■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その9
- 579 :577 :01/12/08 04:32
- >>578
ありがとです。動的アドレスなので(書くの忘れてました)安心しました。
あと知っておきたいって疑問なんですが、質問させてもらいます。
以前、FTPインストールしようとしましてフロッピーを2枚用意しました。
(kern144.flp とmfsroot.flp)
NIC の認識はできたんですが、またインターフェースの設定画面で
ゲートウェイの部分をどうすれば良いのか分らずISP のDNS のIPアドレス
とか、色々と試したんですが「ローカルにしかつなげない」とかなんとか
言われまして(ウロ覚えです)。
ゲートウェイのIPアドレスって何なんでしょう?
フレッツADSLでPCから直接ADSLモデムにつなげてます。
PCのNIC のIPは 192.168.0.1 にしています。
同じような質問の繰り返しになってすいませんです。
次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)