■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
IP パケット − はるかなる旅
1 :
1
:01/11/10 15:20
おれの名は IP パケット。
生まれは東京都内のあるビルの中。
これから太平洋を越えて、某米国企業のメールサーバまで、
長い航海のはじまりだ。
388 :
_
:02/01/28 23:37
おこじょもいいけど、ねずみもかわいいよ(w
http://www.asahi-net.or.jp/~gv8h-tnb/anima/nezumi.htm
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/28 23:43
ムササビパケットはどーよ?
山では威力を発揮しそうだが
http://www.tbs.co.jp/inpaku/seibutsu/zukan/mam/htmls/mam_12.html
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/28 23:44
あああ、ムササビと言ってながらモモンガ貼っちゃったよスマソ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/29 00:09
サイズのでかい熊パケットに押しのけられて次々死んでゆく小動物パ
ケットたち。誰かfair queuingで保護してやってくれ。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/29 00:39
>390
わらた
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/29 01:10
ムササビでもモモンガでも密漁suiffされるなぁ
いやパケLostか…
つーか、冬眠するとみんなパケロスかよ?!
冬眠前は良く運んでくれそうだが
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/29 02:03
そんな動物にパケット運ばせるくらいなら
ダンボールで暮してるおじさんたちに運ばせてやれよと思った。
reject しちゃだめよ。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/29 02:08
>>394
未成年に殺られてパケットロスします。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/29 04:42
>>385
NYではチャバネゴキブリ利用案が・・・
オコジョ
カワイイ♥
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/29 04:50
>>396
チャバネゴキブリ SYN Flood Attack。
軽く死ねる。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/29 05:24
ここでは水変換を使っているそうだよ
http://www.8823.net/tobiuo/index.html
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/29 05:35
>>397
SYN-ACKを返すのに使ってしまってはどうだろか?
結局死にそうだけど(w
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/29 05:41
>>398
これってネタですよね....
ホースに穴あいてパケットロス....
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/29 06:26
>>398
ワロタ。特にルータの写真イイね。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/29 11:54
>>396
ファイアーウォールにゴキブリホイホイを設置しました。
オコジョカワイイ
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/29 20:57
>>398
帯域制御がイイ
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/30 10:50
>>400
それはいわないおやくそく(w
PC箱開けるとゴキが出てくるのって、もしや...
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/30 13:03
ゴッキーだけにクラッカーに弱そう(w
ヘッダは羽の表にデータは羽の裏に書くと効果的かも
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/30 13:19
>405
人類が滅んでも生き残りそう。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/30 13:35
人類が滅んでもさまよい続けるパケット(・∀・)イイ!
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/30 13:51
あぁ… オコジョがゴキに淘汰されてしまった。
みんなオコジョよりゴキの方が好きなのか?
もういっぺん
>>376
を見れ!
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/30 14:20
>408
きゃわイイ!(・∀・)
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/30 14:46
>>406
TTLは3億年
411 :
(・∀・)
:02/01/30 16:19
鳩に負けず、オコジョの RFC きぼーん(藁
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/30 20:50
>>411
ペット大嫌い板に同じコテハンがいるんだけど......もしかしてあなた!?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/cat/1011449683/l50
413 :
411
:02/01/30 21:01
>>412
残念〜。違います。
ペット大好きにはたまに行くけど、大嫌いには逝ったことないYO!
414 :
412
:02/01/30 21:15
>>413
ゴメソ
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/30 22:42
オコジョパケットはフクロウパケットによりLostしました
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/30 22:55
>>415
RFCによれば、カプセル化されたんでない?
ただし時間経過とともにlostの方向へ向かうのだとも思われますが。
417 :
413
:02/01/30 23:17
>>414
まぁあやまらんでも…。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/30 23:32
>>416
RFCでは、
オコジョがフクロウその他によりカプセル化された場合は、
オコジョのTTLは0にならなければいけない(MUST)。
と規定されています。
よってオコジョパケットとしてはlostして、フクロウパケットのみが
存在していると解釈するべきじゃないでしょうか?
だれか詳しい人解説希望
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 00:56
オコジョパケットはフクロウパケットに変換ですな
もしくは、キツネパケットにも置換可能と
はたまたクロテンパケ…(以下省略
ゆえにパケットはLostではないヘッダーが書き換わる
って言いきれるのか…(w
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 00:58
難しい理屈はまぁとりあえず ちょっと休憩
http://images.google.co.jp/images?q=%83I%83R%83W%83%87&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 01:00
オコジョ DDoS
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 01:08
おこぢょDDoS食らってみたいものだ
おこじょDDoSとなると捕食動物によりDropかヘッダー交換(?)
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 02:48
やっぱオコジョカワユイ...
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 06:49
防火壁から出てきました。
http://www2p.biglobe.ne.jp/~s-alps/plants/animals/okojo2.jpg
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 07:33
>>424
カワ(・∀・)イイ!!
どっちかつーとトンネル抜けてきたような。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 07:49
>>424
あぁ、左手(左前足?)ちょこんと上げてるとことか
ちっちゃいおみみとか
ちょっと目がつってるとことか
もうツボ突きまくりで七年殺しって感じです。
こんなんがパケットになったら
トラフィックがもんのすごいことになって
インターネットが崩壊してしまうんじゃないかと
真剣に心配しちゃって朝飯も食えません。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 08:16
昨日ススキノでオコジョ鍋食べてきましたが何か?
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 08:26
昨日ススキノでゴキブリ鍋食べてきましたが何か?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 08:42
>>428
ススキノって北海道で唯一ゴキブリが生息できる場所だね。
ゴキブリなんて本州じゃ毎日食べれるよ。
今もPCの中をカサカサと・・・
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 09:45
>>424
「次はどっちに飛ばされるのかな…(・∀・)??」
漏れのとこまでおいで〜。
漏れの住所は xxx.xx.xxx.82 だよ〜。
431 :
うひひ
:02/01/31 09:53
>>428
/opt/xroach/bin/X11/xroach -display 428:0.0 -speed 0.1
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 12:04
>411
簡単なのを書いてみた。
添削よろしく。>all
Network Working Group Nanashisan
Request for Comments: xxxx January 2002
Category: Experimental
オコジョパケットに関する覚書
1 概要
この文書では、哺乳綱食肉目イタチ科に属するパケットである
オコジョパケットを定義する。
2 パケットフォーマット
オコジョパケットは20数センチ程のパケット長を持つ。
オコジョパケットは以下の部分よりなる。
ヘッダ部
オコジョの種固有の情報、亜種フラグ、性別など固体ごとの情報、
送信元アドレス、送信先アドレスなどを保有する。
データ部
送信するデータを保有する。
しっぽ
先端が黒くなっている。
3 パケットフラグメント
雌のオコジョは、フラグメントを発生することができる。
フラグメントは主に春に行われ、パケットが5つ前後に分割される。
4 セキュリティ
夏毛、冬毛の切り替えによる保護色セキュリティ機能を持つ。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 12:34
>>432
> しっぽ
統一感出すなら「トレイラ部」がいいんじゃない?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 12:53
おまえらモノホンのオコョジみたことありますか??
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 12:54
まちがえた、オョコジ
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 12:58
最近テレ東でオコジョのアニメやってない?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 13:03
>>434,435
どっちも見たことない。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 13:42
オコジョさんとかいうやつね。
見たことないけど。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 15:50
ススキノで食べた源氏名がオコジョという子は、色白のロリ顔でかわいかったなぁ。
今は destination unreachable だけど。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 17:09
>439
夜勤と穴兄弟だったりしてな。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 17:09
>439
ていうか、夜勤だったりしてな。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 18:52
>>432
どうせならもっと RFC っぽさを出してほしいなあ。
オコジョ = ヘッダ部 1*ボディ部 トレイラ部
ヘッダ部
鼻先は毛に覆われていてはならない(MUST NOT)。
ボディ部
短毛で覆われた一様な部分である。
色は、冬期は白、夏期は茶色にすべきである(SHOULD)。
トレイラ部
先端は黒くなければならない(MUST)。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 19:01
ムカデじゃないんだから「1*ボディ部」ってのはやめようよぉ〜
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 21:35
うはーおもしろ過ぎだよ
あげあげ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 21:39
>>1
の意向とはまったく関係ないところで盛り上がっておるな‥‥
熊とオコジョが悪いんだな。
ところでジョーク RFC には間に合いますか?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/01/31 23:59
もっとBNFっぽく再帰的に分割してくといいんでない?
オコジョ ::= ヘッダ部 ボディ部 トレイラ部
ボディ部 ::= 1*(夏毛|冬毛)
詳しい定義きぼ〜ん
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/01 01:59
>>445
このスレ自体がはるかなる旅をしてますな。
ゴキブリの方がRFCを書きやすいかも・・・と言ってみるテスト。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/01 02:47
漏れはヒッキーだ。もちろん宇多田ではなくヒキコモリの方だ。
いつも外界からの干渉には見向きもせず無視している。
信頼できるのは自分だけ、そう他人は誰も信頼できない。
家に篭っていると玄関の扉を叩く音がする。
また誰かがやって来たのだ。
勝手に向こうから来る奴はもちろん無視。
ヤフオクや通販で買ったものを届けにやってくる奴だけが家に入れる。
そう、自分から先に注文した奴しか入れない。
そうやって暗い部屋の中で鬱な日々を送っていたが、
何気なく窓から眩しい外を眺めてみるとなにやら小さくて白い生き物が玄関のあたりを行き来していた。
また誰か漏れの心に入り込んでこようとしているのか?
漏れは誰にも干渉されたくない。もちろん無視だ。
しかし次の日も、そのまた次の日もあの小さくて白い生き物が玄関の前をうろついている。
懲りないやつだなぁ。
玄関の覗き窓から見てみるとそのそいつはオコジョだった。
何気に愛嬌があってかわいい。
よし、今回だけ特別にオコジョが入れる位の小さな穴を空けてやろう。
玄関に穴を空けるとすぐオコジョは家の中へ入ってきた。
オコジョは部屋の中のものを珍しそうに次々に眺めていった。
可愛いから餌でもあげてみようと、クッキーをあげてみた。
オコジョは出されたクッキーをきれいにたいらげ、満足したのか帰っていった。
次の日もオコジョは家へやって来た。
昨日上げたクッキーと同じものを持って来て、また部屋中をみて回った。
どうやら家がお気に入りらしい。
オコジョと遊んでいるうちに漏れの閉ざされた心はちょっとづつ開かれてきたようだ。
また他人を信じられそうな気がする。
そう、もうすぐ春だね。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/01 03:32
>>448
なんか、やっと最初の流れに戻ってきたような気がする。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/01 03:37
漏れはヒッキーだ。もちろん宇多田ではなくヒキコモリの方だ。
いつも外界からの干渉には見向きもせず無視している。
信頼できるのは自分だけ、そう他人は誰も信頼できない。
家に篭っていると玄関の扉を叩く音がする。
また誰かがやって来たのだ。
勝手に向こうから来る奴はもちろん無視。
ヤフオクや通販で買ったものを届けにやってくる奴だけが家に入れる。
そう、自分から先に注文した奴しか入れない。
そうやって暗い部屋の中で鬱な日々を送っていたが、
何気なく窓から眩しい外を眺めてみるとなにやら小さくて黒い生き物が玄関のあたりを行き来していた。
また誰か漏れの心に入り込んでこようとしているのか?
漏れは誰にも干渉されたくない。もちろん無視だ。
しかし次の日も、そのまた次の日もあの小さくて黒い生き物が玄関の前をうろついている。
懲りないやつだなぁ。
玄関の覗き窓から見てみるとそのそいつはGだった。
さっさと逝ってくれ!
そいつは自分が入れるだけの穴を見つけると勝手に入ってきた。
Gは部屋の中のものを珍しそうに次々に眺めていった。
Gはプレーヤの上にあるクッキーを見つけた。
Gはそのクッキーを勝手にきれいにたいらげ、満足したのか帰っていった。
次の日もGは家へやって来た。
どうやら家がお気に入りらしい。
あの日以来Gの数が増えていく。
もう誰も信じられない。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/01 03:47
受動と能動だ!
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/01 05:51
政府だより
2002年2月1日
日本国政府はIT産業推進政策の一環として、犬/猫パケット網整備計画を立ち上げました。
これは従来の熊・オコジョ・ゴキブリパケット網を置き換えるものではなく、従来のパケッ
ト網と併用することで、一般家庭のブロードバンド化の浸透、および産業のIT新時代化に伴
う、大都市部におけるパケット網の高密度化解消を目指したものであります。
従来の熊パケットでは、比較的安全に情報をやりとりすることができますが(密漁者・マタギ
・猟友会に出会った場合は除く)、地方・山間部のみでしか使えないという欠点がありました。
またオコジョパケットでは、熊パケットの欠点をいくつか持ち合わせる上に、熊パケットに
比べて通信速度が遅い、短い区間でルーティングせねばならないのだが、なかなか次のパケッ
トに出会わないため、パケット自体がロストする可能性が高い、パケット自体が脆弱であ
る、という欠点も持っております。
さらにゴキブリパケットは大都市部の通信に向いており、ルーティング区間を大幅短くする
ことで大変にすばしこい情報伝達が可能だという利点を持ってはおりますが、パケットがサ
ルモネラ菌等で汚染される、屋内にてパケットロストする事故が起こりやすい、パケットサ
イズが大変小さいため、ipv6への対応がやや難しい、無意味にパケットが増殖する、などの
欠点を持っております。
# つかれたのでここまで。
# 政府文書らしく、もっと胡散臭く書けたらいいのにな…
# 文才と知識がなくて悲しい…
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/01 06:48
>>450
ワラタ
あいつらの小ささと大量さ加減はパケットとは思えない。
きっと53バイトぐらいだ。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/01 09:31
ゴキブリDDoS
、、、既出?
熊DDoSより、ある意味怖いかも。精神的に立ち直れなくなりそう。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/01 10:20
>>448
>>450
>>452
藁かしてもらいました〜ゲラゲラ
ねずみでも置き換え可能だね
>>450
カヤネズミ萌え〜
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/01 11:55
漏れはヒッキーだ。もちろん宇多田ではなくヒキコモリの方だ。
いつも外界からの干渉には見向きもせず無視している。
信頼できるのは自分だけ、そう他人は誰も信頼できない。
家に篭っていると玄関の扉を叩く音がする。
また誰かがやって来たのだ。
勝手に向こうから来る奴はもちろん無視。
ヤフオクや通販で買ったものを届けにやってくる奴だけが家に入れる。
そう、自分から先に注文した奴しか入れない。
そうやって暗い部屋の中で鬱な日々を送っていたが、
何気なく窓から眩しい外を眺めてみると大きい生き物が玄関のあたりを行き来していた。
また誰か漏れの心に入り込んでこようとしているのか?
漏れは誰にも干渉されたくない。もちろん無視だ。
しかし次の日も、そのまた次の日もあの大きい生き物が玄関の前をうろついている。
懲りないやつだなぁ。
玄関の覗き窓から見てみるとそいつは熊だった。
助けてくれ!
そいつは玄関のドアを壊して自分が入れるだけの穴を開けると勝手に入ってきた。
熊は部屋の中のものを珍しそうに次々に眺めていった。
熊は死んだふりをしている漏れを見つけた。
もうだめぽ
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/01 12:15
>>456
熊は漏れの隣に添い寝すると漏れの脇腹あたりをやさしくなで始めた。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/01 12:15
>>456
> そいつは玄関のドアを壊して自分が入れるだけの穴を開けると勝手に入ってきた。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
459 :
ipfilter
:02/02/01 12:48
黒ヤギさんからパケット着いた〜♪
白ヤギさんたら持たずに捨てた〜♪
し〜かたがな〜いのでお手紙書〜いた♪
「さっきのパケットせきとめました」
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/01 13:07
>459
黒ヤギさん、SYN FLOODやめて下さい
うちの白ヤギさん読まずに食べて、仕方なくお返事するので大変なんです。
461 :
VirrGateWay
:02/02/01 23:33
黒ヤギさんからお手紙ついた〜♪
白ヤギさんが調べて捨てた〜♪
しーかたがないのでお手紙書いた〜♪
「さっきのメールはウイルスが添付されているので削除しました、送信元にもお知らせしました」
パケットジャネーヂャン
462 :
名無しさん@お腹いっぱい
:02/02/01 23:45
漏れの脇腹あたりを撫でていた熊の手は、微かに上下している漏れの腹部を優しく辿り、
そして次第に、少し汗ばんだ下腹部へと、ゆっくりと、それはゆっくりと移動を始めた。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 00:03
>>462
官能小説かよ!
>>452
ひさびさにわらかせてもらいました。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 00:43
>>456
最高にワラタ!!涙まで流しちゃったよ。感動をありがとう。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 00:55
ぶるーとふぉーすですか?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 01:00
書店でハケーン(藁
http://www.ilbbs.com/cgi-bin/oracovers/output.cgi?color=00679F&animal=578_370_282.gif&subhead=Organism%20internet%20protocol&title=OrganismIP&gerund=mastering&author=Nanashisan%20and%20many
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 01:01
>>465
え?無理矢理?
468 :
ほげ
:02/02/02 01:14
ICMPパケットで情報を伝達すれば良いんだろ!プンプン
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 01:23
漏れはヒッキーだ。もちろん宇多田ではなくヒキコモリの方だ。
いつも外界からの干渉には見向きもせず無視している。
信頼できるのは自分だけ、そう他人は誰も信頼できない。
家に篭っていると玄関の扉を叩く音がする。
また誰かがやって来たのだ。
勝手に向こうから来る奴はもちろん無視。
ヤフオクや通販で買ったものを届けにやってくる奴だけが家に入れる。
そう、自分から先に注文した奴しか入れない。
そうやって暗い部屋の中で鬱な日々を送っていたが、
何気なく窓から眩しい外を眺めてみると大きい生き物が玄関のあたりを行き来していた。
また誰か漏れの心に入り込んでこようとしているのか?
漏れは誰にも干渉されたくない。もちろん無視だ。
しかし次の日も、そのまた次の日もあの大きい生き物が玄関の前をうろついている。
しかも、日を追うごとに数が増えてゆく。
玄関はおろか庭にまで家の敷地内は数え切れないくらいの大きい生き物であふれている。
玄関の覗き窓から見てみるとそいつは熊だった。
よく見てみると、敷地内の至るところにHoneyPotが置いてある。
助けてくれ!外に出られねぇ!
ヤフオクや通販で食い物を頼んでみたが配達員は熊を恐れて引き返していく。
熊が外をうろつきだして2週間も経ったろうか。
もうみずもくいものもねぇ
はらへった
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 01:56
ワラタ。
まるで田代祭りにさらされるTime死のようだな。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 03:38
ワーワー,ザワザワ...
さぁ珍入者。振りかぶって第一球を、投げ、ましたーっとこれはきわどい
ストライクぅー
port139、ど真中であります。これは危険だ。
オバチャーン,オレシオラーメン
ハイヨー
WIN界のフィルタ王、パーソナルファイアウォール選手もこれはさすがに動揺を
隠せない様子。ブルースクリーンで落ちそうな気配であります。
ザワザワ...
詳細設定にてフォームを調整し、今バッターボックスに入りました。
ワーワー...
さあ珍入者、続いて第二球を投げ、ましたぁぁぁーっと
打った!打ちました!これは大きいぞグングン伸びるぅー
ォォォォォォ-
入った!入りました!ホームラン!前人未到の第632号であります...
ワーワー,ピーピー
ズズッ,ズルズルッ
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 04:20
>>471
藁た。
悪球食いのハニー・ポッターも出して欲しいなり。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 07:03
パーン!
おっと珍入山、蜜壺灘に激しいパケットの連打だっ!
蜜壺灘につけ入る隙を与えません。
パパンパンパンパンッッ!
ワァァァァァァ!
あっとひるんだ隙に珍入山、下手port23から潜り込んだ!
蜜壺灘とがっぷり四つに組みました。
キャァァァァ!
......
ザワザワザワ...
チンニュウザーン!
サァサハッケヨーイ!
すでに取組時間は35分20秒を超えております...
あ、珍入山が上手に出た。遂にrootを掴みました!
蜜壺灘危ないっっ!
ァァァァァァァ!
ああぁぁーっと、ここで物言いがついたっっ!
管理丸親方らから物言いがつきました。
判定はログを読んだ上で決定されます。
ザワザワザワザワ...
チンニュウザーン!
......
...管理丸親方が出てまいりました。これより説明がはじまります。
えーケホン,ケホン
これよりぃー判定の結果をお知らせいたしますぅぅ。
ただいまのぉー取り組みはぁぁぁ、えー珍入山の危険なぁぁ...
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 07:09
>>473
(・∀・)イイ!!
すごく(・∀・)イイ!!です。
これシリーズ化してくれないかしら。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 07:17
>>472
なぜか相撲になってしまったなり。ごめんなり。
糞球狙いのハニーポッターは誰か書いてほしいなり。
apache野球軍とハニーポット、そしてパケット絡めるとおもしろいかもなり。
今日も帰れないなり。待機も辛いなり。鬱なり。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 12:27
みなさん文才ですね
なんかrootやってるのが惜しい感じがします(w
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 15:13
指輪物語でいってみました
139番のポートは、LANの下たるWinの民に
25番のポートは、DMZの館のsendmailの君に
23番は、死すべき運命のtelnetの子に
80番は、暗き御座の冥王のため
影横たわるHTTPの国に
80番ポートは全てを統べ
80番ポートは全てを見つけ
80番ポートは全てを捕らえて
暗闇の中につなぎとめる
影横たわるHTTPの国に
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 16:05
>477
面白いかも。続ききぼーん。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/02 17:19
>477
早く映画みたいね。
ハニーポッターの上映前CMムービーがこれだったよ(笑)
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/03 06:16
ワーグもといワーム(そのまんま)とかでてくるのかぁ。
萌えです。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/03 11:34
厨房な質問ですいません。
ゴクリとサムの間のコネクションが確立できないのですが
どうしたらいいのでしょうか。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/03 15:09
「わたしはインターネット探検家であーる」
「本日はニュース速報板を探検するんであーる」
「お、このリンクは何かな?」
「おぃ〜っす」
返事なし
「元気がないぞぅ。おぃ〜っす」
「お、つながったぞしめしめ」
・・・ブラクラ!!
「だめだこりゃ」
ジャァァァァァァーン♪
パパラパッパラパッパ〜パッパラパッパパッパラパァ〜♪
パパラパッパラパッパ〜パッパラパッパパッパラパァ〜♪
パッパラッパパッパ〜♪(ファファ〜ラファラ〜ラ♪)
パッパラッパパッパ〜♪(ファファ〜ラファラ〜ラ♪)・・・
「春なのに 柏原芳恵」
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/03 16:03
(背後からNimdaがしのび寄る)
「志村うしろ〜」
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/03 20:45
ガンッ!ガンッ!
タライパケットが落ちてくる
485 :
名無しさん@お腹いっぱい
:02/02/04 00:12
「だみだこりゃ!」
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/04 00:40
つぎいってみよー!
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/02/04 00:52
>>477
名作です。お見事。
「お前達は早く渡れ!」とGatewayを打ち壊すガンダルフ....なんて
無茶な。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)