■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
IP パケット − はるかなる旅
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/04/11 14:59
青年と老人は、電光掲示板を眺めつづけた
5分後、また新たに掲示が上がった
「UX:ERROR amq00023 internal error : queue manager detects dead-lock」
「UX:ERROR amq00023 internal error : some queues are suspended」
「運用制御 STEPS-GW業務閉塞 - 閉塞開始:対象業務ID=00xx」
「RC1業務閉塞 - 閉塞開始:対象業務ID=00xx」
「ほう、、、ようやく気付いたようじゃな。
おそらく、この係員さんたちとワシをかたづけに、もう一人だれかがやってくるじゃろ、
かなりコワもてのヤツがな。
アンタはもうちょっとしてから、飛行機にのれるよ」
「じいさん、、、」
「なに、ワシはちょっと手荒にあつかわれるがな、もう一回待てばええだけじゃ。
老人はヒマな時間をもてあましとるでのう、ハハハ」
やがて、そのコワモテな係員がやってきて、
老人と2人の係員に麻酔を打ち、台車に載せて外へ連れ出した。
そのあともう一人の係員が、待合室の椅子を並べなおし、僕を別の席に案内した。
あとどのくらい待てがいいんだろうか・・・
「運用制御 RC1業務閉塞 - 解放:対象業務ID=00xx」
「運用制御 STEPS-GW業務閉塞 - 解放:対象業務ID=00xx」
遠くで声が聞こえる。
「このinternal-errorって、たしかおとといの障害対策会議んときのアレだよね、
高負荷時のなんとかってヤツ・・・amq自体の障害じゃないらしいんだけど。
とりあえずクリーンアップして閉塞解除で対処ってことでいいよね?」
「ああ、、、緊急通達はしたから、それで完了だな。
しかし早いトコこれなおしてくんねーのかな、
復旧オペレーション、超うざいんだよねー」
「でもamq自体の障害じゃないのに、なんでamqのIDでエラーでんだろ?」
「さあな 基盤Gr.に聞いてもよくわかんねー説明だったしな」
「俺達の理解力じゃあわかんねーってか?ハハ・・・まいったねどーも」
「まいったのはオレだよー、また会議にでにゃならんし」
「あの会議、みんなテンパってて苦しいよね」
#この物語は本当にフィクションです
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)