■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[深刻] 2ch負荷問題ふたたび勃発

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/19 21:05
8・26問題が再浮上かも。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011385033/
「いよいよ 何らかの手を打たなきゃどうにもならん状態になってきたようです」

関連ネタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1002820903/360

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 17:51
>749
なーんかそんな感じだね
read.cgiもなんか公開してるのと違うみたいだし

753 :( ● ´ ー ` ● ) :02/01/22 18:06
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 19:48
>>748
2ch だから管理側が裏表なく事実を話していると思いなさんな。

755 :( ● ´ ー ` ● ) :02/01/22 21:05
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 21:40
2ちゃんのページひらいたらなぜかiij4uのURLで2ちゃんの
トップページが開いたぞ。。。何かしてるのか?

757 :( ● ´ ー ` ● ) :02/01/22 21:51
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 21:57
>>734
CPU負荷削減つー話題もあるが…


759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 22:09
>>756
な〜にいまさら気付いているだよ。

http://www.2ch.net/2ch.html

<html>
<head>
<title> ■2ch BBS ..</title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis">
</head>

<frameset cols="103,*">
<frame src="http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/bbsmenu.html" name="menu" MARGINWIDTH=0 MARGINHEIGHT=4 FRAMEBORDER=0>
<frame src="http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html" name="cont" MARGINWIDTH=0 MARGINHEIGHT=0 FRAMEBORDER=0>
</frameset>

<noframes><body><a href="bbsmenu.html">here</a></body></noframes>

</html>

760 :( ● ´ ー ` ● ) :02/01/22 22:19
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )

761 : :02/01/22 22:25
>>759
げ、x-sjis なんて未だに使ってたんだ?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 22:29
>761
そうだな。このばあいは、
text/html; charset=iso-8859-1
が妥当だろうな。

763 :マジレスくん :02/01/22 22:38
Linuxでサーバーを作って俺の会社で勝手にネットに繋げちゃう
ってのは危険でしょうか?
可能な環境なんですが。。。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 22:49
>>763が社長または筆頭株主ならば問題ないと思われ。


765 :マジレスくん :02/01/22 23:18
従業員10人の零細です。
社長でも筆頭株主でもないんですが、社内の仕事は俺が全て仕切ってます。
で、半年位前に、新事業展開っつーことで俺がネットサーバー立てました。
うちの会社は、社長の友人がプロバイダをやっていて、そのバイダーのAPとして
フロアの一角を貸しています。その代償として、バイダーのルーターにケーブル
を突っ込み、社内のLANに繋げています。(笑)
管理は全て俺が担当していて、社長も「勝手に使え」と言ってるので
俺の一存で勝手に使ってる状況です。サーバーを新しく繋げることは
何も問題ありません。
サーバー立てるとして、考えられる危険要素って何かあるでしょうか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 23:25
>>765
規模はわからんが多分パンクする
気持ちだけにしとけ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 23:27
>>765
せめて板一つくらい任せられればいいんだけどね。
ぴろゆきタンに相談してみてはどう?

768 :オレモオレモ :02/01/22 23:34
>>765
オレもそんな感じ(意外と多いかも)。
ADSL入れたし、空いてるマシンがあればやってみたいような好奇心アリ。
いらないマシンくれないかなー。


769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 23:41
技術的、物理的な問題はともかく、営業的、社会的な問題はあんたじゃムリだろ。>>765


770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 23:46
マジレス。止めおいたほうがいいよ。


771 :負狗侍 :02/01/22 23:56
下手に会社がからむとなぁ

板の数だけBフレッツの有志を集めて
1つの板を運営させるとか。

金の問題としてはやっぱ有料化はチョット抵抗がある
でももし寄付受け付けるんだったら、俺しちゃうよ、チョトだけ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 23:56
>>マジレスくん
 たとえ、自分が自由に使える環境であったとしても社長の裁可とプロバイ
ダ社長の同意をとるべき。ニッセイみたいに訴えてくるケースも想定しなけ
ればならんからな。ひろゆきや切込はそこまで面倒見るほど善人ではな
いと思うぞ。「その板は漏れの管理ではありませーん」と逃げると思う

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 23:59
>>772
禿しく同意。
ぴろゆきタンは絶対逃げる(藁
カコ(・∀・)イイ!!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 00:07
>>765
「貴社がホスティングする2ch.netサイト内の下記の記述は事実に基づかずに当社を不当に誹謗中傷
しています。つきましてはこの記述を48時間以内に削除するよう求めます。期限内に削除を実行され
ない場合は民法XX条に基づき地方裁判所に訴えを起こします。」
というような手紙が内容証明で送られてくるぞ。


775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 00:59
ADSLやBフレッツ等の帯域保証無し、不特定多数の人々がシェアリングする
網でサイト立ち上げようなんて正気の沙汰とは思えないんだが。
帯域圧迫したらISPから追い出し喰らうとか考えたりしないんか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 01:12
結局2CHはだいじょうぶなの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 01:19
>>776 軒並みサーバを止めたりしないかぎり大丈夫と思われ
だから安心して眠れ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 01:27
不安で眠れない・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 01:30
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/kj8/tk-1048/

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 01:31
↑間違えた。無視してね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 01:46
ていうかさあ、この騒動は逆に転送量を増やすだけだろう。
みんなさあ、この騒動の情報を集めたくてウロウロするじゃん。
普通にしてればみんなのほほーんとしてるのにさあ。
俺もここ何日かあっちこっちの板で情報集めまくってるよ。
いつもより20倍ぐらいあっちこっち見てると思う。

意味なーいじゃーん。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 04:16
gikozilla
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1011719933/

こんなプロジェクトが提案されたようだ。
とりあえず、張っとく。

sage

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 06:25
もしまた2次的危機が訪れたら、他の板のやつらはどう思うのだろう・・・

 坊板住民 「UNIXの神々様、私たちのために今一度お力をお貸しください」
 厨板住民 「どうせまたUNIXのヲタどもがなんとかしてくれるんだろ?」
 鬱板住民 「僕たちには、プログラムのことは分からないので傍観することしか
        できませんが、傍らで応援してます。

とこんな具合になるのか?その時、もう一度ここの住民は動くのだろうか・・・?
で!!また解消されたら、半年後にお礼参りが毎日のように続くのだろうか・・・?

784 :名無しさん@XEmacs :02/01/23 06:49
2ch事業化がだいぶ表面化してきているから以前みたいな
モチベーションは皆持たないんじゃないかと思ったり.


785 : :02/01/23 07:55
>>784
そうだよねー。
金儲けの片棒担がされるんじゃねぇ…。
結局金儲けに走るんだったら、以前協力したのも
なんだかバカらしくなってくるな。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 08:07
その時は他で2chのシステムを流用するまで

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 08:11
>>783
合言葉は「ム板逝け」ってことで

ま、こんど同じようなことがあってもハナから
ム板でコトが進むでせう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 08:12
でもって、UNIX板では交通整理か。やれやれ…。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 08:16
>>788
面子は一緒で話ている内容が違うだけだから、かえって余計な労力が増す
だけだもんなぁ…。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 08:22
>>783
前回はこういう事を喜びそうなL厨の巣窟Linux板
でやれば良かったよなぁ・・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 09:25
まあメガボール見て落ち着け。
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/pb3/kamohana/giga/dango/dango.htm

792 :名無しさん@お腹いっぱい :02/01/23 09:44
>>791
漏れにとってはブラクラだったYO!
デカいダンゴムシだね(鬱

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 12:06
王蟲だ…

有料化への道は、もう誰にも止められないんじゃ…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 12:27
有料化決定か…?
そうなると自分は2chを離れ易くなって良いかもしれないなぁ。
有意義な情報はたくさん頂いたし、愛着も沸いているが、
執着しすぎるのは良くないからな。
…今の現状のままで転送問題を解決していこうとするのなら、
頑張ろうと思ったのだが…。有料化ならお金で解決できるな。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 12:34
>775

板1個ぐらいだったら何とかなるんじゃん?甘い?
帯域圧迫うんぬんでISPがっつーのはねぇだろ

いやーメガボールすげぇ

796 :nobody ◆HXIR7sz. :02/01/23 13:22
いいことわざを教えてあげるよ。
「座って半畳、寝て一畳。」
どんなにBBSがでかくなっても
ブラウザに表示されるのはほんの数100バイト分だろ。
例えばなんで(全部を読む)が必要なんだ?
もっとソーシャルエンジニアリングを勉強しろよ。
解決策はいっぱいあるじゃないか。
じゃあねー。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 13:32
>>796がイイ!(・∀・)こと言った!感動した!


798 :オクサンマジレスか? :02/01/23 13:34
>796
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%B0%EC%BE%F6&sw=2

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 13:40
う〜ん・・・

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 14:44
>>795
まぁ、どうしてもって言うならやってみれば?止めはしないよ。
今のところ、そういった前例がないからモデルにはなるだろう。

# 板落ちてたら怒鳴り込むぞ:-P そういうのに耐えられるかな?

801 :nobody ◆HXIR7sz. :02/01/23 14:54
そうね、たとえば板のオーナ制度とかいいかもしんない。
300人のオーナー、、意見まとまるんかいな、、

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 14:59
>ブラウザに表示されるのはほんの数100バイト分だろ

それに八百万ものアクセスがあるから問題なんだと思われ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 15:16
たとえばこんなリンク
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1011441913/
があってアクセスしても、強制的に
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1011441913/l50
でアクセスしたとみなすのはどうだろう

既に倉庫にあるファイルも100レス単位でのアクセスにするのはどうだろう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 17:56
まあメガボールでも見て落ち着け。
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/pb3/kamohana/giga/dango/dango.htm ( まずはここを見よう )

http://www2.oninet.ne.jp/bob777/megaboolgazo.htm ( 興味を持ったらここへ )
http://village.infoweb.ne.jp/~fwng3615/MG_pill_millipede.htm ( これで君もメガボール・マニアだ! )

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 19:09
>804 このスレで一番のお役立ちリンク

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 19:09
すげぇ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 19:51
でかっ

808 :_ :02/01/23 19:55
>>804

漏れにとってメガボールはまだ良いのだが。。。。
ヤスデ系はちょっとブラクラです、いやかなり。。。。鬱

ゾゾゾゾゾゾ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 00:12
メガボールの心理的負荷問題についても語ろう。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 00:32
いや、漏れはあのメガボールの下腹部に興奮したんだが...

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 00:39
>>804
夜中に逃げ出して、素足でグチャリと・・・

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 01:01
ヒーーーーーー
やめてやめてやめてー

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 01:18
マウスを掴んだらメガボールだったら…
わさわさっと足が出てきて…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 03:13
>>811&>>813
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 04:29
そういやさ、タイムボカンでメガボールみたいなメカ出てこなかった?


816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 04:46
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1005282763/541-
ひろゆきが今回の件について詳細を発表。

よって、以下はメガボールスレということで。


817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 13:41
僕のマウスに足が生えました!
http://www2.oninet.ne.jp/bob777/dangomega02.JPG


818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 14:05
ヒィーーーヤァアアァアアーーー!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 14:11
好き好きメガボール!もう離さない、もう離さない!俺のものっていったら俺のもの!
好き、好き、愛してる!君は僕の太陽だ!
神様、頼むから俺にメガボールくれ。いや、神様が
何と言おうが関係ないな。なんつーか、そう!メガボール俺の嫁さん決定!
みんな、俺のメガボールに対する愛を見てくれ!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 16:12
>>816
> http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1005282763/541-
> ひろゆきが今回の件について詳細を発表。

それを読んだところでは、UNIX上の専用ブラウザの
navi2chやgoRuaにも大きな影響なさそう。
一安心だな。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 21:19
今回は、オレ降りるね。
また、新しいスクリプトを作っても
変な人が、ネタだの事実はどうだのと駄スレを立てるのは目に見えている。
あの時以来本当に頭にきてる、やる気のある人、後は頼んだ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 21:47
>>821
同感。俺は今でも後悔してるよ
あのまま潰れても関係ないし
つか、ほとんどの人は降りるんじゃないの?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 21:57
このまま2chがなくなると仮定して
プログラミングやUNIXの技術など、PGにとって質問したり参考にできる掲示板は
あるんでしょうか?
僕は2chで聞くしか知らないんですが、皆さんは2ch以外に使ってる掲示板とかありますか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 22:00
>>823
技術系の板一つ一つはそれほどの負担にならないから、どこかでホスティング
することは可能。
万が一そのような事態になったとしても技術系の場が消えてなくなることはない。


825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 22:00
>>823
俺は自分で、本を読み勉強をしたよ
人に聞くより自力で覚える方が、絶対に良い。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 22:42
>技術系の場が消えてなくなることはない
そりゃそう。だけど、2chほどの人手は見込めない。

827 : :02/01/24 23:32
そんなことないと思うよ。

最悪、「技術系@旧2ちゃんねる」な掲示板だったら、十分人は集まるよ。
人手…、速報とかラウンジとかのこと?

828 :名無しさん@お腹いっぱい :02/01/25 00:02
>>821
激しく同意。
漏れもread.cgiのpatch提供したけど後悔しまくり。もう関わりたくねぇ。
というか、ここの板でやる気のあるやつなんているのか?


829 :名無しさん@XEmacs :02/01/25 00:03
>826
しかし2chのこの S/N 比の悪さにゃかなわねぇぞ(w
船頭多く(以下略

830 :まぁまぁ :02/01/25 00:20
みなさん〜そんなこといわずに。。。
アフォやDQNやらなんやらあれこれと変な奴がいますけど
2ch特有のアレげな、、、まぁ電波と言うかノイズと言うかですから
マターリやりましょうよぉ
せっかく、ここまできたのですから、、、、、ってもうだめですか?


831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 00:33
大丈夫
我らには1ch.tvがあるっっ!
我らには/.-jがあるっっっ!(大嘘x2

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 00:39
開発系のマジ話をできる掲示板とかあれば
いいわけだよな?おっきいのが・・・・

ない?(笑)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 00:54
>開発系のマジ話をできる掲示板とかあれば
>いいわけだよな?おっきいのが・・・・

できればP2Pで(w

834 :名無しさんお腹いっぱい。 :02/01/25 00:55
あやしいわーるど@UNIXやプログラムなどありますけど
人が少ないですね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 00:57
>>821
同意だな。
プログラム板、Linux板の人にも迷惑を掛けてしまう事になる、
俺も今回は手を引くよ
 俺はただ、マターリUNIXの話題をしたいだけなんだよ。

8月以前のUNIX板に戻って欲しいもんだ。


836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 01:04
>>835
去年の8月以前のUNIX板は本当にまた〜りとしていて、良い感じだった。
それすらも忘れてしまうような雰囲気が最近のUNIX板にはある。
これ以上、この状態が続くなるなら、自分は来なくなるかもしれない。
まぁ。ROMばかりだった自分がいなくなった所で何も変わらないだろうけど。

…ただの少年が英雄になった時、少年は少年の自由を奪われる。

                               by 名無しさん@UNIX板

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 01:48
( ゚д゚)ポカーン

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 02:07
( ゚д゚)ポカーン

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 02:11
( ゚д゚)ポカーン

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 02:15
( ゚д゚)ポカーン

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 03:14
( ゚д゚)ポカーン

842 :な〜んてな :02/01/25 03:24
>>821-836
ジサクジエーン!デシタ
誰かかまってくれよさびしいじゃねえか(w

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 05:14
>842
( ゚д゚)ポカーン


844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 07:20
>842
( ゚д゚)ポカーン

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 07:31
2ちゃんねるのギャンブル板の住人の方が第68回ロト6で2等を当選した模様。
その賞金はなんと3904万4600円。

ご本人によると使い道は以下のようなことらしい。

=================================
613 名前:592 投稿日:02/01/24 23:17
>>610
とりあえず親に借金が200万あるからそれ返して
家賃3ヶ月分滞納してたから24万円払って・・・
あとは考えてない。。。
=================================  

当選した592さんの最初のレス
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1008779663/592

592さんがアップしたクジの画像
http://www.40net.co.jp/~kei9/cgi/joy/img/136.jpg

胴元の当選番号案内
http://www.dkb.co.jp/takarakuji/miniloto/lt6-h1401.html

<関連スレ>

ロト6 その4〜買い続けます!当たるまで!〜
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1008779663/

衝撃!!2ちゃんねらーがロト6で2等ゲットォォォォ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1011882375/    

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 11:36
>>832
fj.* とか。
# 半分マジ

847 :名無しさん@XEmacs :02/01/25 11:44
>846
そうだよなぁ.fj を賛美するつもりも無いけど,なんだかんだ
言っても今でも購読してるもんなぁ.

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 15:20
>>842
 ((⌒))
  | | |
  ( ゚д゚)ドカーン


849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 17:26
>>821>>828
良かった。俺だけじゃなかったんだね(w
ジサクジエンとしてもとりあえず俺を含めて2人はそう思ってたのか。
ちょっと安心。


850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 21:30
つーか、DAT直読み制限したら負荷増えるだけでいいことない気がするんだけど、
なにか利点あるの?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 22:17
http://www.otoku.net/viewstat.html?http://www.yakin.cc/

どうしてこんなことになっているのか誰か解説しちくり。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)