■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Windowsを使わないこれだけの理由
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/13 03:31
>>638
> ていうか両方ともアプリでの実例がほとんど出てこない。
UNIXでは、lastとか、utmpとか、大昔から使ってるよ。
Database系もpartitionじゃなくて、fileを利用する物は使ってない方が不自然。
つーか、意識しなくてもlseek(2)で進めば、自然とdata block割り当てなしになる。
で、NTFS5のスパースファイルってのは、
UNIXのデータブロックが割り当てられてないファイルとどう違うの?
>>633
>>635
もしかして科学技術計算で使うsparse arrayみたいな実装になっているの?
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)