■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
[深刻] 2ch負荷問題ふたたび勃発
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/20 23:10
仮にPHPやらDBやら導入して10%くらい稼げたとしても,ユーザの
増加で数ヶ月以内にパーになるのは明らかでしょう.
ユーザの増加による転送料の増大,CPU負荷に合わせてシステム全体を
アップグレード出来る仕組みを作れなかった時点で敗北は決まってい
たと言えるでしょう.
おそらくこの時期に目的の不明確な改造を行うというのはビジネスモ
デル云々の話でしょうね.つまりは課金システムと.
2ch首脳陣は広告による収入システムを小馬鹿にしているし,1chがや
ろうとした小額決済に関しても懐疑的でした.今回モナジラ関連にだけ
情報を流し便宜を図ったことから考えても,彼らが狙っているのは
dat直読みリーダーのシェアウェア化でしょう.ベクター等で扱えば
決済のシステムを組む必要も無いし,数ヶ月たつと使えなくなり,有料
バージョンアップを促す仕組みを作れば,継続的な収入も得られます.
826の事件によりヘビーユーザは課金を受け入れる心理的な地盤が出来
上がっており,ライトユーザは今まで通り気軽に書き込むことが出来る,
というなかなか賢いシステムだと思います.
ただ,kageのソースを見るとID+PASSWORDによる管理も考えているよう
な雰囲気なので,その辺の発行システムをどのようにするのかは興味の
あるところです.
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)