■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Cygwin使っている人いますか? part3

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/19 18:54
ntsecで$HOME内をchmod 700/600とかに設定しまくったら、その下の作業
ディレクトリでcvs commitした時に時々こけるようになってしまった。
FATパーティション上でcvs commitすれば問題ないから、chmodしたのが
影響してるみたいだが、毎回って訳でもないんでいまいち原因が掴めん。

つーかWin系のツールって、ファイル更新する時でも
1. 元のファイルをrename
2. 新しくファイルを作る
3. 書き込みが正常に終わったら1.の元ファイル消す

とかやってる奴あるから、せっかくchmodしても意味なかったりするん
だよね(まぁ悪いのはそのWinのツールの方だが)。Cygwinだけ使ってる
ならあれで構わないんだけど、俺的にはなんかデメリットの方が多い
感じ。nontsecに戻すかな。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)