■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
Emacs part3
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/05 13:25
yahtml を入れてみたんですけど全然色が付かないのですが,
何か設定が足らないのでしょうか.
Emacs 20.7.1 (Meadow-1.14 AWSAKA:62) で yatex1.69.2 を入れてみました.
で .emacs には
;;; font-lock の設定
(if window-system
(progn
(setq font-lock-support-mode 'lazy-lock-mode)
(global-font-lock-mode t)
)
)
… 中略 …
;;; SetUp for yahtml
(cond
((locate-library "yahtml")
(autoload 'yahtml-mode "yahtml" "Yet Another html mode" t)
(setq auto-mode-alist (cons '("\\.html?$" . yahtml-mode) auto-mode-alist))
(setq yahtml-kanji-code 1)
(add-hook 'yahtml-mode-hook
(function
(lambda ()
(auto-fill-mode nil)
(make-local-variable 'outline-regexp)
(setq outline-regexp "^.*<[Hh][1-6]\\>")
(make-local-variable 'outline-heading-end-regexp)
(setq outline-heading-end-regexp "</[Hh][1-6]>")
(make-local-variable 'outline-level)
(setq outline-level
(function (lambda () (char-after (1- (match-end 0))))))
(setq yahtml-environment-indent 2)
;(setq yahtml-lint-program "jweblint")
(setq yahtml-use-font-lock t)
)
)
)
)
)
としてあります.
しかし,この状態で yahtml を使おうとすると,全ての文字が水色に,
" " で囲っただけ肌色?になってしまいます.
これをタグ毎に色を変える,というようには変えられないのでしょうか.
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)