■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

◆Vim6 2

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/20 23:27
>KoRoN氏

ヒントどうも。解決しました。
>>1のchalice配布アーカイブに
$chalice/plugin/cache
というディレクトリがないのが原因みたいでした。

以下経緯
14のとおりにしてみましたところ、
set runtimepath+=D:/chalice
としているためか、
curlを実行するコマンドライン文字列が

C:\WINNT\system32\cmd.exe /c curl -o "D:\vim6\runtime\chalice\plugin/cache/bbsm
enu" "http://www.2ch.net/newbbsmenu.html"

のようになってました。で、出力ファイルの指定が悪そうだっていうことで、
chalice.vimの116行目の'/cache/'を'\\cache\\'や'\cache\'に変えてもだめ
ん?なんでだ?って
curl -o foo\bar/boo www.yahoo.com
としてみたらOK。
あれ?ってよくよく見ると、
$chalice/plugin/cache
なんていうディレクトリはないじゃん!
ってことで、作ったらOKでした。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)