■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
Emacs part3
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/12/17 23:39
VineLinux2.0上のEmacs-20.7なんですが、
~/.emacs.el の中の、
(setq fill-column 80)
が効いてくれません。 M-x describe-variable fill-column
とすると何故か、70と表示されてしまいます。
極端に小さな、こんな.emacs.elを作ってみて、
(setq fill-column 80)
(setq my_test_val "naze")
emacsを起動すると、後者はちゃんと反映されるのに、前者が反映されません。
ところが、
M-x describe-variable fill-column
で下線付きで表示されている、customizeの部分をクリックすると、
ヴィジュアルに設定できて、.emacs.elには、
(custom-set-variables '(fill-column 80))
と記録されます。
そこで、これだけを書いた.emacs.elのもとにEmacsを起動すると、
ちゃんと、80となって、反映されます。
(setq fill-column 80)ではいけない理由なんて見あたらないのですが、
これらの事をどう考えればいいのでしょうか?
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)