■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Cygwin使っている人いますか? part3
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/21 09:08
X on WindowsのFTP版と製品版の違いは、/bootにスクリプトが入ってるかどうか、
アイコンをインストーラが作るかの違いだけ。配布されるRPMには、差はない。
むしろ、「Cygwinを使う。」で紹介されている方法でインストールをした方が、
適切なファイルの所有者になってくれるので、幸せ。
X上げたり、rxvt上げるスクリプトがどうして、/bootに入るのかは、永遠の謎だね。
NT系のWindows使ってる人で、350MB程度のRPMを持ってくるのが苦痛でなければ、
買う必要なし。9x系のWindowsで使うと泣くだけだよ。X on Windows買う前に
XPなり2kなり入れよう。
gettext問題とかも面白いね。SRPMバラして、何やってるか見てみるといいよ。
全然中身が違うdllを同一のものとして扱おうとしてたりするし。
パッケージのアップデートに、いちいち難しいスクリプト書いて
頭を悩ませる必要があるのも、RPM使う意味ないよね。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)