■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その9
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 22:54
- >>273 かなりあやふやだが。
jp106キーボードの場合keymapをusa.unixにすると\(|)のキーが
jp106の](})の位置に来たと思う。
usa.unixのコピーを作ってそれの125番(だったか?)に\(|)の設定を
加えたものをロードすれば良いと思う。ついでに元の\(|)の設定をして
るところの設定も消しといたほうがいいか。。`(~)の位置も気になるな
ら適当に変えてみれ。
kbdcontrol -l usa.unixのコピー
でロードできたっけな?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 23:01
- >>273
CtrlとCaps Lockを入れ換えるだけなら/etc/rc.confの
keymap="jp.106"
を
keymap="jp.106x"
に書き直して再起動すりゃよろし。
バリバリ英語配列なら
keymap="us.unix"
か
keymap="us.pc-ctrl"
かな。
ようは
/usr/share/syscons/keymap/
以下にあるファイルの、拡張子を除いたファイル名を書けばいいってこと。
X Window Systemのほうがまたハナシが違ってくるけど。
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)