■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

IP パケット − はるかなる旅

216 :漏れに関するスニファ :01/12/17 00:24
通勤電車に乗り、運よくすわれた隣の席の男が見ているPDAにふと眼をやった。
yahooのニュースページを見ていた。そこにもちゃんとおれの記事が出ていた。
「あ」と、おれは小さく叫んだ。

PDAを持っていた男が俺の顔を見て、また画面に目を落し、おれの写真を見て
からまた顔をあげ、おれをじろじろ見つめた。おれはあわてて席を立った。

会社につくと、集まっていた7,8人の同僚が脇腹を小突きあい、おれを横目で
見てふたことみこと何かこそこそささやきあった。

パソコンを起動して、到着していたInternetWatchを見るとそこにもおれのこ
とが出ていた。

「森下ツトムさんは233だった----自作自演の疑い」

きのうおれは確かにあるスレッドに233のレスを書いた。それは「禿同」とだ
け書いた何のへんてつもない1行レスだ。誰の興味を引くようなものではない。
おれは、あわててあちこちのページを見まくった。「日経BizTech」も「ZDNet」
も「侍魂」も「裏ニュース」も「ちゆ12歳」もみんなおれのことをネタにし
ていた。

いわく「森下ツトムさんが会社で見ている板はこれ」
いわく「森下さんが最後にデフラグした日」
いわく「衝撃、森下さんはrxvtを起動したことがない--何のためのLinux?」
いわく「森下さんヤフオクで350円の靴下を見事落札!」

なんだんだ。これは何なんだ。ただのハッカーじゃないぞ。そうだ。陰謀だ。
陰謀に決まっている。

だが、おれにはこんなことをする奴の心あたりはなかった。誰のうらみも買っ
たことはない、とは言えないが、おれの回りにはネットのスキルが高い奴やマ
スコミをあやつれるような権力のある者は皆無だ。こんなことをする動機を持っ
た奴はないし、そもそもこんなことができる奴はいない。いや、こんなことは
誰にだって不可能だ。

謎が解けないので、念のため、2ちゃんねるを見てみた。だが、ラウンジにも
ニュー速板にもネットウォッチ板にもおれのスレはなかった。おれは少し安心
した。やっぱりなんだかんだ言ったって2ちゃんねるが一番信頼性が高いのだ。
本当に意味のあるニュースでなければ、どんなハッカーだろうが、どんなにマ
スコミに通じた人間だろうが、2ちゃんねるは動かせないのだ。

わははははは。ざまあみろ。陰謀の帳本人め。誰だかわからないそいつに向かっ
ておれは嘲笑をあびせた。おまえがどんな手段を使ったのか知らないが、結局
はこれは大失敗に終わるのだ。わははははは。

だが、ニュース議論板にひとつだけおれのスレッドがあった。「森下さんを村
上春樹風に語るスレーやれやれ」だが、そのスレッドもレスがたったの(3)だっ
た。笑いながら、そのスレッドを開くと、「板違い---それはこっちでやれ」
というレスがあった。そこをクリックしてみた。

そこは「森下ツトム板その5」だった。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)