■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

UNIXユーザーはどんな音楽をきいてるわけ?

1 :ちなみにおれ :01/09/26 22:06
バニラ/8

520 :2chやめますか?それとも人間やめますか? :02/02/21 20:02
ダモ鈴木、萌え

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/21 21:28
ヘッドフォンで聴いてるふりをしてホントは何も流れていない。
ヘッドフォン効果で誰も話しかけてこない ⇒ 集中できる ⇒ (゚д゚)ウマー


522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 01:29
まあ、J-POPなんか聞いてる奴は、大したhackできないわけで。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 04:06
hackする時はベートーヴェン、
メンテの時はモーツァルトですが何か?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 04:41

Fairground Attraction
Crifford Brown



525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 05:28
ショスタコービチ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 05:35
シェーンベルク

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 05:36
ジョン・ケージの竜安寺

528 :デフォルトの名無しさん :02/02/22 05:42
みんなほんとにアバンギャルド好きなの?
おれダイスキ!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 06:11
ケージの「三分三十三秒」には感動して涙が出たよ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 06:17
>529
3分だっけ?

531 :仕様書無しさん :02/02/22 06:23
>>530
4分!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 06:33
だよね.安心した.寝よう.

533 :529 :02/02/22 12:01
そーだった、四分だった間違えた。ガーソ!!
という訳でこの曲の mp3 探してます (嘘

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 12:13
>>533
ヤン富田が CD で演ってるから、
それなら入手できるかも。
Astro Age Steel Orchestra 名義だっけ?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 19:44
>>491
X-Legged Sally か〜。漏れも来日見に逝きました。
ジョン・ゾーン好きなひとも当然いるだろうな(^^;

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 20:20
みんな日曜午後の6時は必ずNHK FMね。

おれが見た感じUNIX板が一番おれと趣味が近い。
普段はム板にいるんだけど、奴らとは音楽の
趣味が合わんw。

537 :491 :02/02/22 20:35
>>535
あのころは金がなかったんで、ライブは行ってないっす。
CD は今は亡き Quattro WAVE で買った。渋谷の。
いい店だったのになぁ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 23:53
竹村延和好き。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 00:53
いまさらながらいーじーてぃーびー

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 00:57
METALLICAのmotor breath
殺るまえは何時もこれ最強

541 :名無しさん@Emacs :02/02/23 04:34
中村一義の90'sとERA

542 :名無しさん@Emacs :02/02/23 15:06
The Cardigans
声フェチにおすすめ。


543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 16:29
I'm Secure.

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 17:03
>>540
シブっ!ヲレは順当に Creeping Death 最強。
真に最強は Angel of Death / SLAYER だが。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 18:03
おれも何気にKill'em allが一番だな
後のはあんまり好きじゃない。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 18:54
ひゃっほー。
27日のBrian Wilsonの大阪公演行くぜー。


547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 21:03
Dream Theater

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 21:14
M.O.D

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 21:19
Secrecy

550 :541 :02/02/23 21:22
>>542
いいねぇ.

最近買ったrivieraのalaska.
妹の声に萌え,兄の声に萎え.

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 21:36
LFO

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 22:05
ホルストヴェッセル

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 22:35
プラシドドミンゴ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 22:54
hiro:n

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 00:21
oval

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 00:27
>>552
( ´Д`;)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 00:56
スガシカオ 元ちとせ mflow MISIA リッピングトン 山崎まさよし

558 :名無しさん@yyz :02/02/24 01:27
ひっそり暮らしている Rush 信者です。


559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 02:36
>>558 oh- yyz saiko-!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 05:53
ひっそりと暮らしている PinkFloyd信者です。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 13:09
513とか551でしたが最近は Tommy Feburary 6 しか聞いてませんが何か?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 13:43
B.B King
The Scorpions
大貫妙子

共通点が見あたらない。。。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 16:21
歌モノってのは?


564 :名無しさん@Emacs :02/02/24 16:49
hideとか聞いていて、hackが煮詰まると、hideと同じ世界に
旅立ってしまおうかと考える事がありませんが。何か?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 21:36
>>552
何それ?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 07:30
回線をADSL にしてから、バックグラウンドで'80s のストリーミングを流しまくり。
曲名が分からんのが玉にキズだが、あの頃に戻った気分で壮快.....



567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 18:42
>>566
あ、俺も一緒。
「カーマは気まぐれ」「ラジオスターの悲劇」なんか
1日1回はかかるな〜。

つーか、毎日同じプログラム流してんのかな。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 19:02
ガラガラげっちゅ〜

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/26 01:21
ストリーミングってどうやって聴くの?やっぱ xmms とか使ってるわけ?

あと、みんなどんなプレーヤー使ってるの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/26 12:36
>>565
ナチス党歌

571 :名無しさん@お腹いっぱい :02/02/28 02:51
谷村有美ケコーンするし。
なんかこの頃懐かしく聞いてるYO!







オタな感じででいけないと思われ。


鬱だ死能

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 14:55
chemicalbrothersの曲が頭ン中、回りっぱなし。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 19:43
MOD


574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 22:10
>>567
"Linux killed the Solaris' star..."
"Linux killed the Solaris' star..."


575 :名無しさん@お腹いっぱい :02/03/03 23:05
昔の「クレヨンしんちゃん」の歌、楽しかったよね

パニック、パニック、パニック、パニック…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 04:49
>>552
それをキーワードに検索したらこんなのがかかったYO!
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/1939/bbs.html

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 06:33





    (゚-゚)〜〜〜〜〜〜〜KINKS〜〜〜〜〜〜〜〜







578 :名無しさん@Emacs :02/03/12 07:10
久石譲

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 10:06
art of noise


580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 10:09
>>571
どうでもいいの


581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 00:52
久しぶりに浜田麻里

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 12:09
久しぶりに濱田マリ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 01:10
Serani Pojiの「僕のマシュ…」が出てこないかなーとドキドキしてた秘密。

584 :そるべっつ :02/03/15 03:33
久しぶりにアロエリーナ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 02:36
bananarama / i heard a rumour
小学生の時に初めて買ったシングル。
ひたすら懐かしい、、

いろんなの聴いてきたけど懐かしいのだけは
どうしても心に残る。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 02:57
戸川純

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 03:32
たまーひめっ、さぁまの ほっさがおーきーるー

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 05:52
一昨日と昨日、J-Waveでイカ天ネタやってて懐かしかった。
BEGINとか出てきてたし。(BEGIN自体はそんなに好きって訳でもないけど)

あと、部屋の掃除してたら久保田利伸のTHE BADDISTのテープ(wが出て来た。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 09:41
Marilyn Manson & Jennifer Lopez & Jamiroquai
一番のお気に入りはまりりん。 運転中も聞きまくり。

590 :ガリガリマソ :02/03/23 12:08
Impellitteri

591 : ◆rwHG1zX6 :02/03/23 13:04
あにそん

592 : ◆rwHG1zX6 :02/03/23 13:05
>>3

808?

お前ださくない?
っつーか、まだ808存在してたのぉ?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 13:29
>>590
スタンドインライン好きでした。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:05
金gcりmそn

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 01:07
Nics & Buckingham


596 :sage :02/03/24 03:56
>>53
のUNIXの実力と年齢がすごい気になる。
そんな人いるのね。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 17:07
この前ラーメン屋で
「ブルーライト・ヨコスカ」がかかってた。
悲しくなった。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 01:46
In Flames、Arch Enemy あたり。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 12:16
おさかな天国
by 全漁連

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 12:35
πって映画のサントラが好き

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 21:11
ムネオハウス

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 00:17
motorhead
Black Sabbath

つか、なんでこいつらいまだに元気なんだ(藁


603 :z61-205-211-163.dialup.wakwak.ne.jp :02/04/21 10:30
>>600
激しく同意

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 02:11
モーニング娘とか、ヘビーメタルとか、アニメソングとかかな。
ま、理系の定番だね。


605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 02:20
昔から、小室サウンドのファンだったのですが、
モー娘のブレーク以来、つんく系のファンになりました。
ミニモニは最高です。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 15:23
Once Upon a Time in China のメインテーマ聴いてます。


607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 01:15
基本的にカラオケ(つきあいでね・・・)で歌える曲しかきかないので必然的に
モーニング娘、ビーズ、アクセス等の売れ線系になるんだな、やっぱし。


608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 01:23
モーニング娘や浜崎のデジタル感が今の時代にフィットしてるよね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 01:27
パンク板検索しても出てこなかったナパームデスの字をここで
見つけるとはな。。。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 01:37
人気があるんでドラゴンアッシュってのも聴いてみたんだけど、ちょいと難しすぎた。
やっぱ、昔小室系、今つんく系ってのが王道だよ。


611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 01:39
何故かワールド音楽板にナパームデスのスレがある罠。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 01:44
ナパームデスって何?
オリコンのチャートでも見たこと無い名前・・・


613 :609 :02/04/27 01:53
>>611
さっそく逝ってみたさ!!
板違いとか言いつつきっちり会話が成り立ってるワールド音楽板の住
人侮りがたし!!
因みに俺もScumのA面まで。

>>612
かつて世界最速を誇ったハードコアパンクバンド。
友達に聞かせても絶対に理解されない。。。

614 :609 :02/04/27 02:10
>>611
つーかそれを知ってるアンタがまず侮りがたし!!!
だった。なんか興奮しちったよハーハー


615 :ark :02/04/27 13:31
エロゲのデモ.
最近はみょーにできがいいものがある.

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 19:43
jamiroquai


617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 09:30
zilchとかOBLIVION DUSTとかNINとかCIBO MATTOとかUNKLEとか。。。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 02:47
Focus / CYNIC
Release From Agnoy / DESTRUCTION
2番目のやつは音よりもジャケがイカしすぎです。

> Napalm Death
From Enslavement to Obliteration もけっこう好きでした。

619 :書けませんよ。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)