/03 16:41
- >>855
IDE ケーブルを挿しなおしたりしたけど CD-ROM から上がりませんでした.
で,HDD を入れ替えたら CD-ROM から上がってきました.
パーティション切って newfs しました.
今から ufsrestore するところです.
薄々ヤバそうだとは思っていたけど,Barracuda って壊れやすい?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 16:48
- 結局、3万円スタートの Blade 100 は幾らで終わったの?
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/04 06:41
- 犬厨ぼこぼこだな(w
- 871 :デフォルトの名無しさん :02/03/04 07:07
- >>869
10万6千5円
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/04 20:20
- >>832
SS20のメモリはたぶんSS10でも使える。逆は不可。
#SS10が70ns、SS20は60ns
SS20のメモリはUltra1は2枚一組、Ultra2は4枚一組で使える。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 21:05
ここの犬厨SUN信者って人は、SUNの消耗品のセールスマンなんでしょ?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 22:06
- >>873
ねぇねぇ「犬厨SUN信者」っていうのきみだけなんだけぉ
いったいどういう意味なのぉ?
SPARC Linux 信者ってこと?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 00:42
- >>874
とりあえず前スレでそういうことになったらしいけどね
SPARC上でLinux入れるなんてのはあんまりメリットないと思うけど
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 00:47
- ss20で70ns使えたぞ。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 14:26
- 使えるけど、全体が遅くなるんじゃない?
確か、遅いメモリに合わせてタイミングと思ったけど。
自分だったら遅くなってもメモリ増やすな。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 23:23
- う〜ん、Ultra10(300MHz/256MB/Creator3D)で押し切るか、Blade100を買うか・・・
それがもんだいダニ。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 23:30
- そろそろblade100がマイナーアップされる予感・・・
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 23:42
- >>878
Ultra10のCreator3DカードってBlade100で使えるの?
使えるならBlade100に2GBメモリの方が幸せだぞ。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/08 00:24
- To be or not to be. What is the question?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/08 08:36
- >>878
Blade100買って、もし不満だったら売りはらったらどうよ?
あんたお金持ちみたいだからさ。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/08 11:27
- >>881 I laughed. Anyway, Sun may be confused with a stupid question.
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 01:35
- NIC追加で買いたいんだけど、みんなどこでこういうパーツとか買うの?
PCのショップはそれなりに詳しいつもりなんだが、WSのパーツって
今まで気にとめたこともなかったんで。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 01:41
- 最近は知らんけど、WS の NIC って1枚5万とか10万とかしたもんな・・
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 01:46
- UNIX本舗
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 02:06
- 末広町近くのジャンク屋がいいよ。Ultra1(143MHz)の抜け殻4980くらいだった。
SS5(168PinDIMM)が32MBで500円とか。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 02:24
- Ultra1なんか誰も使ってないのがうちの研究室に10台くらい積んであるよ。
廃棄待ちだけど、欲しい人がいたら持って行っていいって言われた。
でも、誰もあんなもんいらないと。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 06:22
- >>888
そーゆーのって、中古屋とかに売却できないのかな?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 07:43
- >>888
どこ?とりにいくよ。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 10:06
ねえ、みんな、サンもいいけど、吉原のソープランド行こうよ!
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 10:13
太陽グループか?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 20:37
- Sun買うより、ソープで女を抱いた方がいいに決まってるだろ。
俺なんか週に2回は、ソープで女の下半身を突きまくりだぜ。
Blade100買ったって何の快楽も得られねえだろ?
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:01
- Ultra5 に NetBSD か OpenBSD を入れようとしています。
NetBSD の iso image 落としてきてまっさらの boot CD-ROM 作ったり、
OpenBSD の floppyB30.fs を FD に rawrite で書き込んだものを
PROM から起動させようとしていますが、boot device が無いよ〜と怒られて
HDD の Solaris8 を読みに逝きます。CD-ROM か FD から起動できない理由は何ですか?
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:01
- 法法法法法法法法法法法法法法法法法法法料領法法法法法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法法法瞭麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法領麟麟麟鱗瞭緑緑緑緑緑緑緑諒緑領緑麟麟麟法法法法法法法法法
法法法法法法法法麟麟麟麟鱗瞭瞭瞭緑緑諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟瞭法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法法
法法法法法法隣麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒梁梁防法法法諒諒諒瞭麟麟鱗法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒諒梁梁梁防防法諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒梁梁諒諒諒法防諒諒諒諒麟麟麟防法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗麟麟麟麟鱗瞭諒法法梁諒諒隣麟麟諒諒麟麟麟鱗法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟瞭緑緑緑緑諒諒領遼領諒諒遼緑諒瞭麟麟法法法法法法
法法法法法法法麟麟麟麟鱗麟鱗瞭諒諒梁緑緑領諒諒諒領諒法防諒諒諒麟麟法法法法法法
法法法法法法緑麟麟麟麟鱗鱗麟麟麟麟鱗領瞭諒法法緑鱗麟麟麟諒諒諒麟瞭法法法法法法
法法法法法法瞭量麟麟麟瞭緑瞭瞭緑領遼諒緑遼防梁諒緑諒法防瞭諒梁麟緑法法法法法法
法法法法法法瞭瞭鱗遼鱗瞭緑諒諒諒諒遼緑緑緑諒諒防防梁諒諒法防梁防法法法法法法法
法法法法法法遼瞭瞭緑鱗瞭緑諒諒諒梁諒瞭瞭緑諒梁梁諒防梁梁法防防防法法法法法法法
法法法法法法法量瞭瞭鱗鱗緑諒諒諒諒量瞭瞭緑梁防防諒緑防法法防防法法法法法法法法
法法法法法法法瞭隣隣鱗鱗緑緑遼緑緑瞭麟麟麟緑緑緑法諒緑諒防防防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法隣鱗鱗瞭緑瞭瞭瞭瞭瞭瞭諒諒諒防防防瞭緑諒梁防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法瞭鱗鱗瞭緑緑麟鱗量量瞭瞭緑緑諒諒諒諒瞭諒諒防法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟瞭瞭諒緑瞭麟緑諒防法法法法麟緑諒緑諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟鱗麟諒瞭瞭瞭緑瞭緑諒遼緑緑諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟瞭瞭瞭瞭瞭量緑領領諒諒諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟鱗麟瞭瞭瞭鱗鱗瞭瞭緑遼諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法料鱗麟麟麟麟麟瞭緑緑諒諒諒梁防梁防諒諒法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟隣防隣麟麟麟麟鱗遼諒諒諒梁防梁諒諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法麟麟麟鱗防防防麟麟麟麟鱗瞭領瞭諒諒領緑諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法隣麟麟麟麟麟防法法法隣麟麟麟鱗鱗鱗鱗隣領諒諒法法法法法法法法法法法法法
法料麟麟麟麟麟麟麟麟防法法法法法麟鱗鱗鱗鱗瞭諒諒諒法法麟法法法法法法法法法法法
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 896 : :02/03/09 21:29
- >>888
漏れも欲しい sun4u一台手元においときたいのねん
UW-SCSIのディスクも3つ手元にあまっとるし、有効活用したいのねん。
# Ultra2じゃないとそんなに入らんか?ディスク
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 22:00
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 02:15
" 犬厨SUN信者 "って何の事を言ってるか本気で分からないので説明をキボウ!
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 12:03
- 今、ぷらっとほーむでBlade100とNetra x1のメモリバンドルキャンペーン
やってるけど、あれ法人しか購入出来ないのだろうか?
専用注文ホームが法人用になってるんだが・・・
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 14:53
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)