■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

SSD Linux登場!

1 :つのぺんぐういん :01/12/06 11:04
SSD Linux
 http://openlab.plathome.co.jp/linux/ssdlinux.html

なんじゃこりゃー!(わらい

> What's SSD Linux
> ・SSD とは勿論、BSD (Berkeley Software Distribution) のモジリ、頭の 'S' は「外神田」です.
> ・お仕事で、ペンギンに悩まされているデーモン大好きな皆さんに贈る、「お笑い系 Linux」です.
> Caution
> ・普通な Linux ユーザーの皆さんは不幸になるだけですから、決してお試しにならないで下さい.
> ・普通(当然 sysinst は使わない ?)に NetBSD をインストールできる程度のスキルを要します.

ってことは、あっちよりもこっちにスレを立てるほうがいいだろうって事で立ててみました。
というわけで、入れた人の感想とか情報とかツッコミとか包み隠さず書くように。
ではスタート!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 22:33
vipwしてもshadowに反映されないみたい。
zebraが入ってんのにはワラタ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 03:08
>>25
pwconvでshadowに手動反映はできたよ。
つか/usr/sbinの下が異様に豪華だよな。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/11 22:51
> OpenPackagesならLinuxもターゲットになってるんで

NetBSD の pkgsrc も、Linux をターゲットにしてるよ。
pkgsrc/mk/Linux.* とか見てミソ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 14:18
どっかでSolaris版も見た事がある気がする
>pkgsrc/ports collection

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 10:13
もう一週間前の話だけど、BETA-0.1 RELEASE


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)