■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
Mozilla とゆかいな仲間たち 2
41 :
mozseamonkey
:02/01/28 15:41
>>38
Infoseekの例にあるような翻訳等々へのリンクは不要で
検索だけできればよいのであれば、以下の手順で。
1)もじら組(htp://www.mozilla.gr.jp/)のサイトから、日本語対応された
Google検索プラグインをインストールする。
2)メニューの Edit > Preferences > Navigator > Internet Search にある
Default Search Engine を "Goole(ja)" に変更する。
3)mozdeev.org(
http://www.mozdeev.org
)の Easy Search Projectのページ
(
http://easysearch.mozdev.org/
)から、EasySearch 0.92 をインストール
する。
4)Mozillaを再起動。
Mozillaをバージョンアップするときには、EasySearchのアンインストールを
忘れずに。手順はサイトのページにあります。
それが面倒だなと思う場合は、手順2) までやって、その後に Edit > Preferences
の Navigator カテゴリにある、"Select the buttons you want see in the toolbar" の
Searchをチェックすると、toolbar の location(URL欄)の右脇に Searchボタンが
表示されるようになります。あとは、location に検索したい文字列を入力
してから Searchボタンをクリックすると、Defaultに設定されている
Googleで検索した結果が表示されます。
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)