■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

Wanderlust

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 00:04
>>933
mlの全文検索で、
Cannot generate valid FQDN.をキーワードに検索すると
http://lists.airs.net/wl/archive/200009/msg00102.html
が引っかかるけど、>>933の環境は何なのかな?

Windows で日本語のユーザー名だったりなんかすると、
heloの引数(って言うんだっけ?)に変な文字列を返されてるのかも。

自信ないのでsage

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 02:08
>>925
(setq wl-draft-use-cache t)
でsendlogフォルダに送信済メッセージは保存されるしょ。

>>928
(system-name)を評価してFQDN("xxx.yyy.zz.jp"など)返る?
返らなければ
(setq wl-local-domain "nifty.com")
で、どうよ?


936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 05:12
>>933
smtp-fqdn や smtp-local-domain で指定するのは *自分の* FQDNやドメイン
名。送信に使うSMTPサーバ名とは別物。

例えば、自ホストのFQDNが myhost.mydomain.org なら、

(setq smtp-local-domain "mydomain.org")

と設定する。ただし (system-name) がホスト名 "myhost" だけでなくFQDNを
フルで返すなら、この設定はしなくてもいい。

うちのはFQDNを持ってないので、

(setq smtp-fqdn "localhost")

とやってる。


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)