■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その8
- 1 :スレ立て請負人 :01/11/03 20:20
- シリーズ一周年間近 初心者歓迎 第8弾
過去のスレッドはこちら。
初心者の俺専用FreeBSD質問スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/976155078
初心者対応FreeBSD質問スレッドの2 (昇天されました)
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/986/986396180.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/991037796
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その4(昇天されました)
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/993/993639567.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/996828056
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1000598068
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1002810132
- 2 :スレ立て請負人 :01/11/03 20:20
- ここでも調べてみるといいかも。
日本語マニュアル検索
http://www.jp.freebsd.org/man-jp/search.html
ハンドブック、 FAQ、 QandAとメーリングリストの検索
http://www.jp.freebsd.org/search.html
FreeBSD ハンドブック
http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/handbook/
FAQ (よくある質問とその答え)
http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/FAQ/
FreeBSD QandA
http://www.jp.freebsd.org/QandA/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 20:43
- >>1 おつかれー
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 20:52
- さっそく質問させてもらいます.
FreeBSD で作成した PS ファイルを
windows2000 の acrobat4.0 で
pdf ファイルに変換しました.
その際 job オプションにおいて,
print optimized にしました.
その際,
%%[ Warning: Ryumin-Light not found, using Font Substitution. Font cannot be embedded.]%%
%%[ Warning: NewCenturySchlbk-Roman not found, using Font Substitution. Font cannot be embedded.]%%
%%[ Warning: Times-Roman not found, using Font Substitution. Font cannot be embedded.]%%
となりますが, pdf に変換できます.
そして,パソコンで見た所,なんの問題も無いのですが,
印刷すると,グラフにおいて,線が消えてしまいます.
(グラフは eps 画像です) .
プリンタをいろいろ変えてもこの現象はおきます.
その他はいたって問題なくきれいなものです.
なぜ画像 (しかも,グラフ画像だけです) においてこんな問題
が発生するのか理解できません.
(なお, press optimaized では,
%%[ Error: Ryumin-Light not found, using Font Substitution. Font cannot be embedded.]%%
%%[ Error: invalidfont; OffendingCommand: show ]%%
となり, pdf に変換できません) .
FreeBSD で PS を作る手順は, platex で dvi 作成後,
dvips で作成しています.
埋めコンいるフォントに問題があるのか, windows に font をインストール
すべきなのか,良く分かりませんが,
解決法をどうかお願いします.
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 20:54
- 追加です。
グラフというのは、破線グラフだけ、消え去ります。
実線のグラフだけ残ります。
FreeBSDの方の問題なのか、acrobatの問題なのかも分かりません。
画面でみると破線グラフもちゃんと見れます。
- 6 :ゲイツ真理教 :01/11/03 22:55
- FTPデーモンを止めたいのですが、どうすればいいですか?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 23:14
- dhclient を使ってIPアドレスその他をもらって来ているのですが、
DHCPRELEASE を送るにはどうしたらいいですか?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 23:27
- >>6
% su
# killall -9 ftpd
- 9 :名無しさん@Emacs :01/11/03 23:41
- >>4
その埋め込んである eps が腐っている可能性が高いね。何で生成した eps なんだい?
とりあえず eps 画像を optimize したりしなかったりするオプションが
Acrobat のほうにあったと思うからそのあたりをためしてごらん。
- 10 :9 :01/11/03 23:44
- フォントで warning が出るのはよくわからんな。
俺が dvips で出力した ps を Acrobat に喰わせたときはそんなものでなかったんで。
Acrobat に指定しているオプションの問題だと思うのだが…。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 00:10
- 素朴な疑問なんですが、LINUXに比べてみなさんがBSDを選択された理由はなんでしょうか?
友人にはBSDを勧められましたが、LINUXと比べるとどんな特色があるんでしょうか?
続きを読む
掲示板に戻る 全部 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)