最近になってDCOM(は既にCOMに取り込まれてるけど)だのRemote Registry ServiceだのDistributed Link TrackingだのTerminal Serviceだの追加してる けど、みんな最初はローカルonlyだった機能を強引に拡張した物。 Link Trackingなんか悲しいほど有効に動いてないし、互換性取る為に必要 以上に複雑になってしまってるので、その辺で穴も多い。
けどさ、windows でサーバー立てるの結構難しいかもって 先輩が言ってた。何しろ windows update しないと怖くて使えない、 windows update 使うにはインターネットに繋げなきゃいけない、 インターネットに繋いだらランダム IP でアクセスしてくるウィルスに即感染。 ルータかなにかで 80 番閉じておくか IIS を終了させてからやらないとね。 XP だとリモートデスクトップ関連の穴とかもあるし厳しいね。