■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
IP パケット − はるかなる旅
1 :
1
:01/11/10 15:20
おれの名は IP パケット。
生まれは東京都内のあるビルの中。
これから太平洋を越えて、某米国企業のメールサーバまで、
長い航海のはじまりだ。
906 :
地獄のチューナー
:02/06/27 20:50
>>904
ククク…
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/55-59
907 :
L型eg
:02/06/27 21:34
ここはトップエンドを競うスレですかw
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/27 21:48
>>904
他にもいくつか有ったりするわけですが。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1013887884/88-91
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1013887884/141-143
やっぱ鯖菅ミッドナイトの北見サンは紺色のツナギ着てて
目元にはストックフォームの山に突っ伏して寝た跡があったり
するのでしょうか?
909 :
L型eg
:02/06/27 22:16
スレ違いちゃう?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/27 22:38
いいか
>>1
よ
UNIXでは、親プロセスが死ぬと子プロセスも死ぬんだ
Win32のように親プロセスが死んだりドライバを捕まえたまま永眠したりして
更に多くの不幸を産み出すこともないが、考えてもみろ
お前の子供はどうなる?いつか生まれてくるお前の子供は。
社会とは人と人のpipe(2)だ
お前のstdoutが、お前の友だちや部下や子供のstdinにpipeしてやらなければ
大きな仕事をこなすことはできない
不幸にも途中でパイプが壊れてしまうようなことがあったら
プロセスが一気に死んでしまう。
お前はいままでいったい何をしてきた?
お前のFDをselect(2)してみろ、まだ何のデータも得てないんじゃないのか?
まだ多くのデータをカーネルのバッファに残したままで
早々と諦めてタイムアウトしようとしている。
お前は単に成功を焦りすぎているんだ。FD_ZEROしたばかりだと言うのに。
DMAと言えど、実際に世の中に氾濫した人やデータがシステムバスを空けるまで
CPUが待たねばならないことを考慮すると、お前が考えているほど「世の中は
テンポよくいかない」というただそれだけのことだ。
じっくりとpollすればきっと報われる日がくる。
UNIXシステムはそれを保証してくれる。
お前のFDは、何にでもなる。ソケットにでもシリアルポートにでもなる。
その可能性を素敵なことだと考え、じっくりと方法を考えれば
諦めてshutdown -h 10をコマンドラインに打ち込み、
目を瞑って10数えるのは軽率だと気付く筈だ。お前ならな。
目を開けた時、次々と消えてゆくroot権限のプロセスを見て後悔しても遅いぞ。
勿論憂鬱な時があるのは解る。
別れた彼女に電話をかけても戻ってこない時や
EmacsがC-gを連打しても全然戻ってこない時などだ。
しかしそういう時は煙草を吸って心を落ち着けろ。コーヒーを飲んで余裕を作れ。
shutdown -h を実行せずとも、UNIXはトラブルを復旧可能なのだから。
生きてさえ入れば、いつか自分がcreat(2)にeの文字を付け足す日が来るかも知れない。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/27 23:39
うははははははは
あげ!
頭文字D編…コソーリ期待
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/28 00:28
クソッタレが、セカンダリDNS止まってんじゃねえのか!
とかとか..
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/28 01:02
あんな速度で曲がれるわけが無い!
なにーー
BGB溝落としだとー!
とかとか?
914 :
stone
:02/06/28 14:07
ここはインカットを競うスレですかw
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/28 14:33
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4515/d16.html
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/28 14:35
http://www.mars.dti.ne.jp/~shigemi/INITIALD/doc/iyashi/mako.html
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/28 14:48
>>915
>>916
よくこんなページ見つけてきたね
仕事中なのだが吹いてしまって
横っ腹が痛い(WwwwwW
つーかパケットではないのだがまぁいいかもね(弱
918 :
ひろみちゅMIDNIGHT
:02/06/29 04:06
http://memo.st.ryukoku.ac.jp/archive/200206.month/4329.html
「DQNか・・ けっこー荒れそうなカンジだな」
「女でしたよね この時間にガイシュツネタでmemoにポストか・・」
「煽るのか・・ 昔から女にゃやさしいんじゃあなかったっけ?」
「やさしいですヨ 今でも
やさしいから教えてやるんですヨ メーリングリストのコワサを・・」
http://memo.st.ryukoku.ac.jp/archive/200206.month/4332.html
「おお━━━ 逃げるゾ」
http://memo.st.ryukoku.ac.jp/archive/200206.month/4335.html
「・・たくぅ そーゆう気の強さが命とりになるんだヨ この場所じゃあな」
http://memo.st.ryukoku.ac.jp/archive/200206.month/4337.html
「!!」
ttp://www.ribbs.net/wnis/912iu/sarasar.html
「オイ・・オイオイ こりゃあ・・」
「・・・・・・・・ 教えてやるなんてとんでもないですね、こりゃ
ヘタすりゃあこっちが撃墜されちまう」
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/29 17:03
もしUNIXの神サマがいるのなら オレは思うわけよ
ドコまでやっていいんですか…って
ユーザーも ハッカーも そしてクラッカーも
ドコまでが許されるんですか…
パッケージになったバイナリをおとなしくインストールしていればいいんですか て
UNIXしかないんですヨ
…やっぱ
お金よりも 女よりも UNIXなんですよ…
だからUNIXの神サマ 時々目をそらしてください…
あれ以外の何か for Xが動いている我々のコンソールから…
920 :
頼むぜ、商売上手なdistroコゾー
:02/06/29 18:09
OK、ageとこう
>>919
いいrpmパッケージ? GNUのAutotool? なにねぼけたコト言ってんだ?
お前が一人でやるんだヨ
#ifdefでくくってソースを直して diffとって patch作って spec書いて
一から十まで お前が一人でやるんだヨ
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/30 07:05
>>920
アンタ イイYo!
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/30 15:46
なんかパケットスレでなくなってる(w
難しいよな
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/30 15:47
ポートを尋ねて三千里
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/30 16:11
Pinging
>>1
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/30 17:04
age
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/30 21:08
知っているか
このインターネットがいったいいつできたのか…
ARPAnetをへて
4.2BSDがリリースされたのは
1983年だ
20年も前に設計されたネットワーク
そのころのノード数なんて1000にも満たない
いったい誰が想像したよ
20年後の今
600万PVのモンスターWebがココに立つなんて
メモリはスワップ直前がいちばん
使用率が高いという
そしてEthernetはコリジョン寸前が
いちばん帯域がでる
右から左からパケットが入ってくる
ほとんど欠陥ネットだ
20年前いったい誰が今の通信量を想像できた
補修につぐ補修で
バックボーンはツギハギだらけだ
その600万PVオーバーのモンスターを
ココで立ち上げることをお前は選んだ
より限界に近く走らせるコトを
お前は選んだんだ
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/30 22:16
ワソガソ
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/30 23:23
うまいあげ!
>>926
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/30 23:26
森博嗣ネタで書いていいですか?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/30 23:42
森鴎外でもいいとおもわれ
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/01 00:41
>>926
感動した。
泣いた。
932 :
夜勤氏に捧ぐ――(黒木編)
:02/07/01 01:30
やっぱり古いバージョンが入っていた
完全なセキュリティホールだ
あまりに稚拙なミスだった
たしかにわかっていたんだ…あの時
だけどごまかした
早く帰りたくて自分の心をごまかしたんだ
残ったものはただ―――
悔やみきれない後悔だけだ
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/01 10:08
>>932
は今でもIPパケットが好きか…?
IPパケットのコトを考えていると夜も眠れん
今でもあるかそんなコト?
パケットは使い捨てのtmpファイルとは違うよな
湾岸ネタを書くのもええ
スレの主旨を変えるのもええ
さらにこのまま湾スレを立てて
職人として根付いてゆくのもええやろう
すべてはお前の自由や
ただ
いつまでもIPパケットの好きな
>>932
でいてくれんか
そして忘れるなヨ
すべてのパケットはデータを乗せて飛んでいるコトを
無理はするなよ
もしかしたらまわりはスゴい人達かも知れんが
お前はお前のペースでやっていくしかないんやしナ
じゃあナ元気でやれヨ
正月にはジマンのネタ持って帰ってこい
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/01 12:53
今日からこのスレは
935 :
名無しさん@Emacs
:02/07/01 13:34
>>922
でもまあ、UNIX板なんだし。
これ系の話題の方が喰いつきはいいよね。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/01 13:39
>>933
チョトワラタ
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/01 14:04
UNIXネタ
パケットネタ 専用スレとなりますた
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/01 18:28
湾岸スレはここですか?
939 :
安西先生…
:02/07/01 21:01
パケットが…見たいです…
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/02 23:22
login
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 09:39
違う――――-
今までお前が弄っていたものは
本当のUnixじゃあない
Unix like(のようなもの)、だ――――――
942 :
名無しさん@Emacs
:02/07/03 11:14
こことは別に湾スレ建てたら怒られるかな。。。
悪魔のΣ━━!
シグマOSは終った
天下りならはっきり認めろヤマ
うんと後悔しろ
後悔して後悔して そして絶対忘れるな
幾日も徹夜を重ねて果てしないテストと修正を繰り返した
宝石のようなOSがあっという間にゴミになっちまう
忘れるわけにはいかないんだ・・・
━━━それがIPAなんだ
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 12:21
いっそのこと 湾岸ネタで1000目指せば?
そろそろ次スレだね
944 :
うひひ
:02/07/03 14:00
湾岸風味。名前あってるかなぁ?
北見*「城島よオマエ最近オープンソースで荒稼ぎしてるらしいな」
「最近じゃ先生って呼ばれて。あちこちの雑誌見てるよ」
城島*「まー美味しいですよ。実際(わら」
「オープンって取り組みかたではカネになりますから。今じゃ評論家ですか」
北見*「ネットとみたらどんな路地でも走り回ってオマエがな」
城島*「もうUUCPでもないでしょ。大学時代からパソ通まで走り込んだツケで喰ってます」
北見*「オマエのクラックは見事だったよ。そういや最近またRISC買ったって?」
城島*「ええPA-RISCで785。クズ同然の値段ですよオモチャです」
北見*「あのころはガッコでしか触れなかった高級品が今じゃ押入サーバか」
「もっともオマエはあの頃から世界中に自分のサーバもってたよな」
城島*「やめてくださいよ(わら」
「いまじゃ夜景の綺麗なグリーンコートでPETのコップで御茶のみながら
能書きたれてるんですから」
北見*「おまえに未踏な場所なんてないだろが」
「セキュリティの講釈たれに巣鴨通いか?」
城島*「まぁ」
「最近じゃインテルのツワモノが飛ばしてますから牽制ですよ」
「北見さんこそあの伝説の悪魔のNetにまた手を入れてるそうで?」
北見*「若いもんが手いれながら地域IP網で飛ばしまくってるからな」
「いまじゃパソコンショップのオヤジやりながらメンテよメンテ」
「でもなんで又RISCなんだよ最近のインテルはハエーぞぉ先生」
城島*「先生はやめましょうよ伝説のハッカー北見さんに言われたら
パンチパーマの演歌歌手か禿げた政治屋みたいでしょ(わら」
「なんていうか回りますよRISC。あの頃のまま・・・
「頑丈で回るコレ基本でしょ64bitは理屈じゃないんですよ」
「もっとも雑誌じゃIA-64べた褒めしてますけど」
「HPUX。決してKernelも完成されてない。セキュリティなんてガタガタ」
「商売じゃパッチ200%のポンコツってコキ下ろしの駄作あつかいですが
ヤッパ手にしたら最高なんですよ」
「商売は一息いれて又パケットと飛ばそうかと思ってます」
北見*「じゃオマエか最近HPUXで悪魔のNet標的にしてるロシアのドメイン」
「また城島伝説のpasswd解析みれるのか」
城島*「強靭なセキュリティのNetBSD。北見さんの分身ですか」
「こないだ挨拶かわりに叩きました。相変わらずっていうかホットします」
「カンがもどったらキッチリいただきますよ」
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 14:44
さすが「うひひ氏」
あげ!
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 14:54
>>944
> 「また城島伝説のpasswd解析みれるのか」
珍ですか?(w
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 18:49
>>944
上手いね
期待age
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 20:45
俺はLinux生まれBSD育ち
ヲタそうな奴は大体友達
ヲタそうな奴と大体同じ
うにの道歩き見てきたこの街
アキバ 日本橋 そう思春期も早々に
これにぞっこんに
サーバならつけ放っしてきた自宅に
マジ親に迷惑かけた本当に
だが時は経ち今じゃヒッキーのハカー
そこらじゅうで目線 泳がすDON DADA
コマンド叩いたらマジでNo.1
東京代表コアメンバだ
そう この地この国に生を授かり
jarで無敵のデータ預かり
仲間たち親たちメンバたちに
今日も感謝して送る荒れたペイロード
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 20:50
ごめん。
死んでくる。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 20:58
knock
951 :
うひひ
:02/07/04 13:32
多少人気あったのでちょっと手直し新バージョン
つか難しいなオイ
北見* 太田んとこの娘がR組んだってな
城島* RGOもなんか隠れた人材居ますよね(笑)。
ヤマちゃんもリカコちゃんにはベタホレ。まぁセンスにですが
北見* あそこは奥さんゆずりよ。大学時代は大田陽子かよしだともこか
バリモンのハッカー。遺伝は母親ゆずりかね
後は数でこなしていきゃ将来はオヤジも楽隠居
城島* 正直アキオの悪魔のNetより怖いかもしれませんね
もう時代はRですか
600-700位はいってますか
北見* 生なら1000は突っ込んでるよ。そんで富永チューンのRAM-DISKにがばっと開いて
城島* あぁ。ブーストかけて徹底的に詰め込んでRAM-DISKで
なんか時代ですね。もう今じゃカリカリは流行らないと
北見* で。FDなんだろ?城島
城島* FD3S。古い考えですけどFDを3枚セットで
北見* 敵さんのRでフルパワーのとこきてFDで1440かよ
でslack offか?(わら
城島* いや1743で切ってますよ おっしゃるとおりslackベース
やはりRAM-DISKにがばっと(笑)
なんていうか基本って大事ですよ。力に頼らない軽さはキモでしょ
slack。ゆるめに組んできっちり手をいれて
古いかもしれませんがキチっと仕事いれたいんでまぁ
北見* 高木んとこも島。イヤ ブラックバードのSolarisハックらしいぞ
いっそ新型4CPUでUltraSPARCっていったんだが
トコトンIntelで行くと
城島* Intelじゃ先がないですね。潰すまできわめるんでしょう
バージョンアップ捨てて今限りで8で徹底的にやってきますか
高木さんのフレームは定評でしたからね
もっともメインフレームから手を引いて社長業って聞いてましたが
ブラックバードに着いたとなると楽しみです
城島* で。アキオはどうなんですか?朝クラックアキオ
乗れてますか
北見* 高木んとこでブラックバードのマシン手伝ってるよ
952 :
名無しさん@XEmacs
:02/07/04 16:25
>951
FD3S ワラタ
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 17:16
>>951
悪魔のnet
覗いてみたいような気がするw
954 :
946
:02/07/04 17:27
>>951
イイ感じだね。でもslack犬よりB肺腑のほうがいくない?
955 :
うひひ
:02/07/04 17:47
>>952-953
あんまUNIX詳しくないからさ(うひひ
タイトルはWAN-LANミッドナイトでどうよ?
っていうか今回のポイントはご指摘通りFD3S
FD3枚っておじさんの思考だとドーモSlackなんだよね
で対抗馬はCD-R
リカコがGT-R組んでたのを思いだしつつ
島のマシンにしげさんのタコ足を絡めたかったがスイッチとか
バカハブは作らないしなぁ
つか1000近いから今回が最終回ってことで
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/05 02:46
WAN-LANかよ!
座布団2枚ものもとい、物理2層ものだな(わけわかんねー
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/05 11:13
なんかコアな会話が湾岸とこっち系でぴったり噛み合う感じだなあ
モノが車でもコンピュータでも単語入れかえればなぜかしっくりくる
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/05 14:04
>>957
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1025781467/24-25
どんなネタでもしっくりくる、それが湾ネタの恐ろしさ。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/05 19:34
ストイックなスレはここですか?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/05 21:34
こ こはUNIxイタなのです???
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/06 01:24
こんどは通信技術版でやるのはどうだい?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/06 01:24
あげわすれた
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/06 01:47
>>961
いいね。
新しい展開が望める。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/06 23:18
>>961
禿胴
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/07 19:10
誰 か 新 ス レ お ね が い ♥
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/07 19:53
先を越された...
新スレキボンヌ
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/07 22:32
やっぱりヨ
新スレだよナ…
変わらぬ面白さ─────
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/07 23:47
とりあえずスレタイトルを考えよう、と言ってみるテスト
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 00:17
はるかなる旅 Port 2
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 00:56
>>969
レイヤ違い
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 01:22
>>970
おもわず、吹いてしまった(w
「パケット遥かなる旅 そして…」
「パケット新たなる旅 P2」
「プロトコル、永遠なる旅」
つーかむつかしい
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 01:41
IP限定でなく,Unix全般のネタに持ってくなら......
「イヌイットの子供たち」
# イヌイット -> init
逝ってきます......
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 02:40
IP パケット − はるかなる旅 2hop目
おれの名は IP パケット。
生まれは東京都内のあるビルの中。
某米国企業のメールサーバまで、長い航海の道なかばだ。
前スレ
IP パケット − はるかなる旅
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1005373223/
って感じでどう?
UNIXネタもOKとかは特に明記しなくても大丈夫では。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい
:02/07/08 03:15
で、ここでやるの? 通ギでやるの?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 03:24
IPに絞るのならnetwork,Unixネタもありならここかな......
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 09:25
個人的にはここでやってホスィ
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 11:22
通ギはキモいからここがいい。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 12:12
五本の指関連スレとデムパスレに絡めるからここがいい
979 :
うひひ
:02/07/08 14:10
はるかなる旅を引継ながら
WAN-LAN MIDNIGHT系とかも入るとおもしろそうなので
次スレは総合の読み物スレッドはどうでしょう?
【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】
かつて芥川龍之介も「蜘蛛の糸」という
Webに溺れた青年と1本のイエローケーブルを題材にした名作を残したが
我らUNIX屋も次世代に残る長短編を残そうではありませんか
過去の名作文庫(前スレ)
IP パケット − はるかなる旅
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1005373223/
UNIXにまつわる創作、ノンフィクション、論文を発表するスレッドです
リレー作成、解説、批評なんでもあり
980 :
名無しさん@お腹いっぱい
:02/07/08 15:42
ちょっと高尚なネタスレってとこですね。
さて、本棚からショートショートひっぱりだしてネタ作りに励むぞっと。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 16:59
>>979
さんせーい!
イイ タイトノレですな
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 17:39
お前らなあ、なぁーに書いてんだよゥィ
バカじゃねえのか?ヒック
そんな事書いてるからなあ、俺はなあ、俺は
俺は・・・ック
ウァアアアアアアン
ぁははははははー
まあいいさッイ
へへーんック
ヒクッ
ウワァアアアアアン
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 17:47
>>982
ヤケ酒か?
その思いを文章にしてパケットしてここに貼り付けろ
自棄酒パケット遥かなる旅
千鳥足パケットはコリジョンの果てに・・・
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 19:05
>>982
JR東海バスの方ですか?
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 19:46
早く決めないと1000取り合戦が始まってしまう
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 20:04
1000!
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 20:54
>>521
の画像が見たい!見たい!見たい!
おねがいだから、誰か補完して〜
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 21:13
ニ イ タ カ ヤ マ ノ ホ ゙ レ
ト ラ ト ラ ト ラ
各艦主砲用意!
目標1000
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 21:18
敵機射程内
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 21:19
敵機:やばい・・・・・・・
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 21:47
主砲発射!
弾丸は…
…オコジョパケットだ!(w
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 21:47
次スレどうすんの?
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 21:56
だ、だめだー!
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 21:59
次スレがたった模様
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 22:00
次スレ立てました。
うひひさんのテンプレそのまま引用でスマソ。
【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/
996 :
:02/07/08 22:00
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 22:02
1000.
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 22:03
100!
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 22:03
10!
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/08 22:03
1000
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)