■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50ヤリイカくさすぎ
- 1 :名無しさん@イカクサイ :01/12/14 01:30
- Squidマスター求む。
究極にヘルプミー。
「必須条件」
1.特定のURL1をリダイレクタで宛先IPアドレスを変更する。
(特定URL1以外は、リダイレクタを使用しない)
2.サーバは2台構築し兄弟関係にし、ICPで資源の有効活用を行う。
3.特定URL2でクライアントから要求が来た場合には、親プロキシを経由させ
る。
(特定URL2以外は、ICPで他方のプロキシにオブジェクトを探しに行き、無
ければ直接WEBへ)
これを満たすには、どんなconf書けばよい?
とりあえず、下記はconfから抜粋。
cache_peer hogehoge.oya parent 0721 7 no-query proxy-only
cache_peer hogehoge.aniki sibling 0721 1919 proxy-only
redirect_program /usr/local/ikakusai/onayami
acl URL1 dstdomain hogehoge.com
redirector_access deny !URL1
acl URL2 url_regex //.*\\.hogehoge\\.ne\\.jp.*
acl URL2 url_regex //.*\\.xxx\\.hoge\\.or\\.jp.*
always_direct allow !URL2
never_direct allow URL2
ツワモノ求む。
- 2 :名無しさん@イカクサイ :01/12/14 01:34
- いろいろ試したけど、
a.1、2を満たすと3が駄目。
b.1,3を満たすと2が駄目。
などなど。
抜粋したのはb.のパターン。
ICP動かず。。
# always_directはICP飛ばなくなるのか?やっぱり。。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 02:27
- タイトル凝りすぎ
- 4 :I is a backer :01/12/14 10:21
- >>3
でも、「ヤリイカのおいしい調理法」ってホームページあるよ。
ttp://www.nemoto.ecei.tohoku.ac.jp/cache-tains/cooking/
- 5 :名無しさん@イカクサイ :01/12/14 23:22
- >>3
イケてなかった?
っていうか、解決しやした。
always_directはずして、prefer_directをonにしたらOKでした〜
お騒がせしやした。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)