>>136 さん ありがとうございます。 Gnu makeはgccとはまた違うのですね。 今、FreewareSolarisでパッケージ を調べたところ、 make-3.79.1-sol8-sparc-local.gz The GNU version of make - installs in /usr/local. Note that a make program is included in Solaris 8 and therefore you may try it first before you install this package. とありました。 つまり、最初っからSolaris8で入っているということですよね。 ということは、僕はGnumakeをインストールする必要がなくて、 その使い方をしったほうがいいと思うのですが、 ふつうのmakeとGnumakeってどうやって使い分けたらいいのでしょうか? お願いします。