■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その11

24 :21 :02/01/13 04:21
>>18=22
1. src/sys/dev/usb/usbdevsにvenderとproductを追加する。
2. make -f Makefile.usbdevsでusbdevs.hを再生成する。
3. if_aue.cのaue_type構造体 aue_devs[]にエントリを追加する。

でたいがいは動くんだけどね。
# ちなみに、NetBSDではpcmcia他もこんな感じでdeviceを追加する。

ただ、FreeBSDのif_aue.cはまだAMDtekのAN8511チップに
対応してないみたいなんだよね。

だからNetBSD-currentから移植されるまで待ちましょう。
もちろん自分でやるも良し。


次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)