■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
◆Vim6 2
31 :
KoRoN@Vim%Chalice
:01/11/22 00:21
2ちゃんねる閲覧プラグインChaliceの1.0h-betaを公開します。それに伴い旧版は削
除しました。これでもうほとんど完成です。問題がなければ次は正式版になりますの
で、リリースまで多少間を空けます。細かいキーバインドなどに意見がある場合はこ
の機会にお知らせください。
今版ではUNIXに正式に対応しました。UNIXで使用するには+iconvでコンパイルした上
で、qkcもしくはnkfが別途必要になります(qkc推奨)。OS Xでの動作保証は行なわな
いことにしました。最新のバイナリで動作確認を行なった結果、正規表現による置換
で落ちるという根本的な問題に突き当たりました。コイツをクリアするのは相当大変
なのでOS X版は諦めます。もっともOS Xの最新バイナリ(MACOS_X_UNIX)は公開してい
ないのでどのみち使えない、ので良いでしょう。
詳細はREADME_j.txtを参照してください。
ChaliceはcURLを使用してスレデータを取得しています。cURLを持ってない方は別途
入手してください。
UNIXで使用するにはqkcかnkfが必要です。変換精度の観点からqkcをオススメしま
す。下記のサイトよりソースをダウンロードしてインストールしてください。
- Chalice 〜2ちゃんねる閲覧プラグイン for Vim
http://www.kaoriya.net/testdir/chalice-1.0h-beta.tar.bz2
- Win用curl.exeバイナリ
http://www.kaoriya.net/testdir/curl-7.9.1-w32.tar.bz2
- cURLのサイト(ソース他)
http://curl.sourceforge.net/
- qkcのサイト(ソース)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000501/index.html
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)