■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
UNIX板住人へ、改めて感謝。
1 :
名無しさん@感謝でイパーイ
:02/01/07 03:50
http://www2.odn.ne.jp/~aaq77600/unix.swf
を見た。
ありがとう。皆さん。
2ちゃんねらーであることを、初めて誇りに思った。
あの日、皆さんがいてくれたことに、久しぶりに他人への感謝を感じた。
まだまだ、日本のソフトウェア技術者も捨てたもんじゃないね。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 10:26
エチーネタ住人です。ニュー速みて来ました。
震えました、、正直・・・本当にありがとう!
かちゅは入れたものの放置状態。
普段はブラウザだけど、かちゅにした方がいいんでしょうね、やっぱり。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 10:28
ほほう
877 :
FreeBSD使いの超下っ端
:02/01/08 10:29
あの頃は、ラウンジに居ました
多くの板が見えないって、大騒ぎで
2chの閉鎖は本当なんだ…って思いながら、
初めて迷い込んだ日から約1年と1ヶ月半の日々を想いました。
しかし今は違います、感謝の言葉しかありませんが、
ありがとうございます
ぼくも毎年8月の終わりに記念的お祝いするの賛成です。
We Love 2ch/Unix
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 10:37
泣けなかった。スマソ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 10:41
有難う、UNIX板の人達。
全てリアルタイムで知っていたから、
今更ながら凄く感謝していますm(_ _)m
有難う!
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 10:44
UNIX版マンセー!
しっかしあの映像は誰が作ったの?
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 10:47
>>878
普通。
というかこれほど的外れで迷惑な賞賛も珍しい。
去年の8末の事件と共に、失笑物の後日談としてこの騒動も
ある意味語り継がれるべきだな。
882 :
カイン
:02/01/08 10:51
UNIX板の人に感謝を。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 10:52
いやいい話だったよ。
まじ泣けた。
本当にありがとう!
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 11:23
有難う。
885 :
パチ板住人
:02/01/08 11:30
UNIX板の人に感謝〃ですね。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 11:32
ちょっと今柄にもなくホロっときています。
あんたら格好よすぎ、本当にありがとう。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 11:44
正直、感動した。
ドラマティック
888 :
Take-shit
:02/01/08 11:48
ちょっち泣けたありがとう。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 11:50
ありがd
あんた達、最高だよ。
890 :
/名無しさん[1-30].jpg
:02/01/08 11:57
感動しました。
どうもありがとう。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:04
UNIX板の慈悲深い方々に感謝。
そして、感動。
ありがとう。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:06
まったく迷惑なもん作ってくれたな。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:08
自分もひさしぶりに感動しました、
本当にありがとう…!
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:20
ちょうど2chを離れたころに
こんな事態になっていたとは!
UNIX板の皆様の勇姿に感動致しました。
ありがとう!
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:21
あのFLASHでマジ感動してしまったよ。
UNIX板がんばっていたんですね・・・
あの日「さようならー」など連呼するしかなかった
自分が恥ずかしい・・・
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:25
うんうん
泣けた。感動した。
なにがあったのかわけもわからなかった。
とにかくつながらない。
なにかがおきたっぽかったのはわかったが
そういう経緯があったのか〜
とにかく、ありがと〜
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:25
だけど
またサーバーの限界がきてしまうのかなあ
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:27
同じく感謝です。
>>892
氏ね
899 :
<重要>
◆4eZMwPs2
:02/01/08 12:27
感謝・感動したことを書くことまで駄目とは言わない。
しかしageて書くな。必ずsageで。
感謝の言葉それ自体は良いものには違いないが、場所は弁えること。
ここは「感謝をする」板ではないよ。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:34
thanks
900get
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:35
次スレは↓でいいのでわ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1010414684/
902 :
シャア板のDOM
:02/01/08 12:36
なるほど。こう言う事になってたのか・・・。
UNIX板及び、各プログラム板のみなさん、昨年はご苦労様でした。
こういうの見ると、駄スレは立てさせないように。
って思うよね。
903 :
◆hNtvVNJI
:02/01/08 12:38
>>900
をはじめとする、ageで書きこむ厨房ども
sageで書きこまないということが、
この板の住人への迷惑であると何故わからない?
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:38
ってか俺も今さっき見てここにきたんだけどさ、
すっげぇ感動した。
厨房の俺でも感動するんだから、
この働きはホントにすごいと思うよ。
感謝感謝m(__)m
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:39
すっごい感動しました。
本当にありがとう〜♪
906 :
ラウンジ在住@偉そうな顔しないUNIX板萌え
:02/01/08 12:39
おれはもう、忘れかけていた。
たぶん、みんなも忘れかけてたんじゃないかと思う。
2ちゃんねるの閉鎖の危機を、
UNIX板の人たちをはじめとするプログラマーが救ってくれたことを。
2ちゃんねるは自らの巨大さゆえに潰れそうになった。
でも、2ちゃんねる自身の巨大さがまた、優良プログラマーを引き寄せ、己を救った。
運命って不思議なものなのだと思う。
907 :
瀬戸コーイチ
:02/01/08 12:43
UNIX住人に百万の感謝を!
卿らに『縁側に出てさくら餅』の称号を授けよう。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:43
E-mail欄に sage と書いてカキコ
E-mail欄に sage と書いてカキコ
E-mail欄に sage と書いてカキコ
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:48
>>901
もしくは敢えて難民板にスレたてるとか。
難民だし。間違い無く。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:50
>>908
> E-mail欄に sage と書いてカキコ
別スレ立てられるのが落ちだから、
ここ何日かはトップ張りつきでいいんじゃねえか。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:54
そうだね。
かえってスレがわからなくなるから
この方がいいと思う。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:54
UNIX板には初めて来た。
あの騒動は自分もオロオロしてただけのクチだけど、
改めてUNIX板&プログラマ板のスペシャリスト達に感謝!
read.cgiって、もうVer5.28まで来てたんだね。。。
感謝して2ちゃんしようっと。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 12:58
今2ちゃんに書き込みできるのも、あの時のUNIX板の人たちのおかげなんだよね。
UNIX板の皆さん本当にありがとう。
>>1
のFLASH、感動したっす。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 13:00
フラッシュをみて改めて感謝。
激しく感謝。
彼等こそホンマの漢達や…
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 13:01
UNIXはOSのひとつで69年にAT&Tベル研で生まれ、それ以来サーバーやワークステーション分野などを中心に普及。
LinuxやBSDなど、UNIXの流れをくむOSは多数存在。現在、やや空中分解気味。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 13:01
1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな。
と、まあこういうコピペもあります(w
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 13:01
>>913
同意見!あのときUNIX板の人たちがいなければここにこうして
今書き込めなかった。だから改めてUNIX板の人たちに感謝!
本当に、本当にっありがとう!
918 :
名無しさん?
:02/01/08 13:09
∧ ∧
/ ・ / ';,
/ '; / ';
/ ;______/ ;
/ \
/ / \ \
/´ ( ) |____| ( ) |
| ///// ( | :| ) ///// |
| ( ) :| | ( ( |
| ) ( | | ) ) |
| ( ) '; / ( ( /
\ ) ( \/ ) ) ../
ヽ ........:::
919 :
aki
:02/01/08 13:09
>>534
http://2ch.nekoruri.jp/cvsweb.cgi/bbs/
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 13:14
そろそろ1000ゲト厨が出てきてもいい頃だな
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 13:17
こんなことがあったんですか。
ボランティア精神のある素敵な方々のようで。
何故か家にSunのワークステーションがあるので、ちょっと借りて勉強してみたりして。
ともかくThankies!
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 13:19
半年ぐらいしてから、また同じよーなネタで同じよーなスレが立ったら鬱だな・・
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 13:20
〜〜〜〜
/ ヽ
/ >~~~~~~~~/
| ∠ \ / |
| √ ⌒ <⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 ≡ \| | 元気ですかーーーーーーーーーーーっ!!
≡ ┌ __「| <
\ \_( | | ありがとうーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
\ ー | |
\___| \_____________
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 13:21
それよりも、そのうち本当に転送量でパンクしたら今度こそどうなるか・・・・。
gzip転送っていう、究極に近い大技使っちゃったし。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 13:24
AIZ転送はだめ?w
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 13:24
ありがとうございました
UNIX板の方々へ非常に感謝の気持ちでいっぱいです
無くなるという噂の次の日に
「やっぱり無くなるのはネタだった」
なんて言ってた自分が恥ずかしいです
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 13:27
>>924
ちょっと質問。
確か改善前って転送料金が月700万かかってたとか言ってたケド。
現在はいくらかかってんの?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 13:34
>>924
1ch.tvあたりに買収されるという、最悪のシナリオとか(藁
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 14:04
アリガトイッキ!ゴクゴク(*`□ゞ プハァ(*~∇~)□ クラクラ(o_ _)oドテッ
買収されんならどこがいいかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・損しか思いつかね−ヨ
930 :
名無しさん
:02/01/08 14:11
ありがとう
Flash見てじーんときてしまった
931 :
X-MAN
:02/01/08 14:12
ありがとう、神たち世…
932 :
感動した
:02/01/08 14:17
しかしそんな危機的状況でも、荒らしっているんだな・・・
本気で悲しい連中だね
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 14:22
>>932
板違い駄スレage荒らしウザイ
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 14:28
無能な感謝厨房どもへ。
何度も繰り返し言われているが、本件については特に高度な技術が必要と
されたわけではない。元が酷かったものを定石に沿って手直ししただけだ。
つまり誰にでもできるということだ。
魔法だ神業だ職人芸だと騒ぐほどのことか。
いいか。
誰にでもできるということは、お前らにもできるということだ。
たとえ今はまったくの素人でも次に魔王が復活したときに
勇者になれる可能性は誰にでもある。
難しいという先入観を捨ててとにかく手をつけろ。
ぶっちゃけた話テスター&バグ報告なら知識がなくてもやれる。
感謝感謝で終わらせねーで参加しろ。活躍しろ。盛り上がれ。
次は俺がやってやる、くらいの心意気を見せろ。
いや、ほんと、その方が面白いから。
935 :
:02/01/08 14:31
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1007053952/853
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1007053952/853
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1007053952/853
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1007053952/853
彼は非国民です
936 :
名無しさん
:02/01/08 14:31
933=934
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 14:32
853 :名も無き冒険者 :02/01/08 11:16 ID:rLdAdhRl
いや、2chのプラグラマのレベルの低さは異常だと思うぞ
gzip転送なんて今更つけて偉そうになってすげえとか言ってるが
周りから見たら、gzip転送今までつけて無かったなんて、もうアホかねと。
大昔からあって他所じゃ普通に使ってる技術なのに。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 14:34
ユニクロ板?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 14:38
>>936
残念だけど違うよ。
というか、君は何がしたいの?
板違い駄スレをAGEたいの?
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 14:42
とはいえ、もはや言うだけで収まるとも思えないが。
941 :
お礼
◆6j4NL17I
:02/01/08 14:44
フラッシュ見て来ました。UNIX板の住人さんありがとう!
それだけいいたくて・・・来ました。
942 :
厨房
:02/01/08 14:45
俺なら5秒で解決できたけどな
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 14:47
942は
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1007053952/853
853 :名も無き冒険者 :02/01/08 11:16 ID:rLdAdhRl
いや、2chのプラグラマのレベルの低さは異常だと思うぞ
gzip転送なんて今更つけて偉そうになってすげえとか言ってるが
周りから見たら、gzip転送今までつけて無かったなんて、もうアホかねと。
大昔からあって他所じゃ普通に使ってる技術なのに。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 14:50
UNIX板住人マンセー!!
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 14:52
>>937
「mod_gzipが組み込まれてないApache」で動くサーバー上で
無理矢理gzip転送させてるサイトなんて聞いたことないが。
mod_gzipをサポートしたサーバーでgzip転送してるって話じゃないしね、read.cgi改造って。
というか、hurricaneだかいうアメリカのサーバー屋に「mod_gzip組み込み?やだよ今更Apache変えたくねーよ」
って断られたんじゃなかったか。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 14:53
UNIX祭りの次はこれ!
■ちんこ音頭■
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1008852023/
↑詳しくはこのスレを見てください。全部読めばよくわかるでしょう。(
>>43-52
に歌詞があります)
↓問題のちんこ音頭mp3。(元スレ74氏作成)
http://calpara.tripod.co.jp/chinko.mp3
↓ちんこ音頭着メロ。(元スレ175氏作成)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4213/chinko.html
↓「ちんまん学会」に紹介されました。(元スレ129より)
ttp://www.kt.rim.or.jp/~sokohaka/chin-man/c-ondo.html
さぁ!みんなでいきましょう!あそれ♪
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ
947 :
消防
:02/01/08 14:54
>>942
俺なら-5秒で解決できるぞ。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 14:55
ああ、あと、組み込まれた改造はgzip転送だけじゃないよ。
「スレッドに新着記事がなければ、ローカルのキャッシュから表示させる」というのも組み込まれた。
なんだか、っていうヘッダ情報を利用するとかなんとか。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 14:56
世界史板から来ました。当時はROMでした。
将来8月26日は歴史のifを取りざたされるかもしれませんね(w。
ともあれ、ありがとうございました。
950 :
次スレはこちら
:02/01/08 14:56
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1010414684/43-
951 :
名無しM
:02/01/08 14:57
感動した!
952 :
垢房
:02/01/08 14:57
>>942
>>947
俺なら・・・以下略。
953 :
予告ゲッター
:02/01/08 15:00
1000はいただく
954 :
名無しさん
:02/01/08 15:10
UNIX板住人のみなさま。
本当にありがとう♪
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 15:14
マジで涙でタ!
ありがとう!!
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 15:21
普段はROMなんだけど感動したんで書きこみました!
UNIX板の皆様ありがとう!
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 15:26
当時はネタだとか言われてて自分も「そうだったのか・・とり合えず残ってほっとした」
くらいにしか考えて無かったけれど、影でこんなにも頑張ってくれてる人達が居たなんて!!
毎日ここ覗いてから2ちゃん巡りしたいと思います・・。
本当に感動した!!
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 15:26
最高ですぅ!
959 :
(-_-)さん
:02/01/08 15:27
イタミニタエテヨクガンバッタカンドウシタオメデトウ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 15:30
なんか感動
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 15:32
次スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1010414684/43-
962 :
●~*
:02/01/08 15:37
「UNIX板のやつらは、特に大したことやってない」とか
「gzip組み込みなんて昔からある」とか
いろいろ言ってる厨がいるけど。
そんなのは枝葉の話であって、話の根幹では無い。
木を見て森を見ずとも言うが。
重要なことは、机上の空論でなく、トラブルを解決しようと行動に移したやつらがいた、
そして、実際に解決してしまったやつらがいたってことだ。
技術論以前の話し。思想。生き方そのもの。
「無いモノは作る」といった思想が過去の遺物になりつつある今、
その遺物が、鮮明に蘇りつつあるのを感じろ。
感じたら、自分にできることを探せ。
見つかったら、「まずは自分のために」それを実行しろ。
結果は自ずと付いてくる。
・・・と、自分にも言い聞かせていたりする厨な漏れ。
最近、Linuxを入れてみたよ。想像以上に面白い。
963 :
qwert
:02/01/08 15:42
UNIXマンセー!!
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 15:45
1000
965 :
r
:02/01/08 15:45
すまん、swfってなによ
.txtとかにならないの?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 15:47
ありがと。
967 :
:02/01/08 15:47
> 「UNIX板のやつらは、特に大したことやってない」とか
> 「gzip組み込みなんて昔からある」とか
> いろいろ言ってる厨がいるけど。
> そんなのは枝葉の話であって、話の根幹では無い。
> 木を見て森を見ずとも言うが。
本末転倒。ここは技術系の板だ。祭りはよそでやったら?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 15:49
このフラッシュっていつ作ったの?
僕は今はじめて見たんだけどもしかして前からあったの?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 15:58
思わず泣いた。ありがとう。この伝説を語り継ぎましょう。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 16:06
>>969
ぃゃ語り継ぎはしないで心の奥にとどめておくのがよろしいъ( ゚ー^)
971 :
だめ?&rlo;
:02/01/08 16:06
ケッコウヨカ-タ
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/08 16:09
なにげなく見てる2chにそんな事実が・・・。ありがとうございます!!UNIXさん!
973 :
968
:02/01/08 16:10
968ですけど…誰か知ってます?感動した!
974 :
あぼ〜ん&rlo;ん〜ぼあ
:02/01/08 16:14
あぼ〜ん感謝!
あぼ〜ん感動!
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)