■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その8
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/14 21:25
- FreeBSD4.4 stableを使用してます。
2chに書き込もうとすると、
公開PROXY規制中!!(80)
公開されてるPROXYを使用されてるかも。。。
プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。
(プロキシーを外部から使えないようにしてください、、、とか、、、)
とでて、書き込めなくなりました。
1時間前から突然です。
で、初心者板で質問したところ、
From: [657] ひよこ名無しさん <sage>
Date: 01/11/14 19:12
>655
貴方のリモホが外からアクセス可能臭い。
Webサーバーソフトとか立ち上がってる臭い。
From: [659] ひよこ名無しさん <>
Date: 01/11/14 19:13
>>655
誰かに使用されているという意味ではなく、君が使用しているのでは?
と言われている。
とアドバイスを頂きました。
そこで、外からアクセスできないようにと、
tcp wrapperdでtelnet,ftpを禁止して、sshだけにしました。
それでも、書き込みしようとすると、
上記のメッセージがでます。
apacheもたててないし、sambaは使ってるけど。
もちろんproxyもつかってないです。
どうしたらいいのかさっぱりわかりません。
研究室もマシンなんですが、今は研究室のとなりのマシンから
書き込んでいます。
つまり、僕のマシンだけ、研究室内で2ch書き込み禁止という状況
なのです。
これは、どういう風に設定を変えたら
いいと思われるでしょうか?
幾分専門的な気
がしたので、FreeBSDに御詳しい方々の意見
を聴きたいです。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)