■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
Mozilla とゆかいな仲間たち 2
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/19 08:53
>>381
できました。どうもありがとうございます。
でも、urlComboBox って、Location toolbarのコンボボックスですよね?
なぜ、この設定がウィンドウの下の方の白い枠と関係するんでしょう。
なんか狐につままれた気分です。
あ、FORMをsubmitするときのコンファームダイアログには白空間残ってる...
うぅ、原理が分からないので応用がきかない...
383 :
382
:02/04/19 09:17
FORMのsubmitのコンファームのダイアログは、
Netscape*insecurePostFromInsecureDocDialog
っぽい。これのfontListリソースを、やっぱりiso8859-1 only に変えたら
白い枠は消えました。
でも、ちらっと見た感じ、httpsで繋げたときのダイアログも同じ処置しないと
だめっぽい。
(...実験してみました...)
あ、実際そうですね。
うーん、コンポーネント...じゃなくてwidgetのfontListリソースに、
ximがサポートしているlocaleのフォントが含まれていると、そこがrealizeされたときに
XOpenIM()を呼ぶようになってるのかなぁ。
でも、preeditType リソースが OverTheSpotだと、なぜに白いエリアが...?
そして、Navigator本体のウィンドウとurlComboBoxとはどういう関係なんでしょう。
どなたかご存じの方、ぜひご教示下さい。
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)