■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

個人的な住所録・電話帳

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 16:19
メールアドレスや住所、電話番号などの管理を
個人的にはどのようにしていますか。
メールアドレスはMUA、他はテキストファイルだったのですが、
Mewからwlへの移行でアドレス帳の引越しをするときに、
何か一元的に管理できる便利な方法がないものかと思いました。

PostgreSQLやMySQLを使っていますか。
それともBBDBとかお手軽なものでしょうか。
もっとお手軽にテキストファイルなのでしょうか。

また、モバイルユーザーはどのように管理しているのだろう……。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 16:58
ldap はどうかね。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 19:02
http://☠ฺコ

4 :1 :01/12/26 20:20
>>2
知りませんでした。それが正解みたいですね。
勉強します。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 22:59
個人的なものに限定するのはなぜ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 09:51
XMLかinit形式テキストで個人的な標準フォーマット作って、
各アプリ毎にコンバータ書けば良い。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 13:14
ACAP はまだ敷居が高すぎるのかねぇ・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 13:20
http://☠ฺコ

9 :名無しさん@Emacs :01/12/27 14:56
palmでいいんじゃないの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい :01/12/29 19:33
未読情報とか、そういったのを管理するのはなにがいいんだろ。
ACAP は設定を保存するやつだよね。たしか。

.newsrc とか navi2ch の未読情報引き回せないのは辛い。


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)