■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
Mozilla とゆかいな仲間たち 2
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/07 17:57
スレ違いだったらスマソ。メニューだけが日本語にならずにヨワってます。
FreeBSD4.6-RELEASE+XFree86 4.2.0上で ja-mozilla1.0をインストールしてみました。
ところがサイドメニューは日本語なのにメニューバーのメニューが英語のままです。
EditメニューのPreferencesでAppearanceもNavigatorもJapanese(JP)にしました。
優先順位もJPをトップにしました。ViewメニューでもJapaneseを選択しまくりました。
それから プロファイルもRegion JPで作り直しました。
なのにメニューだけがなぜか英語なのです。
わたくしめの知能以外でなにが足りないのかお教えください。よろしくおねがいします。
なお、setenv LANG ja_JP.EUCは.cshrcに設定済です。
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)