■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

◆Vim6 2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/20 17:50
◆前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/990764339/

◆Vim
http://www.vim.org/

◆スクリプト、tips いろいろ
http://vim.sourceforge.net/

◆Windows版バイナリ
http://www.kaoriya.net/

◆Chalice ( 2ch ブラウザ )

ChaliceはcURLを使用してスレデータを取得しています。cURLを持ってない方は別途
入手してください。

- Chalice 〜2ちゃんねる閲覧プラグイン for Vim
 http://www.kaoriya.net/testdir/chalice-1.0f-beta.tar.bz2

- Win用curl.exeバイナリ
 http://www.kaoriya.net/testdir/curl-7.9.1-w32.tar.bz2

- cURLのサイト(ソース他)
 http://curl.sourceforge.net/

2 :1 :01/11/20 17:53
2 の前に # いれたつもりだったが、
あと、Chalice はリンクしたらまずかったな。
Chalice の最新版は
http://www.kaoriya.net/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/20 17:58
>1
おつかれ

4 :KoRoN@Vim%Chalice :01/11/20 17:58
(T-T)/ありがと〜>>1

UNIXのiconv()がcp932→euc-jpうまく動かない理由がわかってきました。
- スレタイトルに「・」としてトンでもないコード(0x86a5, 0x86a4等)が使用されている
 (Winでは「・」と表示される)
- ローマ数字などeuc-jpには無いマップで死ぬ
今のところこのくらいが確認されています。


掲示板に戻る 全部 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)