■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Solaris教えてスレッド 其の4
339 :
厨房一号
:01/12/09 19:25
>> 337
ありがとうございます。
一気にTCP Wrapperの設定までやってしまいました。
で、調子にのってFireWall構築しようと思っているのですが・・・
とりあえず上記のマシンとは別に、NIC2枚差しのマシンを
用意して、NICが認識されていることは確認できました。
で、ipfをいろいろと設定したのですが、どうもうまくいきません。
やりたいことは、ipfを利用して、外部のネットワークと
内部のネットワークの切り分けを行いたいのです。
上記dns serverは、外部ネットワーク部分に置いてあります。
この場合、内部側にもdnsを設置しなければいけないのでしょうか?
インストール等については、下記を参考にして設定を行っています。
http://www.alles.or.jp/~inouea/
http://www.iin.gr.jp/~taka/server/
http://dengaku.org/yasu/sol7/nat.html
そもそもルーティング自体を理解していない厨房が
やることではないのでしょうが、再度ご教授宜しくお願いいたします。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)