■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ3
908 :
895
:01/11/22 22:31
みなさん、レスありがとうございます。
私は大学院生です。学部のころ所属していた研究室は
Solarisが入った端末がメインだったのですが今いる
研究室はwinの端末ばかりです。
研究を家で行うために、新しいマシンにはwin系の
OSも入れたいのですが、UNIXの勉強も行いたいです。
>OSふたつ使うならハードウェアも二台用意して
>おうちLANなんぞを組むのがおすすめ。
最終的には複数の端末でLANを構成したいのですが
今はとてもお金が足りません。(部屋も狭いですし)
>UNIXのお勉強ならそれこそ一台専用に割り当てたほうがベターなわけで。
>そっちでトラブってもWindows箱のほうで情報収集ができるってのは
>多大なメリットだと思うがどうよ。
実はノートを一台持ってまして、緊急時にも対処できる、と思います。
どうかお教え下さい。
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)