■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ5
1 :
うひひ@Crab
:02/01/11 20:44
UNIX板平和を願いクソスレ増やさぬよう
好評の「くだらない質問総合窓口」パート5を作りました。
書き込む前に質問に適切な専門の板・スレッドがないか確認してください。
過去ログもご利用下さい。
パートI
http://pc.2ch.net/unix/kako/987/987158067.html
パートII
http://pc.2ch.net/unix/kako/996/996642453.html
なんでもアリ3
http://pc.2ch.net/unix/kako/1002/10027/1002700894.html
なんでもアリ4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1006762555/
2CH総合検索サイト
http://2ch.dyn.to/
UNIXにまつわる政治・経済・宗教・技術・国際・生活・就職・娯楽・性の悩み
な質問何でもありです 不適切な質問も徹底したハードな叩きで適切なところに導いて
いただけると思いますのでご安心ください。
満足な答えが返ってきたらたとえ母姉妹の工口画像UPしてでもURLを添えてお礼して下さい。
NGワード・注意事項*UNIXって何ですか?系 *純Linux系
*がいしゅつ・マルチネタ禁止 *6行以上のアスキーアート各種禁止 *ネタage禁止
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/08 13:33
>>975
/etc/resolv.conf
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/08 13:37
>>976
そのファイルが見あたらないんですよ。 デフォルトでは、存在しない
ファイルなんでしょうか?
978 :
うひひ
:02/02/08 13:42
980になったら新スレたてるよぉ
>>977
早く解決しておいてね
ソラリス ネットワーク構築あたりでぐぐるってみればサクリでないの?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/08 13:44
>>977
そんな記憶がある。
なければつくって、なかに
nameserver ip-address
て行をかいてね。
980 :
979
:02/02/08 13:46
ip-address は 192.168.0.1 とかいう表記に置き換えるんだよ。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/08 13:50
>>978
その「ソラリス ネットワーク構築」ってのは、マニュアルの1つで
しょうか?
>>979
なるほど。 ところで、その行の 右側のip-addressには、どのipアドレス
を入力したら良いのでしょうか? プラバイだから貰った資料には、DNSのアドレス
は記載されていなかったのですが。
982 :
うひひ
:02/02/08 14:02
>>978
チャウチャウ。ぐぐる時のキーワードさ
例えば
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%8E%A9%95%AA%82%C5%92%B2%82%D7%82%E9%81%40%93w%97%CD%81%40%83K%83%93%83o%83%8C%81%40%90%7E%96%5B&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
こんな感じにキーワードをスペースでつないで絞り込むのに
Solaris ネットワーク 構築 とかで絞り込むと対象サイトが見つかりやすい
resolv.conf Solarisでも良いけどさ
もちろんSUNのマニュアルサイトも重要だし家庭に1冊書籍もあれば安心
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/08 14:13
>>982
なるほど! どうもありがとう
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/08 14:21
>>981
読んどけ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1011587206/5-7
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/08 14:26
>>984
はい、四℃きます。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/08 14:56
次スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1013147513/
987 :
>うひひ
:02/02/08 15:03
新スレ立てたらちゃんと誘導貼っといてよ。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/08 15:08
くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1013147513/
989 :
うひひ
:02/02/08 15:20
>>987
あぁ誘導なぁ忘れたよ
you doってくらいだからオマエガナ
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/08 20:07
>>968
ありがとうございます。参考にさしていただきます。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/08 20:14
1000
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/09 10:43
>>922
http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/handbook/x15632.html
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/09 13:09
age
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/09 18:37
ある決められたサイズのtarアーカイブファイルを作るにはどうしたらいいですか?
例えば、1.44mとか640mとかです。
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/09 18:39
========================== 終了 ==========================
新スレはこちら。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1013144113/
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/09 19:37
UNIXの意味を教えてください
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/09 19:39
========================== 終了 ==========================
新スレはこちら。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1013144113/
>>966
かならず
>>1
を読めよ
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/09 19:40
新スレはこちら。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1013144113/
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/09 19:40
新スレはこちら。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1013144113/
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/09 19:40
1000
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)