■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その11

843 :そのportでっち上げたヤツ :02/02/02 00:08
>>815
>前スレのeverybuddy日本語化portsをインストールできなかったひとはいませんか?
>
がいしゅつではありますな。>>816氏が書いてくださったようににports
全体をupdateしてもらうのが一番なのですが、その問題に対応した
スケルトンを
http://www7.ocn.ne.jp/~s-sahiro/ports/ja-everybuddy.tar.bz2
に置いておきました。バイナリィパッケージ(4.4-RELEASE + XFree86-4)

http://www7.ocn.ne.jp/~s-sahiro/ports/ja-everybuddy-0.2.1b6.tgz
にあります。これまたがいしゅつですが……。

>>822,824
>確かport書いた人がこのソフトの使いかたをよく知らないんで、
>あまり責任が持てないような感じだったな。
>
というか、IM自体使ってないんです。わたしが現在住んでいる地域
は、どうやらNTTからも見捨てられているようで……。23時になる
と張り切ってIM立ち上げるっつーのもアレですし。
ということで、不具合とかあった場合にまともなテスト&デバッグ
ができないのですよ。
というわけで、どなたか引き取っていただけると嬉しいのですが…
…。
あと、このportで利用させていただいている日本語化パッチ自体、
今後メンテナンスされるかどうかも不明ということもあります。日
本語化パッチにはcvsからのバックポートも含まれていますし、
ttp://www16.u-page.so-net.ne.jp/xb4/katsumi/os/linux/im/everybuddy.html
や本家のcvsを見てみると多国語対応部分についてはマージを進め
ているようなので、今後のバージョンに対応させるにはそれなりの
作業が必要になってくるでしょう。
というわけで、求ム勇者(藁。




掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)